no title
356: 2020/02/11(火) 22:26:21.17
そういえば、3グループで欅坂だけ副キャプテンいるね。
確か48グループでは各グループの各チームにキャプテン、副キャプテンいるけど。

スポンサードリンク

357: 2020/02/11(火) 22:27:48.67
>>356
欅って色々とおかしな点が多いんだよ
MCのキャスティングも、2期生加入のタイミングも

361: 2020/02/11(火) 22:30:24.14
>>357
MCのキャスティングは正直だいぶ前から慣れてしまった。
2期加入のタイミングは気にも留めてなかったな。もっと早くってこと?

366: 2020/02/11(火) 22:33:01.03
>>361
欅1期→日向1期(実質2期)→日向2期(実質3期)→欅坂2期(実質4期)ってこと
普通は順番通りに加入して、先輩の人気を後輩が握手会で引き継ぐもの
欅の場合は引き継ぎ前に人気な先輩が卒業しちゃってる

372: 2020/02/11(火) 22:37:25.08
>>366
あー、なるほど。そういうことか。
あまり早くに2期追加してたら、AKBがまだチームAしかなかったときにチームK作った当初、チームAのメンバー達がもう用済みだと思ってたとかって言ってた気がするけど、そうならないためにどのくらいで追加するのが程良かったんだろう?

376: 2020/02/11(火) 22:39:37.22
>>372
加入タイミングという意味では問題なかった。欅坂3年目なわけだし
問題はそれまでの過程で不要な引き継ぎが発生していたこと
そんな事をするくらいなら、握手会の負担を軽くして事件後のフォローをするべきだった

391: 2020/02/11(火) 22:46:06.44
>>376
となると、ねるはどうすれば良かったんだろう?半加入みたいなことさせずに何らかの形でハンデはあるけど、最初から正式加入させれば良かったのか、厳しく途中棄権したんだからと特例を認めなければ良かったか。

432: 2020/02/11(火) 23:31:26.09
>>391

>>厳しく途中棄権したんだからと特例を認めなければ良かったか。

認めるも認めないも運営側がねるを加入させたくて母親を説得したんだぞ

母親から辞退連絡があったことを知らされた担当者が母親に連絡を取り話し合いの席を設けてもらい直接説得を試みるも失敗に終わりもう一度帰ってからちゃんと話し合ってくださいお願いし解散
そして当日の夜に母親が父親にも無断でオーデ辞退させたことを知った姉が母親に説教し父親が「妻が娘を連れ戻してしまったのですが~」と担当者に電話
その担当者が2日後にある乃木坂の福岡公演を母親に見せるために招待し公演終了後に母親がアイドルになることを承諾
そして最終審査受けてないねるをどういう形で加入させれば1期メンバーの不満やヲタからの批判を緩和出来るか運営と秋元が検討を始めた

435: 2020/02/11(火) 23:37:20.22
>>432
あれ、けやかけでやってた内容とちょっと違うような…。

359: 2020/02/11(火) 22:29:27.12
とにかく1期生は外番組で使いづらい(喋れない・ルックスが悪い等
2期生を使ってけ

1001: 欅坂46速報


【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww

【日向坂46】このパイですら凌駕する鈴パイwwwwwwwww

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1581400410/