1: 2019/03/05(火) 14:26:15.80
なんですか?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
60: 2019/03/05(火) 15:37:48.62
>>1
3人グループなのにメンバーが一人抜けたんだからそりゃ終わるわな
AKBみたいに新メンバー追加もしないし日本で宣伝もしないし握手会もしないし
アミューズがあんま売る気がない
3人グループなのにメンバーが一人抜けたんだからそりゃ終わるわな
AKBみたいに新メンバー追加もしないし日本で宣伝もしないし握手会もしないし
アミューズがあんま売る気がない
2: 2019/03/05(火) 14:27:17.62
babyじゃなくなったから
4: 2019/03/05(火) 14:28:33.95
ユイメタルがいないベビメタなんて…
8: 2019/03/05(火) 14:30:54.57
世界で最も有名な日本人アーティストだけどお前にとっては消えたという認識なんだなwww
12: 2019/03/05(火) 14:32:15.93
人気絶頂期に活動停止状態→ゆいちゃんまじゆいちゃんの脱退→可愛くないデカ女追加
そりゃ終わるよね
そりゃ終わるよね
14: 2019/03/05(火) 14:33:02.27
YUIMETALの卒業より変なやつの加入の方がきつそう
18: 2019/03/05(火) 14:35:39.61
ロリコンしか応援してなかったんだから成長したらこうなるだろ
22: 2019/03/05(火) 14:39:26.34
まじゆいちゃん
30: 2019/03/05(火) 14:52:04.01
アイドル路線メタル辞めて変な黒づくめになって一気にヲタ消えた
あと楽曲レベルがきつい
あと楽曲レベルがきつい
32: 2019/03/05(火) 14:54:44.28
めっちゃ好きだったんだけど
2ndアルバム以降離れてしまった
2ndアルバム以降離れてしまった
34: 2019/03/05(火) 14:55:41.17
海外のファンが増えてYouTubeのコメントも英語で溢れてるのは嬉しいことだけど遠くなっちゃった感がな
俺はギターの急逝でショック受けてゆいちゃんの休養からの脱退でもうヲタ辞めたね
俺はギターの急逝でショック受けてゆいちゃんの休養からの脱退でもうヲタ辞めたね
36: 2019/03/05(火) 14:56:01.42
4の歌には衝撃を受けた
よんよん
よんよん
37: 2019/03/05(火) 14:59:01.21
ようつべの再生回数だの海外で知名度だのあっても金にならんだろ
結局、国内で接触商法したほうが儲かる
アミューズだからそんなこと100%しなかっただろうけどさ
結局、国内で接触商法したほうが儲かる
アミューズだからそんなこと100%しなかっただろうけどさ
41: 2019/03/05(火) 15:02:47.19
追加メンバーは明らかに欧米人の好み意識して選んでるし
そもそもベビメタ側が日本を捨ててるよね
そもそもベビメタ側が日本を捨ててるよね
44: 2019/03/05(火) 15:08:31.25
YUI-METAL が抜けたから
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (47)
本場UKで大人気
あっちが完全にホームになっちゃったな
事務所が糞過ぎてどうにもならない
サマソニセカンドヘッドライナーだけど
運営がソニーミュージックだったら海外含め日本でもメジャーになってた
きゃりーぱみゅぱみゅだって失速したやん
ベビメタはもう次元が違うところに行ってるので噛み付いても無理
そもそも定期的なシングルCDなんて5年前を最後に出してないし、アイドル的な活動なんかもとっくに辞めている
だから何で急にベビメタに喧嘩売るようなことしてきたのか、このサイトわけわからん
初めて聴いた時は久しぶりにスゲーの来たなって思った。
でも、いつの間にか目にしなくなったんだよね。
メタルなんだから、酒や煙草、コンドームの会社にスポンサーお願いして露出増やせばいいのにね。
だから他のライブ中心のアーティスト活動してる人と一緒だよ。まぁ、今年は3年ぶりにサードアルバムが発売されると云われているから、その時にまた騒がしくなるだろう
コンテンツが1stに及ばなかった。Yuimetalの脱退も
ファンを激減させた。国内市場を軽視し過ぎてるから
3rdアルバムがコケたら厳しい。欅には関係ないけど
ミュージシャンなんて売れれば売れるほどテレビなどには出なくなり、ライブや制作活動が中心になる。だから当然ファン以外には目につかなくなる。
ベビメタはもうその域に達してるということ。今のベビメタはもうアイドルの枠を超えていて、欅なんかと比べてレベルが高すぎるので、ここの住人にはとうてい理解出来まい。
ベビメタ公式のイギリスダウンロードフェス2018の「Distortion」の動画を観れば凄さがよく分かる。
最新の方のスレ見たら日向坂の話題ばっかりで欅坂の話題がほとんど無いじゃんww
だからこのスレまで遡って来てるんだなww
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
女の子たちは誰でも良いんでネ~の?
良くも悪くも日本人らしくて面白い
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?
“オワコン化”しつつある『欅坂』を見限った?
「けやき坂」メンバーやファンにとって朗報となった一方で、気が気でないのは「欅坂」のメンバーたち。これまで下部組織のようだったポジションから同じ立場となることで、余裕や優越感がなくなっていくことは想像に難くない。さらに、この「けやき坂」分離・独立の背景には、崩壊しつつある「欅坂」の現状が影響しているようで…。
「昨年11月4日、1期生として『欅坂』を支えてきた今泉佑唯が最後の握手会を終えてグループを卒業。16日には同じく1期生の志田愛佳も卒業を発表しましたが、活動終了は発表と同日、告知は公式サイトによる3行の短文のみという後味の悪さが物議を醸しました。このように、現在の『欅坂』は離脱者が止まらない“崩壊”の真っただ中。運営が『けやき坂』独立に踏み切ったのは、『欅坂』を見限って『日向坂』体制へシフトしていく意志の表れなのでしょう」(同・ライター)
2軍が1軍を越えるサクセスストーリーが見られるかも!?