『いま武道館に向けて打ち合わせしてるんですけど、「できる限り自分が責任を負わなきゃいけないんだな」というのがよく分かりました』
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/08(水) 22:47:43.33
>>1
【平手友梨奈インタビュー抜粋】
(ロキノン最新号より)
・大阪アニラは(自分が参加したライブで)初めてというぐらい、ほとんど演出にも制作にも関わらなかった
・でも1回そうやって人に任せるっていうのも、自分やグループのためにやらなきゃいけないと考えていたから、やれて良かった。
・そんな中で「シンクロニシティ」だけはアニラの目玉として、感動とか感心ってポイントがなかったから、やるべきだなと思ってやらせてもらった。
・すごく好きな曲だから届けたいなって思ったし、そのためだけに(アニラを)やったという感じもある。あの曲に支えられた。
・でも自分のやりたいことだけじゃなくて、やらなくちゃいけないことに対して「苦しい時ほど出たら何か変わる、イヤな時ほどやったら変わるんだ」というのが、この数か月で学んだこと。
・だけど人から「やって良かったね」と言われると、「うん」とは言えない(笑)
・それは人に任せてしまったことに関して、言い方は悪いけど「これこそが欅坂なんだ」と思われたくなくて。だから、イヤだった。
・いま武道館に向けて打ち合わせしてるんですけど、「できる限り自分が責任を負わなきゃいけないんだな」というのはよく分かった。
・「これさえ越えれば武道館をやれる」って思えたから、大阪アニラを乗り越えられた。
・もう1回武道館にチャレンジできるありがたさに感謝しないといけないなって思う。
【平手友梨奈インタビュー抜粋】
(ロキノン最新号より)
・大阪アニラは(自分が参加したライブで)初めてというぐらい、ほとんど演出にも制作にも関わらなかった
・でも1回そうやって人に任せるっていうのも、自分やグループのためにやらなきゃいけないと考えていたから、やれて良かった。
・そんな中で「シンクロニシティ」だけはアニラの目玉として、感動とか感心ってポイントがなかったから、やるべきだなと思ってやらせてもらった。
・すごく好きな曲だから届けたいなって思ったし、そのためだけに(アニラを)やったという感じもある。あの曲に支えられた。
・でも自分のやりたいことだけじゃなくて、やらなくちゃいけないことに対して「苦しい時ほど出たら何か変わる、イヤな時ほどやったら変わるんだ」というのが、この数か月で学んだこと。
・だけど人から「やって良かったね」と言われると、「うん」とは言えない(笑)
・それは人に任せてしまったことに関して、言い方は悪いけど「これこそが欅坂なんだ」と思われたくなくて。だから、イヤだった。
・いま武道館に向けて打ち合わせしてるんですけど、「できる限り自分が責任を負わなきゃいけないんだな」というのはよく分かった。
・「これさえ越えれば武道館をやれる」って思えたから、大阪アニラを乗り越えられた。
・もう1回武道館にチャレンジできるありがたさに感謝しないといけないなって思う。
112: 2019/05/09(木) 00:43:51.83
>>2
坂道からこんな事が言えるエースが生まれて誇らしい
坂道からこんな事が言えるエースが生まれて誇らしい
4: 2019/05/08(水) 22:48:36.22
てちは天才
これでいい
これでいい
9: 2019/05/08(水) 22:50:12.41
天才だから許されるんだよな
11: 2019/05/08(水) 22:50:20.14
一生懸命ライブに尽力してくれたスタッフに失礼
13: 2019/05/08(水) 22:50:32.05
なんかここまで権力持つならそれこそソロで平信とともにやってくれないかな
1期はともかくこれから付き合っていく2期がかわいそうだわ
1期はともかくこれから付き合っていく2期がかわいそうだわ
18: 2019/05/08(水) 22:53:22.11
>>13
2期はそういう欅に憧れて、それがやりたくて入った子たちやで
2期はそういう欅に憧れて、それがやりたくて入った子たちやで
57: 2019/05/08(水) 23:23:43.35
>>18
坂道オーデは合格後に自分の意志とは関係なく欅に割り振られたはずだが
坂道オーデは合格後に自分の意志とは関係なく欅に割り振られたはずだが
60: 2019/05/08(水) 23:28:55.19
>>57
最初はそのはずだったが、最終的に希望通りに配置されたとメンバーが口々に言ってますよ
