@
欅坂46「黒い羊」が今週水曜日にネット配信及びフルMVのYouTube公開がともに開始から70日経過し、各種データが揃ったので、この10週間における楽曲人気の動向をまとめておきます。
最初にダウンロード(DL)とストリーミング(Str)の指標を紹介し、その後MV再生数を累計、速度、相対順位の面から分析します
@
まずはDL配信から。欅坂表題曲のiTunesトップソング順位推移を比べると、5th風吹、
1stサイマジョ、6thガラス、3rdセゾンの4曲がトップ集団を形成、4th不協和音がそれに続く2番手。
8th黒い羊は配信53~59日目に2nd世界愛に並ぶまで下落するも、7thアンビバレントとほぼ似た推移で3番手に留まっている
@
配信初期70日間のiTunesトップソング順位を、1~20位、21~50位、51~200位の3つに分け、それぞれの順位帯に何日入ったかをグラフ化すると、
「黒い羊」が前作「アンビバレント」に続き、低い順位推移を喫していることが分かる。
またビルボード「ダウンロード数」の初期10週順位でも同じ傾向が出ている
@
またビルボード「ストリーミング数」順位を調べると、5th「風に吹かれても」と6th「ガラスを割れ!」は初期10週で常にTOP20入りしていたのに対し、
7th「アンビバレント」は7週、8th「黒い羊」は5週と漸減。
TOP40でも今作は7週に止まる。DLとStrの配信初期人気は前作から低落モードに入った印象がある
@
次はMV人気。YouTube公開フルMVの累計再生数を欅坂歴代表題曲で比べると、「黒い羊」は70日目(d)終了時点で2nd「世界には愛しかない」に次ぐ低い水準。
公式サイトでの1ヶ月先行公開があり、初期増加速度が遅いのはやむを得ないが、その後の加速が少なく、
3週目以降連続で2nd以外の過去作を下回っている
@
「黒い羊」MVの再生数増加は加速度グラフが平坦で正方向への振れが少なく、速度グラフがほぼ単調減少している。
「ガラスを割れ!」と比べると、テレビ披露など楽曲の各種プロモーションに対する反応性が乏しい印象。
速度が減速から加速へ転じる場面が少なく下落を続け、累計が伸び悩んでいるのだと思う
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
欅坂46「黒い羊」が今週水曜日にネット配信及びフルMVのYouTube公開がともに開始から70日経過し、各種データが揃ったので、この10週間における楽曲人気の動向をまとめておきます。
最初にダウンロード(DL)とストリーミング(Str)の指標を紹介し、その後MV再生数を累計、速度、相対順位の面から分析します
@
まずはDL配信から。欅坂表題曲のiTunesトップソング順位推移を比べると、5th風吹、
1stサイマジョ、6thガラス、3rdセゾンの4曲がトップ集団を形成、4th不協和音がそれに続く2番手。
8th黒い羊は配信53~59日目に2nd世界愛に並ぶまで下落するも、7thアンビバレントとほぼ似た推移で3番手に留まっている
@
配信初期70日間のiTunesトップソング順位を、1~20位、21~50位、51~200位の3つに分け、それぞれの順位帯に何日入ったかをグラフ化すると、
「黒い羊」が前作「アンビバレント」に続き、低い順位推移を喫していることが分かる。
またビルボード「ダウンロード数」の初期10週順位でも同じ傾向が出ている
@
またビルボード「ストリーミング数」順位を調べると、5th「風に吹かれても」と6th「ガラスを割れ!」は初期10週で常にTOP20入りしていたのに対し、
7th「アンビバレント」は7週、8th「黒い羊」は5週と漸減。
TOP40でも今作は7週に止まる。DLとStrの配信初期人気は前作から低落モードに入った印象がある
@
次はMV人気。YouTube公開フルMVの累計再生数を欅坂歴代表題曲で比べると、「黒い羊」は70日目(d)終了時点で2nd「世界には愛しかない」に次ぐ低い水準。
公式サイトでの1ヶ月先行公開があり、初期増加速度が遅いのはやむを得ないが、その後の加速が少なく、
3週目以降連続で2nd以外の過去作を下回っている
@
「黒い羊」MVの再生数増加は加速度グラフが平坦で正方向への振れが少なく、速度グラフがほぼ単調減少している。
「ガラスを割れ!」と比べると、テレビ披露など楽曲の各種プロモーションに対する反応性が乏しい印象。
速度が減速から加速へ転じる場面が少なく下落を続け、累計が伸び悩んでいるのだと思う
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
17: 2019/05/10(金) 17:27:50.44
58: 2019/05/10(金) 17:52:22.54
>>1は全部、「これまでと違って1か月前にMVを公式HPにのせてしまったから」で説明がつく話
そして、それだけのハンデがあっても他の坂や48を圧倒する話題性と関心度があったことがGoogleトレンドから分かる
なにか反論ある?
