
279: 2021/10/28(木) 00:16:28.87
教えて
日向坂はミーグリ枠の削減+小阪不参加で初日売上5万枚も減ってるけど、櫻坂は小林分は売り切ったとは言え、日向坂同様ミーグリ枠を削減してるのになんで売上枚数は前作より微増になったの?
櫻坂は完売部数が少ない分、ミーグリ枠の削減の影響が日向坂より少なくなるのはわかるんだけど、櫻坂も全完売メンバー分の枚数はミーグリ枠削減で相当数減るわけで、日向坂が前作から5万枚も減少するのと、櫻坂が前作から微増になるのと、ミーグリ枠削減だけの理由では説明出来ないのでは?と疑問がある
例えば、櫻坂はミーグリ枠の削減分を普通にCD買った人の売上枚数で補ったとか、別の要因ある?
日向坂はミーグリ枠の削減+小阪不参加で初日売上5万枚も減ってるけど、櫻坂は小林分は売り切ったとは言え、日向坂同様ミーグリ枠を削減してるのになんで売上枚数は前作より微増になったの?
櫻坂は完売部数が少ない分、ミーグリ枠の削減の影響が日向坂より少なくなるのはわかるんだけど、櫻坂も全完売メンバー分の枚数はミーグリ枠削減で相当数減るわけで、日向坂が前作から5万枚も減少するのと、櫻坂が前作から微増になるのと、ミーグリ枠削減だけの理由では説明出来ないのでは?と疑問がある
例えば、櫻坂はミーグリ枠の削減分を普通にCD買った人の売上枚数で補ったとか、別の要因ある?
281: 2021/10/28(木) 00:35:51.84
>>279
みんながみんな握手やミーグリしたくてCD買うわけじゃないからな。
普通に、ミーグリ目的以外で購入した人が増えたってことだろう。
それがファンなのか、通りすがりなのかは知らんけど。
誰か知らないけど買ってくれてありがとう。
みんながみんな握手やミーグリしたくてCD買うわけじゃないからな。
普通に、ミーグリ目的以外で購入した人が増えたってことだろう。
それがファンなのか、通りすがりなのかは知らんけど。
誰か知らないけど買ってくれてありがとう。
287: 2021/10/28(木) 01:07:31.03
>>281
>>282
レスありがとう
一般のCD売上枚数がミーグリの売上枚数減少分を上回るほど売れているのなら嬉しいことだね
ミーグリ枠分の売上で、櫻と日向の違いになんか見落としが無いか、詳しい人がいたら気になること書いておいてもらえると嬉しい
今日は寝ます
>>282
レスありがとう
一般のCD売上枚数がミーグリの売上枚数減少分を上回るほど売れているのなら嬉しいことだね
ミーグリ枠分の売上で、櫻と日向の違いになんか見落としが無いか、詳しい人がいたら気になること書いておいてもらえると嬉しい
今日は寝ます
298: 2021/10/28(木) 02:30:07.31
>>279
なんかどこかで90分5部制500枚、60分6部制300枚(1st)→330枚(3rd)で説明すれば櫻坂も日向坂も説明できて櫻坂の初日の限定盤が増えた、ライトファンが増えたわけではなくて2日目以降の数字がBANと同じか微減?微増?なのも説明できるって書き込みしてた人も居たよ
追試してないから信憑性は知らんけど
なんかどこかで90分5部制500枚、60分6部制300枚(1st)→330枚(3rd)で説明すれば櫻坂も日向坂も説明できて櫻坂の初日の限定盤が増えた、ライトファンが増えたわけではなくて2日目以降の数字がBANと同じか微減?微増?なのも説明できるって書き込みしてた人も居たよ
追試してないから信憑性は知らんけど
300: 2021/10/28(木) 02:45:31.57
>>298は今軽く検算してみたけどあっちの減分幅の説明つかんな
計算できない人の書き込みだったかな
忘れてくれ
限定盤の予約買いが多かったが一番自然か
計算できない人の書き込みだったかな
忘れてくれ
限定盤の予約買いが多かったが一番自然か
306: 2021/10/28(木) 03:17:38.25
>>279
BAN 6次完売424部×500枚=212000
流れ弾9次完売650部×330枚=214500
+2500
勝たん6次完売597部×500枚=298500
ってか7次完売737部×330枚=243210
-55290
BAN 6次完売424部×500枚=212000
流れ弾9次完売650部×330枚=214500
+2500
勝たん6次完売597部×500枚=298500
ってか7次完売737部×330枚=243210
-55290
307: 2021/10/28(木) 03:36:10.47
>>306
キレイにミーグリ売り上げの差が出てるってことかね?
キレイにミーグリ売り上げの差が出てるってことかね?
