日向ってもしかして一番フロント動かないグループなのか?
乃木はセンターコロコロ欅はフロントコロコロするけど日向は三人固定な気が…
乃木はセンターコロコロ欅はフロントコロコロするけど日向は三人固定な気が…
889: 2019/08/26(月) 04:01:03.22
>>885
確かに一番息苦しいグループかもね
確かに一番息苦しいグループかもね
891: 2019/08/26(月) 04:02:50.57
>>885
乃木坂はトップ層の人気に差がなかった
白石西野飛鳥は各指標でかなり拮抗してるからセンターも交代制になってた
日向坂は小坂とそれ以外に明らかな格差が出来てる
これじゃ変わりようがない
欅ですら平手の人気にはねるが対抗出来てたからセンター変えろ論が出てたの理解出来る
乃木坂はトップ層の人気に差がなかった
白石西野飛鳥は各指標でかなり拮抗してるからセンターも交代制になってた
日向坂は小坂とそれ以外に明らかな格差が出来てる
これじゃ変わりようがない
欅ですら平手の人気にはねるが対抗出来てたからセンター変えろ論が出てたの理解出来る
887: 2019/08/26(月) 04:00:26.90
センターコロコロって言ってもデビュー早々替えてたわけじゃないでしょ、欅もしかり
最初は固定したほうが知名度も上がるよ
最初は固定したほうが知名度も上がるよ
895: 2019/08/26(月) 04:06:20.74
まあ、他のにセンター経験させるにはこさかなと誰かのWセンターやな
いろんなメンバーとこさかなのコンビを見たい
いろんなメンバーとこさかなのコンビを見たい
896: 2019/08/26(月) 04:06:57.36
乃木坂も欅も新曲似てるな
3rdこういう感じになるのかな
3rdこういう感じになるのかな
900: 2019/08/26(月) 04:14:56.94
>>896
曲の雰囲気的にお互いのを入れ替えたかのような
曲の雰囲気的にお互いのを入れ替えたかのような
897: 2019/08/26(月) 04:08:15.48
フロントが小坂斎藤加藤になるのはしょうがない
現状一番人気ある小坂がセンターやるのは当たり前のことだし、その脇を人気もさることながら安定感もあるとしきょんで固めるのは無難
要するにこのフォーメーション自体とても無難なのよ攻める必要はない
現状一番人気ある小坂がセンターやるのは当たり前のことだし、その脇を人気もさることながら安定感もあるとしきょんで固めるのは無難
要するにこのフォーメーション自体とても無難なのよ攻める必要はない
905: 2019/08/26(月) 04:18:12.43
センターだったら3作くらいは続けるべきだと思うな
デビューから1作ごとに変えたらそれならそれで
ブレまくりって言う奴続出するし
まあポジションどうこうでヲタがグタグタ言い出すグループになったんだなあと思うと隔世の感はあるな
デビューから1作ごとに変えたらそれならそれで
ブレまくりって言う奴続出するし
まあポジションどうこうでヲタがグタグタ言い出すグループになったんだなあと思うと隔世の感はあるな
908: 2019/08/26(月) 04:22:12.29
>>905
日向の良さってセンターやれる子がたくさんいることだと思うから、外野から色々言われても固定はしない方が良い気がする
日向の良さってセンターやれる子がたくさんいることだと思うから、外野から色々言われても固定はしない方が良い気がする
1001: 欅坂46速報
【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww
【AKB48】矢作萌夏さん、デカすぎてセーラー服のボタンが弾け飛ぶwwwwwwwwww
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1566750675/
コメント
コメント一覧 (7)
センター固定の方がええ
そんなに知名度あるわけでもないのに
dqmsl2
が
しました
日向は欅の時と比べてると次へ次へと詰め込みすぎてて、世間の知名度とメンバーの活動量が上手く比例していない気がする。
日向のメンバーの年齢層が高めなのもあるかもしれないが、もう少し時間をかけて展開した方がメンバー、ファン、世間のズレがなくなると思う。
なんか急いでデビューさせた感もあるし、今のコンセプトでは長くは続かないと思うんだよな〜
dqmsl2
が
しました
京子、かとしがサポートして歌ってる風にするため。
小坂のソロないのが不思議だけどソロで事故られるとダメージがでかいから。
dqmsl2
が
しました
このフォーメーションで問題無い
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
小坂には華がある
dqmsl2
が
しました