
681: 2021/10/07(木) 14:42:51.60
結局なんで欅坂の名前で継続しちゃダメだったのかが説明されてないから腑に落ちないわな
継続を望んだメンバーもいるんじゃないとは思うよな
継続を望んだメンバーもいるんじゃないとは思うよな
685: 2021/10/07(木) 14:59:15.14
>>681
説明されても困惑するだけだけど(笑)
説明されても困惑するだけだけど(笑)
697: 2021/10/07(木) 15:41:24.61
>>681
欅のまま継続望んでたメンバーかなりの数いるでしょ
特に旧2期とか
ファンが望んだわけでもメンバーが望んだわけでもない大人達が決めた改名
欅のまま継続望んでたメンバーかなりの数いるでしょ
特に旧2期とか
ファンが望んだわけでもメンバーが望んだわけでもない大人達が決めた改名
683: 2021/10/07(木) 14:50:18.15
平手が脱退した時点で同じブランドイメージ戦略を
継続するのは不可能だったからなあ
あそこまで絶対的なセンターにするんだったら
脱退させたらダメだったんだよ
継続するのは不可能だったからなあ
あそこまで絶対的なセンターにするんだったら
脱退させたらダメだったんだよ
686: 2021/10/07(木) 15:05:17.99
日向坂を飛躍されるために欅の名前が邪魔なんて言えるわけないからな
687: 2021/10/07(木) 15:08:14.15
AKB化を防ぐよい手だったよ
結局欅の名前のままだったとしても、多分今と人気とかもあんま変わらなかっんだろうなぁと思う
人は看板の名前だけじゃ繋ぎ止められない
結局欅の名前のままだったとしても、多分今と人気とかもあんま変わらなかっんだろうなぁと思う
人は看板の名前だけじゃ繋ぎ止められない
1001: 櫻坂46速報
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1633516568/
コメント
コメント一覧 (28)
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
衣装可愛くなったとか喜んでるメンバーいるし、ブログやメッセージ頑張りだしたメンバーもいるし、櫻坂にならなかったらブルムンとかなぜ恋とか無理だっただろう。
個人的には、欅坂46が本当に好きだったが、1期初期メンが抜け始めた時点で好きな欅坂ではなくなってきてたから改名してくれてよかった。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
「欅坂」という名前には、こういうマイナスイメージが定着したからな
名前だけでも変えて再出発したかったんだろう
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
流れを見てるとファンはもう櫻坂に期待してないように感じる
3rdリリースする前から次のシングルの話題とかで今作を盛り上げる雰囲気も感じないし
まぁ変なん持ち上げ方する人はいるけど
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
敵視してた大人に自分たちがなってしまった時点で矛盾が生じるのは予定通りと言うか
その手のロック好きの年寄りとかは最初からわかってたから初期の頃から短命と
言われてたような気がする。
櫻は社会にある不平不満の代弁者路線目指してる感じ?なのかもだけど、そういうのは
言葉数多く詰め込めるラップとかの方が向いてる気がするんだよね。
ブラスロックとかテンポ早いとカッコいいけど言葉が頭に入ってこない。
dqmsl2
が
しました
改名後の明確なビジョンあったわけでもなかった
それでいて平手居た時の路線を捨てきれず中途半端
ダメな理由事欠かない
dqmsl2
が
しました
改名したのは日向坂のせい
いつも誰かのせいにしてんのな
dqmsl2
が
しました
欅のままで続けるかそれとも改名するかという選択肢が提示されて
当時の現役1期生で話し合って改名することを選んだんだよ
ドキュメンタリー見ると分かるけど1期生は2期生が欅の雰囲気に馴染もうとしてくれる事が申し訳なかった
改名する事で欅1年目の時の様なグループの新鮮な雰囲気を体験してほしかった
自分たちのためでなく2期生のために改名を決めた
実際雑誌の表紙とかがバンバン決まった
一方で2期生は欅に憧れて入ってきた人も多く改名でグループのイメージがガラッと変わる事にショック受けた人もいた
りこぴがその筆頭でりこぴは一時休業するくらい悩んだけどメンバーに相談するのは迷惑になると思い元メンバーの先輩に相談した
そして復帰後の卒業を決めた
りこぴの対極が夏鈴ちゃんでもっと人と関われる人間に育ってほしいとご両親が考えて応募した珍しいタイプ
だから夏鈴ちゃんは欅への思い入れはそれほどでもなく櫻坂に対しては熱いが欅坂に対してはとてもクール
dqmsl2
が
しました
改名前時点の欅坂より、今現在の
櫻坂のほうが人気は別にしてもチームや
雰囲気良いと思うぞ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
櫻って名前にしたなら1stから森田ひかるで路線を変えた曲でいけばいいものを、2ndまであの路線でいったことも不思議。そして今更田村保乃で路線は未だに維持。何がしたいのかなって思う。結局一気に変える決意ができてない。
dqmsl2
が
しました
欅の名を捨てたなら中途半端に引きずることは悪手でしかない
運営もメンバーもヲタも覚悟が足りない
dqmsl2
が
しました
乃木も2度目の世代交代期で生駒→白石みたいなパンチないし、あと3年後くらい日向も必ず落ちる時期が来るから。
今までは対48グループで来たけど、Kポや新グループ現れるかもしれないし、ここまで頑なに欅を封印してるくせに、KEYAKIと言う意匠は都合よく使ってるあたり運営は何か企んでるよ。上手くいくかは知らんけど
dqmsl2
が
しました
メンバーが変わってないので実質的にグループのカラーとか雰囲気はあまり変わっておらず
心機一転という感じはあまり出せていないのが現状
だから「何のために改名したの?」っていうことになってしまう
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
まあ、みんな扱いに困ってるよね。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
ただ欅曲を封印したのは完全に悪手
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
この路線で新規が増えると思ってる訳では無いと思う
なだらかな縮小、上手くいけば現状維持を狙っている様で歯痒い
dqmsl2
が
しました