最初はそのはずだったが、最終的に希望通りに配置されたとメンバーが口々に言ってますよ
62: 2019/05/08(水) 23:29:35.87
>>60
はあ
そりゃ嫌でしたとは言えないでしょうねえw
はあ
そりゃ嫌でしたとは言えないでしょうねえw
75: 2019/05/08(水) 23:42:19.37
>>62
配属先が分からないSR配信の時から欅推しを公言してた子達ですけどw
配属先が分からないSR配信の時から欅推しを公言してた子達ですけどw
14: 2019/05/08(水) 22:51:11.26
平手は常人とは一つ上のステージにいる
一般人と同じものさしで測ってはいけない
一般人と同じものさしで測ってはいけない
17: 2019/05/08(水) 22:53:09.46
テチすげえな
19: 2019/05/08(水) 22:53:31.16
欅ヲタなら皆知ってる事だよ
27: 2019/05/08(水) 22:56:22.96
天才だからいいんだよ
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1557323239/
コメント
コメント一覧 (119)
自分が考える演出・セトリは100点満点で、演出家が考える物は納得出来ない
それは自分に自惚れた傲慢無礼だしな
若い内から我ばかり押し通す事や発言を許してくれる環境を良しとしてると、自分に勘違いし出して、いつかは誰も手を貸してくれなくなるし、周りから人が居なくなるぞ・・・
別に平手が自分で全部作るなんて言ってないやん
やりたくても邪険に扱われてるならまだしも
佐藤なんてスタジオセットのデザイン案すら披露させて貰えないんだぞ。
新しいセットになっても感想聞かれないし。
全てを与えられてる欅坂という枠内で何を言っても恥ずかしいだけ。
平手「大阪アニラはやりたくないけど嫌々やりました」
これなんのコント??www
横からですみません。
あまりテキトーなことを言わない方が良いと思います。
ハロプロもももクロもベビメタもAKBも乃木坂も欅も日向もそれぞれにファンがいますが、ここ3年ほど乃木坂はアンチを趣味とする人間の吹き溜まりになっています。
乃木坂がアイドルの最終形態で大正解で大正義だと豪語するのは別に構いませんが、乃木坂の威を借る無能ヲタが「アイドル戦国時代覇権争奪戦」という糞ダサいゲームを脳内プレイしてコメント欄などで乃木坂の権勢を振りかざすのが気持ち悪くて見ていられないという人は私以外にも多いはずです。
笑えるよw
生歌でやってる所より楽してる癖に発言だけは一丁前
行くところまで行ってしまったな・・・
拘りの無い八方美人的なものを見せられても欅ファンは満足しない。
平手の嫌われっぷりがハンパない!
小さな池の中で泳がされてるだけなのに
関わって納得した上でパフォーマンスしたいって信念はずっと変わってないんだな。
与えられたことだけやるんじゃなくて、みんなで作っていきたいってことでしょ。
なんでも悪いように捉えられて批判されるんだなかわいそう。
メンバーとしては自分のファンが他メン批判してたら気分良くないだろうな
ましてや出来ればやりたくないセンターを背負ってここまで引っ張ってきた平手なのにな
口パクで黙って踊ってりゃいいんだよ、ただのダンサーがw
こぞって平手の天性を称賛すべきだろ
平手はどの程度まで意見してて、他のメンバーは何してるのか
殺したって罪にならないだろ
みんな楽しそうだったのは良かった
アニラだからいいかなと思ったが
普段からあれだったらあの金額払いたくないな
文脈ない状態の言葉だけで聞いて批判するより最初から最後まで読んで批判するべき
でも欅のことすごく考えてステージをより良くしようと頑張っててもこうやって批判されるは可哀想だな。
生まれながらの専制君主のつもりなのか?
シンクロ二シティの歌詞の意味わかって言ってんのかね平手は
煽って煽って平手を木に登らせてるのはあそこだと思うんだけど
平信も「ロキノンもああ言ってるし」みたいにキャッチボールで誇大妄想をふくらませてる
『今回は自分達の成長の為にスタッフさんに任せてライブそのものに集中しよう』と決めた瞬間に
『代表曲と新曲をあえてやらず、欅の欅らしさを薄めた、明るく楽しい笑顔が溢れる乃木坂みたいなライブ』をやらせた訳だし
今回の演出・制作のスタッフさんは平手以上に自意識が強く、かなりいい性格をしてると思う
運営に陳情書でも送ってみたら?
センター決めてるのも運営なんだし。
響大爆死したの覚えてないんだろうな
この子がどんな大人になるのか楽しみw
これが拡散すれば、また欅オタ減りそうw