1: 2019/04/27(土) 11:47:31.29
山口真帆さんの暴行被害騒動に揺れたNGT48。山口さんが4月21日に卒業を発表したことで、危機に追い込まれている。
【画像】微笑む山口真帆さん 「こんな形で蓋をしてはいけない」と専門家
事の発端は1月8日の山口さんのSNSでの発言だ。昨年12月8日に、山口さんの自宅に押し掛けたファンから顔をつかまれるなどの暴行を受けたと告発。
事件にはNGT48のメンバーが関与している、という仰天の内容だった。
運営会社のAKSは3月22日に、第三者委員会による調査報告の会見を開き、複数のメンバーが「つながり(私的な接触)」を持っていたと認めた。
が、事件へのメンバーの関与は「確認できなかった」ため、「不問にする」との方針を表明。
会見中に山口さんは「なんで嘘ばかりつくんでしょうか」などとツイッターに投稿し、紛糾した。
「警察や第三者委員会の調査の結果、メンバーが関わっているとする具体的な証拠がないから、処分のしようがない。
ただ、山口さんの言い分に対して、運営はあまりにも不誠実だった」(事情を知る関係者)
対応に不満を募らせた山口さんは、21日の復帰公演の舞台上で、涙ながらに卒業を発表。
あいさつの中で、社長から「会社を攻撃する加害者」と言われ、何をしても不問なこのグループに居場所はなくなってしまったと発言。
運営への批判を繰り返した。あいさつには「社長への憎悪、AKSへの不信感がにじみ出ていた」と関係者は言う。
会場の新潟の劇場には300人超が駆けつけ、入場できなかったファンがあふれた。
公演はインターネット配信され、劇場そばの喫茶店では多くの客がスマホの画面に見入っていた。
「まほほん(山口さんの愛称)が公演終盤に卒業のあいさつを始めた瞬間、店内が静まり返りました。無力感が漂っていたんだと思います」(ファンの一人)
山口さんの処遇をめぐっては、運営内部では「復帰と和解」が本音だった、と関係者は語る。
「脱退すれば、山口さんは好き放題に話せます。暴露本でも出版されては目も当てられない。やはりグループに残ってほしかったはずです。ただ、修復は難しかった」
30代の男性ファンはため息交じりに語った。
「問題の解決はもはや求めていません。AKB関連はもう二度と見たくない」
そんな嘆きの波にさらされ、運営側は揺れに揺れているという。
「世間の声はもはや無視できないほど大きい。運営内部は今、真っ二つに割れています」(関係者)
「存続」か「解散」か。(本誌・秦正理)
※週刊朝日 オンライン限定記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00000128-sasahi-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
【画像】微笑む山口真帆さん 「こんな形で蓋をしてはいけない」と専門家
事の発端は1月8日の山口さんのSNSでの発言だ。昨年12月8日に、山口さんの自宅に押し掛けたファンから顔をつかまれるなどの暴行を受けたと告発。
事件にはNGT48のメンバーが関与している、という仰天の内容だった。
運営会社のAKSは3月22日に、第三者委員会による調査報告の会見を開き、複数のメンバーが「つながり(私的な接触)」を持っていたと認めた。
が、事件へのメンバーの関与は「確認できなかった」ため、「不問にする」との方針を表明。
会見中に山口さんは「なんで嘘ばかりつくんでしょうか」などとツイッターに投稿し、紛糾した。
「警察や第三者委員会の調査の結果、メンバーが関わっているとする具体的な証拠がないから、処分のしようがない。
ただ、山口さんの言い分に対して、運営はあまりにも不誠実だった」(事情を知る関係者)
対応に不満を募らせた山口さんは、21日の復帰公演の舞台上で、涙ながらに卒業を発表。
あいさつの中で、社長から「会社を攻撃する加害者」と言われ、何をしても不問なこのグループに居場所はなくなってしまったと発言。
運営への批判を繰り返した。あいさつには「社長への憎悪、AKSへの不信感がにじみ出ていた」と関係者は言う。
会場の新潟の劇場には300人超が駆けつけ、入場できなかったファンがあふれた。
公演はインターネット配信され、劇場そばの喫茶店では多くの客がスマホの画面に見入っていた。
「まほほん(山口さんの愛称)が公演終盤に卒業のあいさつを始めた瞬間、店内が静まり返りました。無力感が漂っていたんだと思います」(ファンの一人)
