1: 2019/02/14(木) 22:22:31.39
異論は認める

2: 2019/02/14(木) 22:25:48.22
俺はNGTの件で秋元康に関わる全てグループが楽しめなくなってきた。
5: 2019/02/14(木) 22:27:45.72
>>2
遅すぎだろw
遅すぎだろw
3: 2019/02/14(木) 22:26:25.76
卒業ラッシュwww
下り坂46www
下り坂46www
4: 2019/02/14(木) 22:27:12.11
若月もそうだけど中堅メンバーがやめて行くのって痛いよな
6: 2019/02/14(木) 22:28:10.95
じゃあ認めといてくれ
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1550150551/
コメント
コメント一覧 (12)
最も二期、三期に近かった人物がみさ。
なぁちゃんは「対外的」に最重要メンバーだが、チームにおいては「空気」。
グループの不和、ぎくしゃくがないのはみんなを真ん中に集めてくる
美彩の様な役割の人間が必要。
フォローできる人がいいが(上記の条件を満たすメンバーは今の処見当たらない)、
この柱を抜くと建物(グループ)が傾く可能性はある。
SMAPにしてもビートルズにしても「マネージャーが抜け」崩壊した。
以前、北野がみんなが個人仕事優先してグループ全体のことを蔑ろにしてるんじゃないか?と、運営スタッフに不満をもらしたことがあった。その時運営は生駒と西野のグループに対する姿勢を見れば安心するはずだと諭したことがある。また、桜井がグループのことを相談するメンバーはこれも生駒と西野だけだと言っていた。このことからもいかに生駒と西野がグループにおいて重要な役割を果たしていたのかわかる。こういったエピソードなど推しでなければ知る必要ないことではあるが、知らないのにチームにおいては「空気」とか不用意な発言は控えたほうがいいと思うよ。
妬ましいのは解るが流石に主張に無理がある
ルックスも良いし
結構痛いよな。
なぁちゃんの卒業も辛いけどね
乃木坂の表題曲は白石西野生田衛藤桜井の成分でほとんどできてると思うから
普通に2人とも痛いから。
衛藤さんと西野さんは2人とも火が付きだしたころが同じで、頑張ってた子。
こういう衛藤さんの存在は、アンダーの子からしたら憧れ。
選抜常連でもなかなか前にいけない子からしたら西野さんは憧れ。
モチベーション的に今の三期までは目の当たりに出来たが、四期以降
やはり痛いよね!