1: 2019/07/27(土) 20:42:52.32
本スレは何でも絶賛の宗教だから信用できない

2: 2019/07/27(土) 20:44:48.94
別に俺は普通に好きだぞ
でもけやき坂時代の曲の方が良いってのは分かる
でもけやき坂時代の曲の方が良いってのは分かる
4: 2019/07/27(土) 20:50:17.52
>>2
やっぱそうだよな
やっぱそうだよな
3: 2019/07/27(土) 20:48:06.22
キュンの良さが分からない奴は信用できない
6: 2019/07/27(土) 20:52:28.34
>>3
俺はキュンやドレミを讃えてる奴が信用ならない
俺はキュンやドレミを讃えてる奴が信用ならない
5: 2019/07/27(土) 20:52:19.47
キュンもドレミも新規を呼び込めたのか分からん
曲としてキュンは好きだけどドレミはそこまで
曲としてキュンは好きだけどドレミはそこまで
8: 2019/07/27(土) 21:01:41.95
>>5
たいして呼び込めてない
たいして呼び込めてない
7: 2019/07/27(土) 20:57:58.16
今は普通に聴けて大好きな曲だけど欅坂46の曲から入って興味持った自分は
ノーウォーや誰跳べ 期待していない自分などひらがなけやきの曲聴いた時欅坂に比べてなんかパンチなくパッとしないなぁって印象だったわ
ノーウォーや誰跳べ 期待していない自分などひらがなけやきの曲聴いた時欅坂に比べてなんかパンチなくパッとしないなぁって印象だったわ
12: 2019/07/27(土) 21:24:13.49
どっちも凄い良いだろ
乃木坂や欅坂はアイドルの王道から外れたサブカル
日向坂はハッピーオーラグループらしい王道の路線で初期AKBを彷彿とさせる
天下獲るのはこの路線
この路線の先にヘビロテとかがある
乃木坂や欅坂はアイドルの王道から外れたサブカル
日向坂はハッピーオーラグループらしい王道の路線で初期AKBを彷彿とさせる
天下獲るのはこの路線
この路線の先にヘビロテとかがある
49: 2019/07/27(土) 23:36:12.69
>>12
AKBは王道だから売れたのではなくAKBが売れたからそれを王道と呼ぶようになったんだよ
いま存在する王道をなぞったところでそれはAKBの二番煎じでしかない
AKBは王道だから売れたのではなくAKBが売れたからそれを王道と呼ぶようになったんだよ
いま存在する王道をなぞったところでそれはAKBの二番煎じでしかない
13: 2019/07/27(土) 21:27:54.96
仮に今後ヘビロテ級の曲が出たとしても今はもうヘビロテ路線が流行る時代じゃないよ
14: 2019/07/27(土) 21:33:45.05
まあそう言うこと あの時のAKBだから受けたわけで あの時代はもう戻ってこない。
15: 2019/07/27(土) 21:38:27.85
じゃなにが流行る時代なんだよ
16: 2019/07/27(土) 21:39:51.27
>>15
分かってたらプロデューサーになってる
分かってたらプロデューサーになってる
17: 2019/07/27(土) 21:42:50.91
新規呼べる曲ではないのは確か
19: 2019/07/27(土) 21:46:00.43
キュンはまあまあだと思う
でもけやき坂時代の曲の方が遥かにいい
でもけやき坂時代の曲の方が遥かにいい
1001: 欅坂46速報
【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww
【AKB48】矢作萌夏さん、デカすぎてセーラー服のボタンが弾け飛ぶwwwwwwwwww
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1564227772/
コメント
コメント一覧 (29)
だから人によってくそ曲かどうか割れるんだと思う
んでグループを追おうってならないからダウンロードポチってはい終了って人が多いんじゃないかなぁ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
ま、次でこの路線も一先ず終了だろうな
個人的に今回のシングルはMy godが一番好きだわ
