93: 2022/09/29(木) 20:13:50.42
めちゃくちゃ照明、レーザーの演出すごかたけど、これスタンドだからかな、
今までずっとアリーナだったからわからん
今までずっとアリーナだったからわからん
116: 2022/09/29(木) 20:19:00.93
>>93
明日スタンドだから楽しみだわ
アリーナからでも楽しめたけど
明日スタンドだから楽しみだわ
アリーナからでも楽しめたけど
118: 2022/09/29(木) 20:19:42.04
>>116
俺は明日もスタンドや(´;ω;`)
俺は明日もスタンドや(´;ω;`)
95: 2022/09/29(木) 20:14:24.63
演出って何だったの?ネタバレにならない程度で
97: 2022/09/29(木) 20:15:59.31
アンコールの手拍子揃ってたし中々いい会場やな
113: 2022/09/29(木) 20:18:01.54
良かったわ
音響はアレやけどw
https://amzn.to/3o9dhb8音響はアレやけどw
1001: 坂道まとめ速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1664438778/
コメント
コメント一覧 (20)
アイドル、パフォーマンス、アーティスト全て入ってる
櫻坂を叙々苑としたら他のグループはスタミナ太郎ってレベルって感じだわ
dqmsl2
がしました
MCやパフォーマンスに磨きをかけてほしいもんですな
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
しかし、大阪2日間が初日を終えてから2日目がやっと終売するとか、マジでやばいな。アイドルの現場なんか、無券だけど雰囲気だけでも、音漏れだけでも、物販だけでもって人が多数来るのが常。
チケットすらなかなか捌けないようなレベルの箱を借りておいてのコンサート実施なんて、ビジネスとして成り立ってるのかね?
dqmsl2
がしました
Baddies一同
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
dqmsl2
がしました
オタ数は乃木坂>日向坂>櫻坂で今のところ間違いないし、これからも変わらないかもしれないが、芸能人ではなく、作家など今までアイドルに見向きもしなかった文化人が評価するのは欅~櫻だな。ということは、乃木坂と日向坂は歴史には残らない。永遠に残る曲を持っているという点でAKBと欅だけが後々語り継がれる。オタが何を言おうとこれだけは変わらない。
dqmsl2
がしました