ライブの規模を意図的に小さくするのが本当に謎
291: 2019/06/25(火) 02:19:44.38
>>282
まず無事にツアー完走した実績作らないと規模の拡大は無理
まず無事にツアー完走した実績作らないと規模の拡大は無理
298: 2019/06/25(火) 02:21:26.59
>>291
去年、一昨年完走してないっけ?中止になった?
去年、一昨年完走してないっけ?中止になった?
301: 2019/06/25(火) 02:22:28.06
>>298
完走=てっちゃんフル出演!
完走=てっちゃんフル出演!
307: 2019/06/25(火) 02:24:38.64
>>301
>>302
あぁ、そういう意味か!!
>>302
あぁ、そういう意味か!!
302: 2019/06/25(火) 02:22:47.17
>>298
平手が出たり出なかったり出ても調子悪かったりしたからね
公演中止になってないだけで
平手が出たり出なかったり出ても調子悪かったりしたからね
公演中止になってないだけで
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1561385746/
コメント
コメント一覧 (21)
ドームなんて歌を聞きに行くアーティストなら許せるけど正直姿を見に行くアイドルとの親和性は低いと思う。乃木坂姉さんはやってるけど満足してる?
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
ほんといまだにぜんぜん危機感のないファンがいるなんて
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
パフォをよく見せられる大きさの箱だけにしたいわけさ
それが平手の考え
今年はもう平手が共同演出にクレジットされると思うで
dqmsl2
が
しました
もう場所によって差が酷くてもう二度と行かないというコメントも多かったのに
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
以前はひらがなに押し付ければ良かったけど、
今だと代わりが居ないからモロにダメージを受ける。
損失のリスクを考えたら、最小限の被害にするために大箱より小箱になるのは当然。
dqmsl2
が
しました
イジメ疑惑、人気メンバーの離脱、ひらがなの独立‥至極当然の結果にしか見えんけど
dqmsl2
が
しました
箱を小さくしてオーディエンスとの距離感はもちろんだけど、
音響や視覚的な演出などLIVEにおけるすべてのクオリティを
上げて行きたいか、それかただ単純に経営が赤字なんじゃない?
LIVEは大箱でやること自体がそもそも赤字。しっかりとスポンサーが
付いてるか、物販などチケット以外の売り上げが必須。
だから今はフェスが主流なんだよ!悪く言えばアーティストもスポンサーも
みんなでワリカンみたいな!毎年コンスタントに小規模なホールや大規模な
スタジアムでのLIVEを全国でまんべんなく続けてるなんて今やB'zくらいじゃない?
大物ですら厳しいのにLIVEチケットにも握手券付けるくらいしないとアイドルは
きついだろうね?だから乃木と日向はまだしもセンターがあんな感じの欅は今後
ヒット曲を連発させないと人気的にも経営的にも難しくなると思う。
dqmsl2
が
しました
欅は常に平手リスクがあるからね。
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました
dqmsl2
が
しました