no title
1: 2019/09/22(日) 20:58:29.43
どんなに素晴らしい東京ドームでも
どんなにすごいてちの角を曲がるが公開されても
どうしてもこの矛盾が頭をよぎり、今までみたいに熱くなれない
東京ドームにダニはいないし、これからはアンダーは出れない曲も出来る
誰かそんなことないって否定してくれ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

スポンサードリンク

33: 2019/09/22(日) 23:12:53.63
>>1
オタク辞めれば全て解決すると思うよ()

37: 2019/09/22(日) 23:27:58.89
>>1
正直気持ち悪い

2: 2019/09/22(日) 21:04:37.53
どういう理屈だろうが否定は無理だし矛盾は解けない
残念だったな

3: 2019/09/22(日) 21:09:10.65
>>2
でもそれじゃあ停滞どころか後退じゃないか
なにかあるからわざわざ選抜にして
みんななっとくしたんだろ?

4: 2019/09/22(日) 21:10:27.17
納得してないよ

5: 2019/09/22(日) 21:12:00.76
今まで築いた物は何だったんだと思わせる運営の方針変更で俺はファンを辞めたわ

6: 2019/09/22(日) 21:12:47.69
なんで選抜制にしたかってそれは人を増やすため(握手を得るため)に尽きるよ
つまり100%運営の事情

8: 2019/09/22(日) 21:15:35.90
>>6
人数増やしたらどんだけ枚数と収入増えるんかな
イメージ薄めるわ、人件費も増えるわそんなに効果ない気がするけど

9: 2019/09/22(日) 21:19:03.41
日向に負けるわけにはいかないから研修生大量に入れるための選抜制だろ
万が一負けた日には落ち目感が半端ないからな

12: 2019/09/22(日) 21:23:37.69
>>9
そのくらいの理屈はわかるんだよ
でもそれじゃあまるで見栄やプライドに縛られた大人じゃない欅は
それを否定してくれよ

15: 2019/09/22(日) 21:33:17.32
>>12
欅ほど見栄やプライドに縛られた坂道グループないよ
そのままでも十分ヒットなのに話題性のためだけに刷りまくる写真集
東京ドームの運営発表の観客数

16: 2019/09/22(日) 21:34:20.89
>>15
お前は運営とメンバーをごっちゃにしてるだろ

13: 2019/09/22(日) 21:27:47.78
欅は大人になっちまったんだよ

14: 2019/09/22(日) 21:28:27.46
歌詞の説得力は弱まるよね

欅坂46に必要なステップと今野は言ったけど
欅坂46というグループではなく、欅坂46というビジネスにとって必要という訳だ。

17: 2019/09/22(日) 21:37:41.96
そもそも最初から絆なんてない件について

18: 2019/09/22(日) 21:57:33.50
オダナナ「……。」

26: 2019/09/22(日) 22:21:24.69
一応今までは金儲けの運営に対して
その思い通りにならないメンバーってストーリー成り立ってるからよかったけど
選抜を受け入れてしまった以上もう大人の支配感バリバリでて来ちゃったな

34: 2019/09/22(日) 23:14:03.13
志田ねる今泉が居なくなってもまだここにいるならずっといるだろ

39: 2019/09/22(日) 23:36:08.91
誰か一人くらいまともな選抜制の意義教えてやれよ
俺はムリ。どう考えても金のため

1001: 欅坂46速報


【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww

【AKB48】矢作萌夏さん、デカすぎてセーラー服のボタンが弾け飛ぶwwwwwwwwww

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1569153509/