
450: 2022/08/15(月) 02:13:41.10
メンバーがひなあいで学んだこと
・大喜利はとにかく出す
・話は盛る
・適時被せろ
・フリが来たらしっかり乗る
・大喜利はとにかく出す
・話は盛る
・適時被せろ
・フリが来たらしっかり乗る
452: 2022/08/15(月) 02:16:04.30
>>450
ラヴィットのスタジオはこれができないとただの置物になっちゃうからひなあいの教育は間違ってなかった
ラヴィットのスタジオはこれができないとただの置物になっちゃうからひなあいの教育は間違ってなかった
458: 2022/08/15(月) 02:23:12.06
>>452
あとはガヤの大切さもねw
あとはガヤの大切さもねw
501: 2022/08/15(月) 07:14:44.38
>>452
自分達の冠番組で学んだ事を外で実践する。誠に正しい循環じゃねーか。
自分達の冠番組で学んだ事を外で実践する。誠に正しい循環じゃねーか。
1001: 坂道まとめ速報
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1660494075/
コメント
コメント一覧 (33)
さらには番組制作側の意図や共演メンバーとの発言のバランスを考えるまでに至っている。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
初期の頃はクイズコーナーと言う名の大喜利コーナーが平均で15〜20分ぐらいあったからクイズで手上げられないと本当に空気になってた
今はその分振られない限り喋るタイミング殆ど無いから爪痕残したい人には難しくなってるかもだけど
dqmsl2
が
しました
大きいかな、ひなちょいで育成しつつ、ひなあいで
実践し、そこから個人毎、外番組とか出演したり
する。
dqmsl2
が
しました