選抜落ち
上村齋藤
(遠藤)大沼井上幸阪
石森小田倉村山小島遠藤向井的野
上村齋藤
(遠藤)大沼井上幸阪
石森小田倉村山小島遠藤向井的野
118: 2023/09/18(月) 01:51:15.31
個人的には村山を入れて欲しかった
136: 2023/09/18(月) 01:52:15.38
>>118
次から土生ちゃんのポジションになるかも
次から土生ちゃんのポジションになるかも
130: 2023/09/18(月) 01:51:58.70
こんなぎは学業の都合もありそう
131: 2023/09/18(月) 01:52:03.57
村山は土生さんの代わり入ってねー的な感じなのかな
138: 2023/09/18(月) 01:52:17.37
+2人くらいいても違和感なかったけどまぁええか
139: 2023/09/18(月) 01:52:19.65
時代はまさに群雄割拠や
8thはこんなぎ村山も入るやろ
8thはこんなぎ村山も入るやろ
173: 2023/09/18(月) 01:54:54.19
まぁ概ね人気を反映させた形やね
これがベストだと思う
これがベストだと思う
1001: 坂道まとめ速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1694968605/
コメント
コメント一覧 (16)
曲か外れると本気で痛いかもって不安になるわ。
メディア賞クイーンも選抜しないってなかなかの運営だな。
まあ妥当な選抜で安心した。
歌唱枠だろうね
むしろ武元も外して選抜15、バックス14の方が人数バランス良くね?そもそも、外れた組を乃木坂のアンダーみたいな事するのかわからんけど。
個人的にはアンダーのほうが好き
Start over!もそうですが、2列目中央小林由依さんが全体を支える形は安定感あって強いですね
かりんちゃんも育ちそう。これならバキバキ系のダンスでも崩れないと思います
ミーグリもトーク購読者も選抜のラインは超えてるしtiktokとかツイッターのいいね数も少なくないから妥当だと思う
今後はどちらかしか選ばれない展開が続きそうやね
メンバーが卒業すれば表題の人数も減るだろうし今後は武元も選抜外で小池増本と村山的野小島あたりが選抜争いしそう
最終的には四天王+れなぁ大園+3期生の形になると思うし
こうした構図で危惧されることは選抜制への移行でミーグリ至上主義に陥ってしまうこと。メンバーがファンを釣ることしか考えない行動やパフォーマンスをなおざりにしたり、ファンもミーグリ指標以外での選抜を認めず不買すら始める可能性も孕むということ。
一時の同情に終始せず、ファンがしっかりとパフォーマンスを評価してあげることが肝かと。
パフォーマンスって言葉が売れないメンバーを無理やり持ち上げる便利なブラックボックスと化してるな
客呼べないタレントの芸に価値などない
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。