1: 2020/08/27(木) 18:34:00.96
「2020FNS歌謡祭 夏」(後7・00~11・03)
個人視聴率は6・4%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1050df353ddffce886c7f193d0de050a93b258
FNS歌謡祭に出演した乃木坂46
no title

スポンサードリンク

3: 2020/08/27(木) 18:39:08.64
歌番組は録画して好きなアーティストだけ観ればいいだけだからなぁ

5: 2020/08/27(木) 18:41:25.44
最近見るように個人視聴率ってなんなの?

6: 2020/08/27(木) 18:44:25.47
>>5
個人視聴率=正確な視聴率

世帯視聴率は4人家族で1人でもテレビを見ていたら、4人が見ているとカウントされてしまう無意味な視聴率

7: 2020/08/27(木) 18:47:00.99
>>6
今までは世帯視聴率だったってこと?

9: 2020/08/27(木) 18:48:38.81
>>7
その通り
テレビ局側は少しでも視聴率を水増ししたいから、世帯視聴率を使いたがる
世帯視聴率は不正確な数字だから発表する意味は全くない

10: 2020/08/27(木) 18:49:15.49
>>6
無意味ではないだろ
過去の視聴率などは世帯視聴率が主体なので比較したりするのは世帯視聴率になる

8: 2020/08/27(木) 18:47:14.61
11%じゃねーか

32 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2020/08/27(木) 09:57:41.85 ID:0fxODeh2
「FNS歌謡祭」平均視聴率は11・1% 三浦春馬さん映像バックのヒゲダン歌唱で瞬間最高13・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1050df353ddffce886c7f193d0de050a93b258

38: 2020/08/27(木) 21:39:24.79
>>8
個人とか世帯とか電通がスポンサー騙すのにどんどん新しい単語と指標作ってるだけ
過去と比べれない数字になんの意味もない

11: 2020/08/27(木) 18:50:25.11
一般的に視聴率と言われてるのは世代視聴率じゃねえの?

15: 2020/08/27(木) 18:55:20.32
10月から地上波のネット同時配信が始まるから、テレビの視聴率がさらに意味をもたなくなるよ

19: 2020/08/27(木) 19:02:59.36
今までの11%が実は6%しか見てなかったというだけ
6%を過去の数字との比較で使うのはおかしい

29: 2020/08/27(木) 20:25:45.32
個人視聴率ってどんくらいいけばすごいもんなのかわからん
基準出してほしいわ

1001: 欅坂46速報


【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【朗報】乃木坂さんの本気ビジュアルメンが可愛すぎるwwwwwww

【日向坂46】このパイですら凌駕する鈴パイwwwwwwwww


引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1598520840/