そして、それだけのハンデがあっても他の坂や48を圧倒する話題性と関心度があったことがGoogleトレンドから分かる
なにか反論ある?
69: 2019/05/10(金) 17:58:31.00
>>58
再生数は、「これまでと違って1か月前にMVを公式HPにのせてしまったから」で説明がつくけど
それ以外はその説明じゃダメだろ
再生数は、「これまでと違って1か月前にMVを公式HPにのせてしまったから」で説明がつくけど
それ以外はその説明じゃダメだろ
75: 2019/05/10(金) 18:02:01.82
>>69
今やライト層や一般層はYouTubeでバズることが最大の宣伝になってる
そこで急上昇に入らないと知る機会が極端に限定されるから、連動して配信やストリーミングも一気に弱くなるんだよ
今やライト層や一般層はYouTubeでバズることが最大の宣伝になってる
そこで急上昇に入らないと知る機会が極端に限定されるから、連動して配信やストリーミングも一気に弱くなるんだよ
91: 2019/05/10(金) 18:22:37.74
>>75
そのライト層や一般層もチャンネル登録してれば知る機会はあった。
そして彼らが買わなかったから配信やストリーミングが下がった。OK?
そのライト層や一般層もチャンネル登録してれば知る機会はあった。
そして彼らが買わなかったから配信やストリーミングが下がった。OK?
65: 2019/05/10(金) 17:56:54.28
>>1が必死に調べた結果が一枚のGoogleトレンド画像で覆されて悔しいねwww
3: 2019/05/10(金) 17:07:23.62
要約するとバズってないってことか
ケヤカス唯一の拠り所ビルボードがw
ケヤカス唯一の拠り所ビルボードがw
4: 2019/05/10(金) 17:08:39.65
落ち目欅だと証明されてしまったね
日向分減るのにこりゃマズいですよ
日向分減るのにこりゃマズいですよ
7: 2019/05/10(金) 17:10:44.71
次のシングルでどうなるかだな
10: 2019/05/10(金) 17:14:09.16
あのMV何回も見れる奴ある意味ヤバいだろ
16: 2019/05/10(金) 17:26:28.58
それでも乃木坂よりは上www
18: 2019/05/10(金) 17:28:40.96
すげー長いけど
要は人気が落ちてるってことだろ
要は人気が落ちてるってことだろ
24: 2019/05/10(金) 17:33:15.74
>>18
最初は注目されたけどパフォーマンスが弱いてことでは。
ただガラスもLVパフォーマンスは強くなかったと思うがw
あっちは金かけてたしなー
最初は注目されたけどパフォーマンスが弱いてことでは。
ただガラスもLVパフォーマンスは強くなかったと思うがw
あっちは金かけてたしなー
85: 2019/05/10(金) 18:15:18.31
>>18
平手神話崩れた
平手神話崩れた
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1557475572/
コメント
コメント一覧 (28)
再生し続けるとか作業曲として使ってるのか?
粛清の実行犯なんて上層部が裏に隠してるに決まってるだろw。
人気はなくなった
ただそれだけの話
僕が全部悪い、いや私の方が悪い
罪のなすり合いしてるだけの歌詞だもんな
こいつはグループの顔であるにも関わらず
好きな事以外やらないクズだからファンが減り売り上げも落ち人気も無くなった
気分が滅入るわ
そもそも名作の映画だって、一回見れば十分心に残ってる奴もあれば、ジブリみたいに定期的に何度も見たくなる奴もある
黒い羊はテーマも映像も重いから、インパクトあるけど、何度も繰り返すものじゃないとは思う
払拭する必要はない。
サイマジョの延長に今があるのだから払拭したいとは誰も思っていないだろう。
確かにそうだ
センターさんがブン投げれてるの見てげらげら笑ったわ。
むしろ、固定カメラでメンバーが立って一切動かずに
センターさんが椅子に座ってる映像の方がインパクトあったと思うが・・・。
オフィシャルで初配信した2曲がGoogle検索されただけだろ。
数字のマジックでマウントするやつまじで信用できない。