537: 2019/05/12(日) 02:18:55.95
2年間ライブ行ってないが欅のヲタ層てどんな感じ?
お洒落な若者増えたん?
お洒落な若者増えたん?

541: 2019/05/12(日) 02:20:09.48
>>537
全握くると1番実感出来ると思う
年齢もそうだけど女性の数が劇的に増えた
全握くると1番実感出来ると思う
年齢もそうだけど女性の数が劇的に増えた
545: 2019/05/12(日) 02:24:14.25
>>541
女性は音楽好きが来てるの?
K-POPのTWICEにいくみたいに憧れか?
女性は音楽好きが来てるの?
K-POPのTWICEにいくみたいに憧れか?
551: 2019/05/12(日) 02:26:20.90
>>545
多分中性的な感じが受けてる
多分中性的な感じが受けてる
556: 2019/05/12(日) 02:27:44.15
>>545
うーん俺は女性じゃないからわからんけど
個人的にはジャニーズ感覚で応援してる女子が一定数いる気がする
うーん俺は女性じゃないからわからんけど
個人的にはジャニーズ感覚で応援してる女子が一定数いる気がする
559: 2019/05/12(日) 02:29:30.14
>>545
特にてちがカッコいいという気持ちだと思う。あかねんのオシャレへの憧れは5%くらい。
特にてちがカッコいいという気持ちだと思う。あかねんのオシャレへの憧れは5%くらい。
542: 2019/05/12(日) 02:20:21.80
>>537
おしゃれというより量産型の学生が多い。半分はメガネ。
おしゃれというより量産型の学生が多い。半分はメガネ。
568: 2019/05/12(日) 02:34:08.05
年末の不調な状態のてっちゃんでも新規増えてるから不思議だなーと思うわw
まぁ自分もどっちかというと不調な時にてっちゃんにハマったけど
女性って基本的にアイドルのブリブリした感じ好きじゃない人多いから真逆なタイプのてちは好まれるのかもね
まぁ自分もどっちかというと不調な時にてっちゃんにハマったけど
女性って基本的にアイドルのブリブリした感じ好きじゃない人多いから真逆なタイプのてちは好まれるのかもね
571: 2019/05/12(日) 02:35:10.68
若い女ファンも多いけど
まさかの40代ぐらいの女の人もチョロチョロいるよなw
まさかの40代ぐらいの女の人もチョロチョロいるよなw
575: 2019/05/12(日) 02:36:08.98
ちょっとカッコイイ系入れれば女は簡単に食いつくからなw
581: 2019/05/12(日) 02:37:45.85
カッコイイ系なだけでは別に食いつかないだろうけどね、他のアイドルだってかっこいい系山ほどいるし
そんな単純な話ではないんだろうなと思うよ欅の魅力は
そんな単純な話ではないんだろうなと思うよ欅の魅力は
584: 2019/05/12(日) 02:40:09.36
まあ男オタにとっては女性ファンが増えても、チケットが取りにくくなるだけでメリットはない。共通の趣味でくっつけるかもと思うのは哀しい幻想。
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1557586191/
コメント
コメント一覧 (14)
(`д′)ノ
/( ま)
L レ
私は、反対していますよ!!!! 欅坂46のグループの、人は!! フアンの人は、もと悪い人が、おおいいと、思いますよ!!!!
乀(′o‵)_
[い]
」L
欅坂46のグループ、の人は!! おうえんは、けやかすの人が、おおいいと、思いますよ!!
当時はE-girls対乃木坂だったけど女ヲタはみんなtwiceやらkpopに流れ、その分乃木坂は男ヲタがかなり増えE-girlsは低迷
アイドルとして売れるかそれ以外の需要で売れるか欅はどっちにいくかな。。。
人見知りで全然喋れないけど裏ではわちゃわちゃしてるメンバーがひたすらに可愛い、そんな可愛い子たちが表現することに対して真っ直ぐでめちゃくちゃかっこいいとこが好き、ガチ恋ではないけどただただ応援したくなる
(20歳女オタ)
数字見ると
あとメンバーが良い
業界人のファンが多いのは、
独自路線?を貫く姿勢にクリエイター心が反応するんじゃない
暗いと揶揄される曲に、定期的に共感する時期が来る。
と、自分でそう思うw