山口さんの処遇をめぐっては、運営内部では「復帰と和解」が本音だった、と関係者は語る。
「脱退すれば、山口さんは好き放題に話せます。暴露本でも出版されては目も当てられない。やはりグループに残ってほしかったはずです。ただ、修復は難しかった」
30代の男性ファンはため息交じりに語った。
「問題の解決はもはや求めていません。AKB関連はもう二度と見たくない」
そんな嘆きの波にさらされ、運営側は揺れに揺れているという。
「世間の声はもはや無視できないほど大きい。運営内部は今、真っ二つに割れています」(関係者)
「存続」か「解散」か。(本誌・秦正理)
※週刊朝日 オンライン限定記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00000128-sasahi-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2: 2019/04/27(土) 11:48:17.36
解散でいいよ
3: 2019/04/27(土) 11:49:40.31
一回潰さんともう無理だろ
4: 2019/04/27(土) 11:50:25.59
半分は存続派がいるのか
5: 2019/04/27(土) 11:50:43.11
解散やむなし
6: 2019/04/27(土) 11:51:29.75
なんで謝罪強要した時点でそういう状況にならなかったのか訳分からん
その後の失態でもはや解散しかないだろ
その後の失態でもはや解散しかないだろ
7: 2019/04/27(土) 11:51:34.78
むしろどうやって存続させるつもりよ
選択肢ないやろ
選択肢ないやろ
9: 2019/04/27(土) 11:52:20.18
内部って誰と誰の事だよ
ソースなしか
ソースなしか
10: 2019/04/27(土) 11:52:47.16
存続しても生殺しになるだけよな
11: 2019/04/27(土) 11:52:56.55
どちらにしろ存続はもう無理だろ
12: 2019/04/27(土) 11:53:29.73
AKSそのものが存続の危機だろ
17: 2019/04/27(土) 11:54:30.90
劇場公演と本店握手会ぐらいしかできる仕事ないし
地元仕事はスポンサーにメディアと完全に干されてて、すぐすぐ関係修復できるとも思えんしで
もう新潟で続ける意味ないだろ
地元仕事はスポンサーにメディアと完全に干されてて、すぐすぐ関係修復できるとも思えんしで
もう新潟で続ける意味ないだろ
19: 2019/04/27(土) 11:54:59.48
存続は存続でメンバーへのバッシングで病む子が出てくる
解散が妥当
一応内部にも解散を考えてる人間がいるならギリギリまともな人間がいるようで驚き
解散が妥当
一応内部にも解散を考えてる人間がいるならギリギリまともな人間がいるようで驚き
112: 2019/04/27(土) 12:11:53.37
>>19
存続か解散かって言ってるのは記者だぞ
騙されるな
存続か解散かって言ってるのは記者だぞ
騙されるな
26: 2019/04/27(土) 11:56:51.36
一応議論してます風に見せたいだけの記事だなここ最近の強行姿勢は意地でも解散させないつもりだろ
27: 2019/04/27(土) 11:57:00.33
もう自称関係者の話はいいよ
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (8)
荻野!西潟!太野!
NGT 48スタッフ坂道グループに、関わるな!
被害者を加害者と呼び!薄っぺらい人間観、薄情すぎる人間性、子供達の反面教師、気持ち悪い!
自分達運営側の不味い対応で、グループの存続が、悪く成った事に気付いていない?
初期対応不味さも気付いていない?
成長する企業には、危機管理課、個人情報保護課が、作られている
顧問弁護士は、太鼓持ちは解雇、企業に意見を言える間違いを正す人雇う!
ただし問題を起こしたからではなく
本店(AKB)などにダメージが及ぶ前に
切り捨てようって意味でだと思うが
フアンが思ってるような意味でなら
もうとっくに解散しているだろうし
もう次の世代が入ってくるはずは無いんだから、ああまでして残した現在メンが全員卒業するまで
運営上部が給料を全額カットしてでも雇い続けたら良いじゃん。
そのくらいの考えや覚悟も無く、担当者不在やら、あんな記者会見をしたのかね?