欅坂の第一幕が終わって、これから第二幕が始まると思うと期待しかない
この自粛期間がいい仕切り直しになる
この自粛期間がいい仕切り直しになる
308: 2020/05/06(水) 18:58:04.70
>>278
映画を済ませないと区切りにならない
その映画も延期で今更新鮮味がない
映画を済ませないと区切りにならない
その映画も延期で今更新鮮味がない
316: 2020/05/06(水) 19:10:20.54
>>308
映画は本当に新体制の重荷になってくるね
公開の前後トータル1カ月ぐらいは平手体制スゲーをやり続けなきゃいけないんでしょ
9月ぐらいまでに1曲は当ててないと確実に紅白落選
7月公開だと8,9月リリースで必ず話題にしないといけなくなる
秋元パワーでどうにかしてもらわないと
映画は本当に新体制の重荷になってくるね
公開の前後トータル1カ月ぐらいは平手体制スゲーをやり続けなきゃいけないんでしょ
9月ぐらいまでに1曲は当ててないと確実に紅白落選
7月公開だと8,9月リリースで必ず話題にしないといけなくなる
秋元パワーでどうにかしてもらわないと
329: 2020/05/06(水) 19:22:16.13
>>316
平手スゲーってよりも平手を出汁にして残ったメンバーを盛り上げる為に映画作ったんだよ
そのために新曲を映画の主題歌にしてるんだし
歌番組も平手脱退後の新センターとか言って注目度上げる予定だったんだろうね
平手スゲーってよりも平手を出汁にして残ったメンバーを盛り上げる為に映画作ったんだよ
そのために新曲を映画の主題歌にしてるんだし
歌番組も平手脱退後の新センターとか言って注目度上げる予定だったんだろうね
338: 2020/05/06(水) 19:33:16.30
>>329
そうだと良いけど映画の作品紹介や予告編見てると平手スゲー、それに対して新体制は残りカス、にしか取れない売り方なんだもん
映画期間中は平信のネガキャンがキツそう
そうだと良いけど映画の作品紹介や予告編見てると平手スゲー、それに対して新体制は残りカス、にしか取れない売り方なんだもん
映画期間中は平信のネガキャンがキツそう
349: 2020/05/06(水) 19:54:28.02
>>338
予告見ても真逆の印象しかないけど?
平手居ないとライブすら出来なかった子達が苦悩の末こんなに立派になりましたみたいな作りになってそうとしか思えない
平手上げの映画なら主題歌黒い羊になってるよ
むしろ平手推しで欅応援してる人結構いるけど内容によってそいつらが離脱した方がダメージあるよ
予告見ても真逆の印象しかないけど?
平手居ないとライブすら出来なかった子達が苦悩の末こんなに立派になりましたみたいな作りになってそうとしか思えない
平手上げの映画なら主題歌黒い羊になってるよ
むしろ平手推しで欅応援してる人結構いるけど内容によってそいつらが離脱した方がダメージあるよ
319: 2020/05/06(水) 19:16:49.25
>>308
それはあるかもね
内容次第では、やっぱ平手…ってなる可能性もある
それはあるかもね
内容次第では、やっぱ平手…ってなる可能性もある
1001: 欅坂46速報
【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww
【日向坂46】このパイですら凌駕する鈴パイwwwwwwwww
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1588688532/
コメント
コメント一覧 (33)
(表現力豊かな下記4名を大切にすることなく卒業させてしまった乃木坂さんの世界線は理解出来ないし、だからこそ好きになれません。)
欅ファンです。1日目と2日目の乃木坂さんの東京ドームライブ配信見ました。
生駒里奈さん、伊藤万理華さん、中田花奈さん井上小百合さんのパフォーマンス力は、乃木坂にしてはなかなかやるな、と思いました。欅でもそこそこ活躍出来ると思います。
一方でいつもメディアに出ている白石麻衣さん、西野七瀬さんは、持ち上げるような人物じゃないなとも思いました。存在感がまるでないし、覇気をまるで感じないし、何よりダンスの表現力が一切ない。ビジュアルも言われてるほどじゃなく、その辺の一般女性と大差ないな、という印象でした。(それこそ、東京ドームライブの冒頭に出てきた女子高生とチェンジしても、全く問題ないように思いました。)
何なら白石さん・西野さんはアンダーでもいいと思います。それも3列目で。
生駒里奈さん、伊藤万理華さん、中田花奈さん、井上小百合さんを軸にしたグループにすれば、乃木坂46さんは今頃国民的アイドルグループになれたのに、白石麻衣さんと西野七瀬さんを軸にした結果、低空飛行を続けている感じが、なんか勿体ないなと思いました。
正直言って、パフォーマンスの主軸が抜けた「今の乃木坂」に魅力を全く感じません。歌番組でのインフルエンサーのキレの無さは、その最たる例。欅2期生だけでも「今の乃木坂」に余裕で勝てると思います。
やっぱりアイドルグループの中心人物は、パフォーマンス力で決めるべきだと強く感じました。その点では欅坂46の戦略は間違いじゃなかったなと思いました。
欅ファンで良かった!
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
いつも口ばっかじゃねーか
映画とかシングルが出ればとかそんな楽に復活するとでも思ってんのか?
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
言うほど凄くないと思う
心配しなくていい
dqmsl2
が
しました
出来るかな?www
dqmsl2
が
しました
東京ドームライブ配信を見て生駒里奈さん、伊藤万理華さん、中田花奈さん、井上小百合さんのパフォーマンス力に心奪われそうになりました。
もしこの4人が今なお現役ならば、乃木坂さんのことを好きになっていたかもしれません。
しかし...
以下、本題です。
坂道(主に欅で、たまに日向)もハロプロもももクロもアイドル全般好きで、ライブもよく行くんだけど、
去年の乃木坂が大型歌番組や紅白出れたのはモヤモヤする。
他のアイドルのライブは基本生歌だし回替わり曲とかあって、メンバー全員がすごく頑張ってるのに...。
あまりに可哀想だから、秋元やソニーの圧力のせいだと思うことにしました…。
去年の乃木坂みたいにやる気なくても、売れたら正義、勝てば官軍なんだろうけど、ずっとこんな状況だと他のアイドルの子達が可哀想。
それとやっぱり下積みって大事だと思う。特にハロプロやももクロを見てて思う。
東京ドームでライブした時の乃木坂さんと違って、「今の乃木坂」に魅力を全く感じないのは「下積みを積んでる感がない(若手中心だからそのように感じます)」からなのかなと思う。
dqmsl2
が
しました
今の欠陥まんまでアップデートだけの優先思考は、幾ら何でも図々し過ぎる
グループのことも当然だが、芸能人として、一般社会人としての自覚と常識を持って欲しいな…
人に見られる・人に評価される厳しい商売を選んだのは自分たちなんだから、甘い汁を吸えるだけが芸能界ではないし、頑張った証(あかし)に評価や褒美を貰える訳だから、自分が選んだ選択に覚悟を持つべきだな
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
コロナの苦境を克服するようなテーマを持ってくる可能性もあるだろうね。
でも、誰がセンターをやってもプレッシャーは尋常じゃなくかかる。
しばらくは平手の比較されることも避けられない。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
グループを引っ張っていこう、盛り立てていこうってメンバーが見当たらないのがなぁ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
完
dqmsl2
が
しました
メインのイチゴがないショートケーキだな
よってただのスポンジケーキwwww
dqmsl2
が
しました