966: 2022/12/21(水) 12:27:27.23
てち移籍したら欅の10周年記念の円盤とか出せなくなっちゃうの?
真っ白ツアーの君をもう探さないとか見たかったのに
真っ白ツアーの君をもう探さないとか見たかったのに
967: 2022/12/21(水) 12:29:46.74
これで気兼ねなく欅の曲も出来るね
セトリの幅が広がるな
セトリの幅が広がるな
979: 2022/12/21(水) 12:45:52.20
種花とかけもちじゃなくて、完全に離れてくれるの?
982: 2022/12/21(水) 12:46:01.94
櫻坂も種花から移籍してほしいな
989: 2022/12/21(水) 12:56:17.71
>>982
種花、今野がトップだといつまで経っても3番手扱いやしなw
種花、今野がトップだといつまで経っても3番手扱いやしなw
1001: 坂道まとめ速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1671449115/
コメント
コメント一覧 (145)
dqmsl2
がしました
W主演の佐藤健が綾瀬はるかと電撃結婚するのではっつー報道に関係ありそうでワクテカしてる
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
日本のアイドル業界は衰退している。これは特定のグループがどうこうということではなく全体の話だ。今作で売り上げを伸ばした乃木坂にしても例外ではない。なぜなら売り上げ増の要因を飛鳥特需に求めることができるからだ。
そこで何らかの打開策が必要となる訳だが、冒頭に書いた通り一早く動き始めたのが種花なのだろう。エンタメ産業で一歩も二歩も先を行く韓国とのパイプを作り、日本を捨てて世界に打って出る戦略だ。
「櫻坂の3期生は多国籍なアジア系新人組と元メンバーの復帰組で構成されている」という話も、そう考えると納得がいく。パフォーマンスレベルの高いアジア系新人とK-POPに造詣の深い元メンバー。最強の組み合わせだ。
世界で勝負をかけるにあたって種花が選んだのが櫻坂なのだろう。これは賢明な選択だ。韓国系資本と種花が合同で設立した新会社を3期生加入とともに発表、櫻坂をそちらに所属させて注力していく。おそらくこんな流れになるはずだ。
非情だが、実力不足で勝負にならない日向坂はこの際切り捨てるしかない。不採算部門を整理して経営の合理化を図るためには止むを得ない。どこか引き取ってくれるところがあればいいが、手を挙げる事務所は現れないだろう。心苦しいが全員解雇も致し方ない措置だ。
dqmsl2
がしました
欅坂として活動再開してからあと5年経たないと10周年にはならない
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
今のメンバーで帰国子女とかハーフ(ダブル?)とか外国語が堪能なメンバーってどれくらい居るの?
さすがに全部3期生頼みじゃないよね
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました