1: 2019/03/03(日) 18:35:32.19
まあ、ルックスアベレージが上がったってのは前提なんで。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2: 2019/03/03(日) 18:36:28.74
歌上手いよね
3: 2019/03/03(日) 18:39:04.15
歌のうまさなんて誰も求めてないだろ
4: 2019/03/03(日) 18:40:06.86
>>3
ねるのソロやごめんねクリスマスのスレを見てみー(笑)
ねるのソロやごめんねクリスマスのスレを見てみー(笑)
7: 2019/03/03(日) 18:41:01.59
サイマジョの鈴本平手今泉の並びは唯一無二の奇跡的なバランスだったよ
それだけで十分
それだけで十分
20: 2019/03/03(日) 21:00:25.47
>>7
あるなあ
あるなあ
8: 2019/03/03(日) 18:46:03.75
今泉が抜けて歌えるメンバーがほとんどいなくなって米谷が抜けて低音を支えるメンバーもいなくなり平手のソロ曲こと黒い羊が生まれた
14: 2019/03/03(日) 19:22:31.87
>>8
そして連続前作割れの落ち目まっしぐら
そして連続前作割れの落ち目まっしぐら
9: 2019/03/03(日) 18:49:31.24
こーいうのはMCの反応なんよ
乃木坂との特番でわりと早めに土田澤部にいじられて紹介されたからな
欅坂で使いやすい子だったって事だよ
乃木坂との特番でわりと早めに土田澤部にいじられて紹介されたからな
欅坂で使いやすい子だったって事だよ
10: 2019/03/03(日) 18:50:06.46
秋元のいう、自分がプロデュースしなくても伸びていくタイプだから
辞めるのは当然なんだよな
辞めるのは当然なんだよな
12: 2019/03/03(日) 18:52:41.40
サイマジョの時今泉佑唯がいたから欅のファンになった
最初からアイドルとしてのクオリティ高った数少ないメン
最初からアイドルとしてのクオリティ高った数少ないメン
13: 2019/03/03(日) 19:14:54.81
けやかけが明るくなる
15: 2019/03/03(日) 19:23:06.96
今泉いないと確かにくらいなぁ…
18: 2019/03/03(日) 20:42:19.47
日が昇るまで
19: 2019/03/03(日) 20:43:44.04
可愛いじゃん
22: 2019/03/03(日) 21:16:29.84
握手会人気NO.1でCD売り上げに貢献
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1551605732/
コメント
コメント一覧 (9)
元相方のゆいぽんが静かに敵を取ろうとしてるから見守ってやっておくれ
でも一ミリもなさそうだから去った。それはそれでいいんじゃね。
志田はアイドルそのものが合ってなかった。歌・ダンスも下手なほうだし。
ただ、メンバーとは仲が良いからあの件がなければ今でもいただろう。
戻ってもアンチに叩かれる事思えばいい選択だった。
米さんはアイドルより学問の道を究めるほうを選んだ
3人共理由は違うがいじめや追い出されたわけではない。
自分の人生の優先順位が他にあったって事だと思う。
初期から謎の推され感が生まれ、かつ不仲説などいらん話題に苦しめられた
そもそも明らかにソロデュオより4人組くらいで映える子だった気がする
てちねるゆいちゃんずはとても良かったけど、3rdでねるをひらがなに戻して別の子を差し込んでユニット固定化すれば最良だったに違いない
このタイミングで平手長濱も身の振り方考えた方がいい
今のままではエースがグループの足を引っ張る存在になりかねない
それを明らかにした功績がある
欅坂の変質をヲタに知らしめた