dqmsl2
が
しました
基本的になんでも両論あるのでいちいち気にしてたらバカらしい
自分が好きか嫌いかだけ語っていればいい
dqmsl2
が
しました
キュンとドレミも頭に残りやすい曲調と振り付けだし。
ドレミの歌詞めっちゃ良いと思う。
でも確かに、ひらがな時代の曲の方が良かった、と思うことがないわけではない。
dqmsl2
が
しました
まあ、残ったケヤカスはキチガイばっかりだけどな。
dqmsl2
が
しました
みんな薄々感じてることだ、、、
dqmsl2
が
しました
誰跳べや沈恋は、今でも何度でも聞き返す素晴らしい良曲。
ひらがな時代の方が良かったし、日向はファン(特に男ヲタ)に媚び過ぎてて気持ち悪い。
いい曲やいいパフォーマンスを届けようというより、ファンにどう見られてるかばっかり気にし過ぎ。ぶりっ子が多いのも辟易する。
dqmsl2
が
しました
個人的には、圧倒的にひらがな時代の楽曲が好きだな。
特に永遠の白線!日向坂としても、浅い恋愛ソングより、爽やかな青春ソングの方が
似合うんじゃないかと思うんだが、青春ソングが似合うキャラだったねる、めみ、かげが
いないのがすごく痛いし、秋元のインスピレーションも刺激しないんだろうと思う。
その意味で一番期待してるのは河田さんなんだけど・・・
こさかなはカップリングでちょっと陰のある曲やらせると似合うと思うんだ・・・
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
乃木坂なんて全盛期のAKBはおろか欅のサイマジョにすら知名度ある曲ないのにレコ大二連覇だぞ、凋落が始まった乃木坂にかわり同じ手法でアイドル界に君臨するのは日向なんだよ。
よって日向には名曲はそんなにどうしても必要ってわけじない。まぁあっても邪魔にはならんがね…。
dqmsl2
が
しました
欅>>>日向
メンバーの魅力
日向>>>>>>>>>>>>>>>欅
dqmsl2
が
しました
デビューシングルなんだからキャッチーな方がいいと思う
ただ2ndも同じような曲を持ってきたのはどうかなあと
オタ専にならないかと心配になる
dqmsl2
が
しました
ライトなファンなんて、受験とか就職とか、彼女彼氏ができたとか、ライフスタイルが変わればすぐに離れていく
がっちりオタクを囲っといた方が長く持つって
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
大きい声じゃ言えないけど
dqmsl2
が
しました
ハッピーオーラも
押し付けに疲れてきた
でも、きょんこが好きなんだよぉ
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
乃木欅は秋元康の新しい試みが殆ど。乃木は万人向けの説教ソング、欅は10代向けの反抗ソングで、秋元康orスタッフが新しいと思い込んでる音楽技法を使ってる。EDMとかHip-Hopとか、、これ自体は世界中のスタンダードだけど、認識を間違えてて乃木欅は滑ってる。
日向の1st2ndは乃木欅の1st2ndに比べて優れている。メロディの音数はJ-POPの王道で転調もうまく使えてるし、詞はアイドルソングの王道。音楽的にもアイドル要素を適度に入れられてる。
キュン、ドレミソラシドで使われてる音をちゃんと聞いて、ポピュラー音楽史をちゃんと理解してれば、クソ曲とは言えない。
dqmsl2
が
しました
ひらがなけやきには興味あってがな推しも見てたけど、日向坂になってからは量産型アイドルというかウケ狙いがひどくてひな会いも見なくなった。
個性が死んだよね。
dqmsl2
が
しました
ただテキトーなのがあたったりするしなぁ
とりあえずまだ2ndだし試行錯誤すりゃいい
んじゃない?自活できるほどには人気あるし
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
オタ専ならそりゃグループは続くだろうけどそれだけじゃないでしょ。
彼女たちだって芸能界に憧れて入ってきてるんだろうし、
それなりに一般認知度が無ければ卒業後の仕事は続かないと思うよ。
グループの存続は当然だけどメンバーの将来のことも考えて育ててほしいわ。
dqmsl2
が
しました