580: 2019/03/08(金) 15:00:16.55
ねるがいなくなる欅坂はこれからどうなるんだろう
すごく怖い
てちが不安定でも何とか体裁を保ててたのはねるという人気・安定感抜群の存在があったからだし
そのねるがいなくなってしまったら...
すごく怖い
てちが不安定でも何とか体裁を保ててたのはねるという人気・安定感抜群の存在があったからだし
そのねるがいなくなってしまったら...

591: 2019/03/08(金) 15:06:03.04
>>580
どうなるも何も、更に落ち目になってくだけだよ
だって、ねるだぞ?
ねるが例えば乃木坂に来たら間違いなくセンターできるくらいの器なんだぞ?
それは乃木坂オタも認めてる
それくらい別格なんだよ
ねるなら朝ドラのヒロインも出来るだろうし、超人気女優にだってなれたよ
そのくらい凄い逸材だった、完璧なルックスだった
なのに…
怖いよな?1つ選択をミスっただけで人生は大きく変わる
ねるは欅坂に入るべきではない人だった
残念な結果だよ
どうなるも何も、更に落ち目になってくだけだよ
だって、ねるだぞ?
ねるが例えば乃木坂に来たら間違いなくセンターできるくらいの器なんだぞ?
それは乃木坂オタも認めてる
それくらい別格なんだよ
ねるなら朝ドラのヒロインも出来るだろうし、超人気女優にだってなれたよ
そのくらい凄い逸材だった、完璧なルックスだった
なのに…
怖いよな?1つ選択をミスっただけで人生は大きく変わる
ねるは欅坂に入るべきではない人だった
残念な結果だよ
592: 2019/03/08(金) 15:06:31.00
>>591
乃木でセンターはねーよww舐めんな
乃木でセンターはねーよww舐めんな
582: 2019/03/08(金) 15:01:24.37
欅の路線がどうとか、暗い曲ばっかやらされて可哀想とか
黒い羊へのメンバーの思い見てたらそんな言葉でないと思うけどな
黒い羊へのメンバーの思い見てたらそんな言葉でないと思うけどな
586: 2019/03/08(金) 15:03:18.24
ねるがもし芸能活動するにしてもアイドル活動はしなくなると思うのでそれが残念
590: 2019/03/08(金) 15:05:41.03
平手 今泉不在でも欅坂の人気面とアイドル面を支えていたのはねるだしな
そこに頼っていた部分は大きすぎる
外に出て欅坂をアピールできるようなルックスとトーク兼ね備えている人材ほぼいない
そこに頼っていた部分は大きすぎる
外に出て欅坂をアピールできるようなルックスとトーク兼ね備えている人材ほぼいない
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1552005520/
コメント
コメント一覧 (61)
乃木坂46には欅坂みたいに絶対的センターはいないけど誰でも立てるような場所じゃねーんだよ
欅坂さんのファンは未経験でわからないかもだが功労者の卒業タイミングではセンターになれますよw
ねる推しだったヤツらは平手を支持せんだろ
ねるも今さらオワコンの乃木坂に行こうとは思ってねーよ
逆にあれだけプロモーション打って主演映画爆死した平手の集客力は怪しくなってきてるし
勝手に自滅してバカなグループだな
2年位前から悪い方向に向かってるのは誰の目にも明らか
最悪なのは、平手がすることは何でも崇拝するしか能がない平手信者と、病んだ平手を引っ張り続けた無策の運営
歌も踊りもいまいちだけど女の子らしい可愛さで人気を獲得していくスタイル。
ねるは上村が思い描いていたifだったのかなと。
かといってねるが抜けた今、上村が担えるかというと疑問符がつく。
無能プロデューサーによってメンバーが闇落ちしてしまうというセンター様もプロデューサーの手厚い保護があるのに病んでるし
秋元康が乃木坂にあんまり興味が無かったから成功出来たけど金だけはむしりとりよる
いっその事、乃木坂のプロデューサーを代えて欲しいけど…
平手もやめて二期生を中心に
一からやりなおし
MV見ると平手信仰を強要されてるみたいでウンザリする
逸脱を繰り返し、気が付いたらただ自分に酔ってるだけの根暗で気持ち悪い路線になってた
それを「21人の絆」とか悦に入ったことをして排除したのが愚の骨頂。
今になって「2期に期待!」とか、なに言ってるの?って話。
箱推しは消えるね
ねるオタは日向坂のひなのに移動かな
脱退決まったから、ひらがなに矛先向かんように改名させたのか
闇がすごいな欅は
一方、ここぞとばかりに他メンsageや叩いてる奴が厄介アンチ
となっていくんだろうと思うと溜息でるわ。
>そこに頼っていた部分は大きすぎる
>外に出て欅坂をアピールできるようなルックスとトーク兼ね備えている人材ほぼいない
まぁ理佐が悔しがってるのはこういう事もあると思うよ。
誰かに負担が集中する。
肉体的負担は勿論だけど、看板を背負えば背負うほど、精神的負担もデカくなる。
平手で経験済みだったのに、そこを分散できないまま、ねるまで折れてしまった。
最近理佐を始め、メンバーに積極性が見られるのは流石に無関係ではないだろう。
でももう手遅れなんだよ。
以前から思いはあっても結果を出す行動が取れなかった悔しさはあるでしょうよ。
平手さえいれば、あとは誰がやめようと関係ないよ。
ねるがやめても欅坂は変わらない。