no title
350: 2019/07/27(土) 07:02:00.16
ひなの3枚目Mステ終わった・・・。

2019.7.27 05:03
Mステ8→9時に!テレ朝系金曜ゴールデン帯、10月から大改革
https://www.sanspo.com/geino/news/20190727/geo19072705030008-n1.html


 テレビ朝日系金曜ゴールデン帯(午後7~10時)が10月から“大改革”されることが26日、分かった。
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の同局2大看板アニメが土曜日に移動。金曜7時枠には同9時台に放送中の「ザワつく!金曜日」を配置する。
長年、金8枠で親しまれてきた「ミュージックステーション」は9時台に移動し、代わりに水曜深夜の「マツコ&有吉 かりそめ天国」がゴールデンに昇格。大人&若者のライフスタイルに合わせ新たな視聴習慣を提案する。

 6月27日付で亀山慶二新社長(60)が就任し、新たな船出を切ったテレ朝が、秋の改編で金曜夜に“メス”を入れる。

 関係者によると、同局は10月からゴールデン帯を一新する方向で調整中。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」を
30分ずつ放送する午後7時枠には、「ザワつく!金曜日」を配置する。長嶋一茂(53)、石原良純(57)、高嶋ちさ子(50)の“毒舌トリオ”が世間をザワつかせている社会現象について言いたい放題語る番組。
昨年7月に特番として誕生し、1年足らずの今年4月に深夜帯からゴールデン帯に昇格した大人向けの人気バラエティーだ。

 改編に伴い、「ドラえもん」と「しんちゃん」は子供が見やすい土曜日に移動する予定。

 また、1986年の番組開始以来、33年にわたって午後8時台で放送されてきた「ミュージック-」は、若者がより視聴しやすい同9時に移動。
代わりにマツコ・デラックス(46)と有吉弘行(45)の冠番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」(水曜後11・20)がゴールデンに昇格する。「ザワつく!」に続いてこちらもバラエティーで引っ張りだこの2人を置き、“毒舌リレー”を展開する。

 テレ朝は、昼帯ドラマ「やすらぎの刻~道」などシニア層向けのコンテンツが充実しており、ゴールデン帯も視聴者層のライフスタイルに合わせて改革に着手。
視聴率アップのテコ入れなど「より良いタイムテーブルにするため調整している」(同局関係者)という。

 10月期の木曜午後9時台には人気ドラマの第6弾となる「ドクターX~外科医・大門未知子~」が2年ぶりに復活するテレ朝。金曜ゴールデン帯は視聴習慣が定着しているだけに大きな賭にもなりそうだが、この改革も“失敗しない”!?

スポンサードリンク

353: 2019/07/27(土) 07:12:03.62
Mステは絶対時間変えない方がいいだろ
テレビ局ってあほだな

355: 2019/07/27(土) 07:14:45.34
16歳は21時以降でも大丈夫だっけ?

356: 2019/07/27(土) 07:15:46.63
>>355
22時までだからギリセーフ

363: 2019/07/27(土) 07:41:45.45
それよりドラえもんが金曜じゃなくなる方がビビるわ

366: 2019/07/27(土) 07:51:33.11
Mステ終わったな…。

テレ朝って編成バカなのか?
特撮の件もそうだし視聴者完全無視だな

アホやろ
未成年メンバーどうすんねん
生が醍醐味なのに収録流す気かよ

374: 2019/07/27(土) 08:08:36.16
Mステ低視聴率だし
今の時代22時ぐらいが一番会社員が見てる時間だろ

1001: 欅坂46速報


【日向坂46】加藤史帆の卒アルが流出wwwwwwwwww
【速報】西野七瀬さんの七瀬がこのタイミングでとんでもないことにwwwwwwww

【AKB48】矢作萌夏さん、デカすぎてセーラー服のボタンが弾け飛ぶwwwwwwwwww

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1564142509/