
998: 2023/03/07(火) 06:52:05.38
今までの歴史から多人数アイドルはどこも初期メインメンバーが居なくなると直ぐ衰退する
だから3期にあまり期待しない方が良い
だから3期にあまり期待しない方が良い
999: 2023/03/07(火) 06:56:53.07
うむ、初期メインメンバーの四天王は大事にせんとな
1000: 2023/03/07(火) 06:57:58.39
あれだけ美少女を集めた三期はこれまでの櫻坂とは方向性が違う。(増本もとても可愛いが美少女でもないかも)
いっそひらがなさくらで独立させた方がいいような。
いっそひらがなさくらで独立させた方がいいような。
1001: 坂道まとめ速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1678031678/
コメント
コメント一覧 (100)
dqmsl2
が
しました
これ、誰のこと言ってんだろ?
バディーズの中でも意見割れそう
dqmsl2
が
しました
櫻坂はもはや分からない
dqmsl2
が
しました
今までの歴史から多人数アイドルはどこも初期メインメンバーが居なくなると直ぐ衰退する
↑
この発言した人はちゃんとこれ言った上で言ったのか?
dqmsl2
が
しました
櫻坂の場合それがないからノープロブレム
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
浸透したグループ名を使って新人を低リスク低コストで売り出せるのは大きなメリット
モー娘。やAKBが今も解散していないのはこれが理由
衰退するのは浸透した名前をわざわざ変えたグループやドルヲタしか知らないグループ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
乙女塾(CoCo ribbon Qlair 中嶋)
TPD(穴井市井篠原米光)
桜っ子(菅野中谷加藤持田アンザ胡桃沢井上中條)
チェキッ娘(下川熊切藤岡)
モー娘(中澤安倍後藤矢口保田辻加護石川吉澤)
アイドリング(遠藤横山外岡菊地)
AKB(前田大島渡辺高橋小嶋板野篠田)
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
そういう意味では改名ドーピングは「理論上は」効果があるはずだったんだよ
なお
dqmsl2
が
しました
工作員としか思えない
現メンバーに不満とかのレベルじゃなくほぼ全否定だからな
dqmsl2
が
しました
もし続けててもそれは楽しいからだろうしそれはそれで良いことだと思うけど
正直グループの未来まではそこまで気にしてないや
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
AKBのライバル乃木坂、アイドルらしくないアイドル欅坂、不遇をバネにした日向坂
最初は盛り上がるけどいつかは飽きられるのは当然だし、メンバーが入れ替わるとファンは離れる
そのぶん新規を獲得できなきゃ衰退するのもあたりまえのこと
dqmsl2
が
しました
最強の新人を獲得した櫻?
どっちもオタが勝手に主張してるだけでこの先どうなるかはわからないが、いちばんやばいのが日向だということは明らか
初期メンの卒業と選抜制導入でファン離れが確定してるのに、それを埋める新規を獲得できてない
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
日向坂は乃木坂や欅坂のように、小坂金村加藤京子久美丹生河田あたりがごっそり抜けてからが勝負だね
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました