1: 2019/05/15(水) 15:57:55.29
人気映画シリーズ『メン・イン・ブラック』の最新作の日本語吹替版について、映画ファンの間で物議を醸している。
問題となっているのは、6月14日公開予定のシリーズ最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。
シリーズはスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務める人気SFアクション作でファンも多く、最新作にも期待が集まっていた。
そんな中、12日に都内で行われた公開直前イベントに「M(マジで)I(イケてる)B(ビッグ・グループ)」としてMIB日本支部エージェントに任命されている吉本坂46が登場。その中で、
46人全員が日本語吹替版で声優を務めることがサプライズ発表され、メンバーたちはそれぞれ喜びを口にしていた。
しかし、これについて映画ファンからは、「餅は餅屋。プロの声優を起用してください」「ここまで反感買う吹替に出来るの逆に凄い」
「映画をなんだと思ってますか?もううんざり。遊んでますよね、絶対に」
といった批判が殺到。『メン・イン・ブラック:インターナショナル』公式ツイッターの元にも多くの批判が寄せられ、炎上状態となっている。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/6/06a30_188_34912bd5_0117a53a.jpg
「実は先月19日に公開された映画『シャザム!』についても、日本語吹替監修・演出を務める福田雄一監督が、主人公の吹替声優に菅田将暉を起用したことで、
『イメージと合わない』として批判が殺到。
『お気に入りの俳優を起用して作品を私物化してる』という声も見られました。多くの映画ファンが吹替版作品に求めているのはプロの声優の吹替なだけに、
素人である芸人が大量に起用されるという今回のプロジェクトへの不満が多く寄せられてしまったようです」(芸能ライター)
http://news.livedoor.com/article/detail/16459132/
吉本坂46ファンからは、「批判あるけどファンだから吉本坂メンバーの声優楽しみにしてる」「観た上で批判されるのはしょうがないけど、
イメージだけで吉本坂を避けないで」といった擁護の声も上がっているが、
「吹替版は絶対に観ない」「字幕で観る以外の選択肢がない」といった厳しい宣言も多く見受けられた。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
問題となっているのは、6月14日公開予定のシリーズ最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。
シリーズはスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務める人気SFアクション作でファンも多く、最新作にも期待が集まっていた。
そんな中、12日に都内で行われた公開直前イベントに「M(マジで)I(イケてる)B(ビッグ・グループ)」としてMIB日本支部エージェントに任命されている吉本坂46が登場。その中で、
46人全員が日本語吹替版で声優を務めることがサプライズ発表され、メンバーたちはそれぞれ喜びを口にしていた。
しかし、これについて映画ファンからは、「餅は餅屋。プロの声優を起用してください」「ここまで反感買う吹替に出来るの逆に凄い」
「映画をなんだと思ってますか?もううんざり。遊んでますよね、絶対に」
といった批判が殺到。『メン・イン・ブラック:インターナショナル』公式ツイッターの元にも多くの批判が寄せられ、炎上状態となっている。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/6/06a30_188_34912bd5_0117a53a.jpg
「実は先月19日に公開された映画『シャザム!』についても、日本語吹替監修・演出を務める福田雄一監督が、主人公の吹替声優に菅田将暉を起用したことで、
『イメージと合わない』として批判が殺到。
『お気に入りの俳優を起用して作品を私物化してる』という声も見られました。多くの映画ファンが吹替版作品に求めているのはプロの声優の吹替なだけに、
素人である芸人が大量に起用されるという今回のプロジェクトへの不満が多く寄せられてしまったようです」(芸能ライター)
http://news.livedoor.com/article/detail/16459132/
吉本坂46ファンからは、「批判あるけどファンだから吉本坂メンバーの声優楽しみにしてる」「観た上で批判されるのはしょうがないけど、
イメージだけで吉本坂を避けないで」といった擁護の声も上がっているが、
「吹替版は絶対に観ない」「字幕で観る以外の選択肢がない」といった厳しい宣言も多く見受けられた。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/15(水) 15:58:36.10
吹き替え派にはひでぇ話だな
3: 2019/05/15(水) 15:59:55.04
吹き替え派にはいい話だな
4: 2019/05/15(水) 16:00:11.97
吉本坂ファンとか居るんやな...
5: 2019/05/15(水) 16:01:02.30
じゃあ誰ならいいんだよ
8: 2019/05/15(水) 16:04:59.12
>>5
プロの声優だろ
プロの声優だろ
6: 2019/05/15(水) 16:04:15.57
吉本芸人使う方が安いんだろ
11: 2019/05/15(水) 16:06:16.98
主題歌だけじゃなく声優にも食い込むのか
12: 2019/05/15(水) 16:07:34.16
どうせその他大勢の宇宙人役だろうから問題ない
14: 2019/05/15(水) 16:08:23.89
そもそも字幕版しか見ない
16: 2019/05/15(水) 16:12:04.02
好感度低い芸人ばっかなのに
19: 2019/05/15(水) 16:13:06.82
吉本坂って46人なのね
24: 2019/05/15(水) 16:14:32.65
吉本坂は坂ヲタに凄く嫌われてるよなw
25: 2019/05/15(水) 16:16:47.92
吉本坂含めた坂ヲタって時々しか見ないな
27: 2019/05/15(水) 16:20:19.56
吉本坂好きだけど吹き替えって基本見ないんだよなあ
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (14)
結局製作者としても声優は本当ならプロを使いたいんだけど、
話題作りのために有名な俳優、女優などを使うのは今はもうマーケティング上どうしようもないそうです。
そのためプロの声優さんに俳優さんのレベルに合わせて(落として)アテレコしてもらったりして、
結局作品としては質の落ちるものになってしまってるそうで、製作者側としては悔しくて仕方ないんだそうですよ。
しかも乃木坂とかならまだ分かるけど吉本坂かよ
わざわざ見る人減らしてるようなものだな
ワイはハリーポッターを演者の声で字幕なしに見たかったから、ものすごく勉強した。
ソニーは吉本と距離取った方が良い
例の闇営業からも脱反社会謳う吉本だが吉本自体やっぱ恐いわ
ソニーは吉本より世界から見られてんだからな
慎重になれ