理佐が最後に櫻でも欅曲披露していいと風穴あけてくれたと思う
今後の1期生の卒コンでやらないのもおかしくなる
今後の1期生の卒コンでやらないのもおかしくなる
2: 2022/05/22(日) 20:40:11.22
計画さんがしれっと定番化しそうな顔してたなw
つぎケヤフェスならまたやるだろうし
つぎケヤフェスならまたやるだろうし
3: 2022/05/22(日) 20:43:49.34
卒コン限定だろ
4: 2022/05/22(日) 20:48:06.80
前向きなお別れしたのでは?
5: 2022/05/22(日) 20:59:35.59
あかねんぺーの卒コンではやってたから1期生の卒コン限定ってとこでしょ
6: 2022/05/22(日) 21:08:09.44
解禁も何も封印なんかしてないし
7: 2022/05/22(日) 21:12:22.58
>>6
これ
これ
40: 2022/05/23(月) 01:27:57.90
>>6
今まではたまたまやらなかっただけだよな!
今まではたまたまやらなかっただけだよな!
9: 2022/05/22(日) 22:09:10.05
ユニット曲とかならやるかもって感じだったけど表題もやるとは思わなかった
なんせケヤキフェスですらやらなかったくらいだし
なんせケヤキフェスですらやらなかったくらいだし
10: 2022/05/22(日) 22:30:14.00
WKEYAKI-FESもし今年もするなら完全に解禁の流れだろうね
WKEYAKIと卒業生のいるライブか卒業ライブはOK的な
WKEYAKIと卒業生のいるライブか卒業ライブはOK的な
11: 2022/05/22(日) 22:34:35.83
w-keyakiではむしろメンバーがやりたがっていたこの事実。
昨日今日のではなくて、欅の本丸の曲が早く解禁されてほしい。
昨日今日のではなくて、欅の本丸の曲が早く解禁されてほしい。
18: 2022/05/22(日) 22:57:56.59
W-KEYAKIのみでやってプレミア感付けるのはありかも知れない
年に一度の解禁
W-KEYAKI今年やるかすら知らないけど
年に一度の解禁
W-KEYAKI今年やるかすら知らないけど
20: 2022/05/22(日) 23:22:22.10
解禁っつっても櫻の通常ライブでは披露されないたろ
27: 2022/05/23(月) 00:02:35.81
欅、櫻を長い間支えてきた功労者の理佐だからこそ欅の曲やったんでしょう
今後やるとしたらゆっかーの卒コンぐらいじゃない??
今後やるとしたらゆっかーの卒コンぐらいじゃない??
44: 2022/05/23(月) 02:00:02.23
結局欅曲に頼らなきゃだめってこと?
欅坂を超えるんじゃなかったの?
欅坂を超えるんじゃなかったの?
45: 2022/05/23(月) 02:08:14.99
使える武器を使って超えればいい
そのほうがメンバーもファンもハッピー
その変な足枷望んでるのお前ら他ヲタやアンチだけじゃん
そのほうがメンバーもファンもハッピー
その変な足枷望んでるのお前ら他ヲタやアンチだけじゃん
1001: 櫻坂46速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1653219475/
コメント
コメント一覧 (20)
何時までも、封印していたら、そのうち、「乃木坂には曲を提供しても良いけど、櫻坂と日向坂は、簡単に封印するから曲は提供したくない」「渾身の傑作を、お蔵入りさせるような運営なんか、信用出来ない」と言い出す作曲家がいて、曲が集まらなくなるようになっても、不思議では無いと思います。
dqmsl2
が
しました
なら、1万歩譲って解禁するとしても「セカアイ・セゾン」までの「非厨二曲」のみだよね。でないと、理屈が通らない。そんな適当な理由で石を投げて欅をつぶしたの?って話になる。20年7月16に「耳をふさぎたくなる事」も改名につながる要素だったという趣旨のスピーチがなされているわけで。ファンが投げた「言葉の石」もそれに含まれるだろう。
でも、投げた人からすれば「それが正しい」と思ったから投げたわけでしょ(逆に間違ったと思ったら謝るべきで)。自分の書いた事には責任持ってほしいよね。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
欅坂の名前ではどうしようも出来なかったから名前を捨てたのに、その覚悟はこんなものだったのは正直ガッカリしてます。
そんな苦言を言う人が少ない事も同じく寂しいです。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
そりゃ運営も当初は、二期生中心、櫻坂曲だけで勝負したかっただろうけど。
所属レーベルがスポンサーをしている音楽番組にお呼びがかからないなんて。
欅坂曲と抱き合わせでプロモーションしていかないと仕方ない。
そう判断したんだろう。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
違うグループとして生まれ変わったってことなんだよ
ただ1期生メンバーの卒業ではそのメンバーの歩みを振り返るという意味で必要だからやってるだけ
つまりかつて欅坂のメンバーで現在櫻坂のメンバーの卒業だからっていうこと
しかし櫻坂のライブで欅坂の曲をやる意味はまったくない
dqmsl2
が
しました
サイマジョは一般人に人気だけど
それ以上に業界(特にNHK)から人気が高いのが
不協和音。NHKが表題再生回数でダントツトップの
banじゃなくて流れ弾を選んだのもその影響。
紅白でまた不協和音やる事になって倒れるのは誰も
見たくないでしょ。
dqmsl2
が
しました