308: 2021/10/28(木) 03:42:46.02
>>307
そういうことになるね
実際の1部あたりの設定枚数や限定盤フラゲ分が何枚とかは分からないけど1部あたりを90分と60分の時間売りで計算しても櫻は+2%、日向は−18%になるので概ねそんな感じ
そういうことになるね
実際の1部あたりの設定枚数や限定盤フラゲ分が何枚とかは分からないけど1部あたりを90分と60分の時間売りで計算しても櫻は+2%、日向は−18%になるので概ねそんな感じ
316: 2021/10/28(木) 05:51:02.88
>>308
あんだけ完売出してもたっぷりマイナスになるんだな
前回の完売自体が多すぎたが故でもあるのか
あんだけ完売出してもたっぷりマイナスになるんだな
前回の完売自体が多すぎたが故でもあるのか
387: 2021/10/28(木) 09:15:15.94
>>307
逆にミーグリ以外でアイドルのシングル買うやつおらんやろ…
逆にミーグリ以外でアイドルのシングル買うやつおらんやろ…
389: 2021/10/28(木) 09:25:46.36
>>387
映像特典あるやろ
ロケ企画映像にバックスライブ映像までつく豪華仕様やぞ
映像特典あるやろ
ロケ企画映像にバックスライブ映像までつく豪華仕様やぞ
391: 2021/10/28(木) 09:28:00.88
>>306
一般の新規が増えてるんじゃなかったんか
一般の新規が増えてるんじゃなかったんか
1001: 櫻坂46速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1635295866/
コメント
コメント一覧 (34)
櫻も日向も新規増えてない。
ミーグリ分で増減が発生する、櫻の場合2ndが発売までにミーグリ受付期間が短すぎた。
逆に日向は5次受付くらいで高瀬1人余りだから長期間は必要ない。
櫻の場合、次のシングルで渡辺と守屋分のマイナスを補填出来ないと割れると。特に渡辺の全完売12000枚がデカい。
dqmsl2
が
しました
梨加抜け、小林振替の4thの売り上げどうすんの?
dqmsl2
が
しました
新規ファンの増減がどうこう言ってるけど、CDなんかライト層どころか、そこそこのファンでも購入する層は限定的だろ。
dqmsl2
が
しました
次のシングルに小林が参加するかは知らんけど卒業の二人分は確実に減るから厳しいよ梨加は完売だし
dqmsl2
が
しました
まぁ、ただの言い訳で実際は新規が増えてないだけですね。
dqmsl2
が
しました
言い訳探しして自分たちを納得させとるだけや
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
前作より部数減らしたのに売り上げ上がったのは新規のファンが増えたからとか言ってる人いるけど、新規のファンが増えたって割にはダウンロードや一般発売日の売り上げ上がってないの見ると、前回ミーグリの部数増やしたのに売り上げ落ちたのは、いつも5次以降に完売になるメンバーの太客が頑張っても完売出せないラインに設定してしまったからだと思う。
dqmsl2
が
しました
売上も再生回数も聞き飽きたわ。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
特になんの対処もしてない(できない)日向の差が出た
まぁ買いたいと言う人がいなけりゃどうしたって補えないからいい傾向ではあるよね
dqmsl2
が
しました
ミーグリで売り上げは決まるようなもの
日向坂は21人の最大値くらい売れてるしこれより売れようとするには楽曲がバズりまくるか
ミーグリを増やして枚数増やすしかないけど
それは一人一人の体力面考えたら無理w
21人で初週40万枚売れるのだとしたら十分すぎるからね。
dqmsl2
が
しました
未購入一般→購入一般
未購入一般→購入ファン
未購入ファン→購入ファン
購入ファン→フラゲ購入ファン
未購入一般→フラゲ購入一般(あまり想定出来ない)
未購入一般→フラゲ購入ファン(あまり想定出来ない)
購買プロセスは上4つが一般的で、下2つは例外的だとすると、重要なのは上3つ。
特に5th未購入だったファンをいかに6th購入に移行させるかだな。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
日向は、5thの特典が全員分の個人PVで、6thは小坂抜き&特典が5人位のグループごとのロケ(低予算)なので、買い控えもあるかも。
まなふぃ以外、ミーグリ枠が飽和しちゃってるのが勿体ない。
dqmsl2
が
しました
結局、こういう売上はヲタの張り合いで新規がどうのの目安になんてならない。
dqmsl2
が
しました
日向坂はまなふぃ以外全完売なんだからこれ以上の数字は無理だし
櫻坂は下位が全然売れてないから上がり目あるけど現状みるとあんまり期待はできんなあ
ただ日向坂は安易にメンバー増やすようなことすれば箱推しファンが離れるのは必須だから
これから難しいだろうな現時点でも3坂の中でコスパ最高なのは間違いないけど
dqmsl2
が
しました
んで大体プラマイ0みたいなイメージ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
前作より増やした櫻坂と減らした日向坂、内実はどっちが上手く行ってるかは分からん
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
ってか 391,000枚
流れ弾 365,812枚
日向は4万枚減と予想してたんだけど実際は6万枚減
次のシングルで小坂次第で櫻に抜かれる可能性高いね
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
種花だけのことを考えるとCD売るよりもファンクラブ、メッセージアプリの課金を増やすことの方が利益良さそうな感じがするから、CD販売の役割ってなんだろうなって思うよね。
dqmsl2
が
しました
櫻の4強と同等かそれ以上の人気メンが小坂も入れれば10人いるってのは強いよ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
櫻推しだけど、今年振り返って日向を見なかった日は少なかった。それくらい活躍してたように見える…お声がかかって出演していたんだろうから、櫻と比較良くないけど、今年のアイドル界は日向の年だったんじゃない?
dqmsl2
が
しました