CINRA.NET カルチャーメディア@CINRANET
欅坂46、初の東京ドーム公演を振り返る。
「あべこべな世界」からの脱出に失敗したアリーナツアーに続く大舞台は、「破壊と再生」がテーマ。“不協和音”と平手友梨奈のソロ曲に見る、彼女たちの「曲がり角」。
https://www.cinra.net/column/201909-keyakizaka46_gtmnmcl
欅坂46、初の東京ドーム公演を振り返る。
「あべこべな世界」からの脱出に失敗したアリーナツアーに続く大舞台は、「破壊と再生」がテーマ。“不協和音”と平手友梨奈のソロ曲に見る、彼女たちの「曲がり角」。
https://www.cinra.net/column/201909-keyakizaka46_gtmnmcl
533: 2019/09/27(金) 12:14:09.43
>>527
転換期だからこそラストに角を持ってきたってことかなるほど
転換期だからこそラストに角を持ってきたってことかなるほど
534: 2019/09/27(金) 12:16:00.05
>>533
欅坂自身も角を曲がるということ?
欅坂自身も角を曲がるということ?
557: 2019/09/27(金) 12:55:45.10
>肥大化した「平手友梨奈像」と、ステージを舞う「私」があたかも渾然一体となり、5万人の視線を一身に受け止めながら<らしさって一体何?>と問いかけるとき、その姿は残酷で、美しい。
>“角を曲がる”でドーム公演の幕を閉じたのは、「曲がり角」つまり転換期にある欅坂46が変わるために<らしさって一体何?>と一旦立ち止まる必要があったからなのかもしれない。
確かに強大化した「平手友梨奈ブランド」扱えるんだろうか?
カリスマであり一挙手一投足が注目される人間だから
>“角を曲がる”でドーム公演の幕を閉じたのは、「曲がり角」つまり転換期にある欅坂46が変わるために<らしさって一体何?>と一旦立ち止まる必要があったからなのかもしれない。
確かに強大化した「平手友梨奈ブランド」扱えるんだろうか?
カリスマであり一挙手一投足が注目される人間だから
559: 2019/09/27(金) 12:59:45.54
てちの諸刃の剣感
560: 2019/09/27(金) 13:00:12.59
角を曲がった先を誰も教えてくれんのよ
選抜制が待ってるだけで
選抜制が待ってるだけで
564: 2019/09/27(金) 13:06:14.44
角を曲がった先に待っていたのは選抜制だった
そして非選抜メンバーはまた曲がり角で立ち止まってしまった
そして非選抜メンバーはまた曲がり角で立ち止まってしまった
565: 2019/09/27(金) 13:07:31.31
>>564
また歩き出せるよう頑張れ!
今度は走れるかも(`・ω・´)
また歩き出せるよう頑張れ!
今度は走れるかも(`・ω・´)
1001: 欅坂46速報
【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww
【AKB48】矢作萌夏さん、デカすぎてセーラー服のボタンが弾け飛ぶwwwwwwwwww
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1569437016/
コメント
コメント一覧 (15)
まぁ他メンも酷いしこのままでいいと思うけど
dqmsl2
が
しました
かんりにんさん、ありがとう。
dqmsl2
が
しました
つまり、何も変わらん
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
終わった後イキそうな顔してたもんw
dqmsl2
が
しました
信者がやばい
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました