
172: 2021/10/22(金) 13:45:07.90
乃木坂より先に一期が壊滅したら笑えるな
それは避けてほしいな
それは避けてほしいな
183: 2021/10/22(金) 13:47:11.25
>>172
むしろ三期入れるタイミングで被らないようにまるっと卒業してくれた方がキレイにオタ卒できるんだが
むしろ三期入れるタイミングで被らないようにまるっと卒業してくれた方がキレイにオタ卒できるんだが
174: 2021/10/22(金) 13:45:22.62
そもそも改名前で解散案あったやろ
177: 2021/10/22(金) 13:45:49.19
正直全員選抜に戻して今いるメンバーで解散まで突っ走って欲しいわ
それが願いやな
歌披露は23人とか多くてアレやけどもうそこは我慢するわ
それが願いやな
歌披露は23人とか多くてアレやけどもうそこは我慢するわ
178: 2021/10/22(金) 13:46:03.89
今後新曲を出さなければ卒業しなくて済むんじゃないか?
182: 2021/10/22(金) 13:47:01.03
ぽんが戻ってきたときには2人はいないのか
185: 2021/10/22(金) 13:47:15.82
でも3期入れなきゃかなり売上下がるしな
189: 2021/10/22(金) 13:47:43.01
1期にこだわるのやめろよ
それ欅にこだわってるのと同じじゃん
それ欅にこだわってるのと同じじゃん
1001: 櫻坂46速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1634874320/
コメント
コメント一覧 (13)
dqmsl2
が
しました
二期って合同オーディション合格組だろ?もう、誰かやめてるの?知らんかったわw
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
『解散まで突っ走って欲しい』
内心やめられなくて苦しんでいるんじゃないのか?欅からの惰性でオタ活は続けているが熱量は下がり続けているってのが言葉の端々から伝わるぞ?
果てには新曲を出さなければ現状のままでいられるって?
成長しなければ子供のままでいられるなんてピーターパン症候群みたいな事言うなよ。
少しオタ活とは距離を置いて別の事に興味を向けてみるのも手だよ?そうすりゃ楽になる。
dqmsl2
が
しました
櫻坂は2期生中心で運営からは推してもらえないのは分かってるだろうし。
もう2期生への引継ぎで残ってるだけの感じだな。
dqmsl2
が
しました
守屋とか仮にも前副キャプテンなのに最後も表題曲選抜じゃないし一期の運営に対する不信感えぐそう
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
3月に卒業したばっかりなのに
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
ぽんさんは戻ってきて続けてくれればいいけど。あおいちゃんも大学卒業のところが、ターニングポイントだよね。中退して、櫻にかけているほのすが頑張ってくれるしかないか。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
全滅するのも、「欅坂らしい」と言えば、「欅坂らしい」かもね。
原田葵、次第だろうね。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました