まあ、あくまでも相対的にはという話だが。
今、なにかと世間で乃木坂を持ち上げる風潮があるのは確かだが、はっきり言って乃木坂ってかなり汚い商法やってると思うぞ。
人気メンを個握に出さないことで単価の高い初回限定盤を買わせる方向に仕向け、しかも1秒当たりの枚数はどうにでも短くできる。そうなるとオタは何時間も並ぶことを強いられるわけだが運営にとってそんなことは知ったことではない。
んで、行列が嫌になったオタには2番手メンバーの個別に行くように仕向け、売れだしたら同じことを繰り返す・・・というのが乃木坂の商法。
これに比べれば、今も昔も全メンバーが個握をしっかりやってる48グループのほうが明らかに良心的だと思うのだがどうだろう?さっきも言った通り、良心的ってのはあくまでも相対的には、だが。
今、なにかと世間で乃木坂を持ち上げる風潮があるのは確かだが、はっきり言って乃木坂ってかなり汚い商法やってると思うぞ。
人気メンを個握に出さないことで単価の高い初回限定盤を買わせる方向に仕向け、しかも1秒当たりの枚数はどうにでも短くできる。そうなるとオタは何時間も並ぶことを強いられるわけだが運営にとってそんなことは知ったことではない。
んで、行列が嫌になったオタには2番手メンバーの個別に行くように仕向け、売れだしたら同じことを繰り返す・・・というのが乃木坂の商法。
これに比べれば、今も昔も全メンバーが個握をしっかりやってる48グループのほうが明らかに良心的だと思うのだがどうだろう?さっきも言った通り、良心的ってのはあくまでも相対的には、だが。
2: 2019/02/10(日) 22:19:12.44
総選挙がある限りAKBのほうが悪徳
3: 2019/02/10(日) 22:19:22.60
客にとってはとメンバーにとってというところかな?
6: 2019/02/10(日) 22:23:02.72
>>3
そりゃオタ目線よ。
金を出してるのはオタだからな。
そりゃオタ目線よ。
金を出してるのはオタだからな。
5: 2019/02/10(日) 22:21:31.35
乃木坂の商法の極めつけは西野の最後の全握で80枚くらい出したオタがほんの何秒かで終了した、という話だな。
これ、とんでもない商法だよ。
客の8万円を実質捨てさせたようなものだから。
これ、とんでもない商法だよ。
客の8万円を実質捨てさせたようなものだから。
23: 2019/02/10(日) 23:26:05.17
>>5
マジなら酷いな
まあ80枚買う奴もアホだけど
俺は以前は乃木の在宅組の無銭ヲタだったけど秋元真夏が個握に出ると日記に綴った後、削除してその後握手の話題には触れず
不参加になったという話を聞いた
それまでは正常に機能してたと思われる
運営の経営方針が変わったのかな
マジなら酷いな
まあ80枚買う奴もアホだけど
俺は以前は乃木の在宅組の無銭ヲタだったけど秋元真夏が個握に出ると日記に綴った後、削除してその後握手の話題には触れず
不参加になったという話を聞いた
それまでは正常に機能してたと思われる
運営の経営方針が変わったのかな
28: 2019/02/10(日) 23:53:41.62
>>5
日程とかもっと客の事考えてうまく組めばいいのになって思ったけど
乃木オタが列の長さや待ち時間自慢してたからああ両方馬鹿なんだなって思ったw
日程とかもっと客の事考えてうまく組めばいいのになって思ったけど
乃木オタが列の長さや待ち時間自慢してたからああ両方馬鹿なんだなって思ったw
29: 2019/02/10(日) 23:57:16.47
>>28
そういう層がCD80枚買うんだろうから、そういう層を狙うのはビジネスとしてはありだと思う
決してクリーンなやり口だとは思わないが本人達が満足してるのであればこっちがわざわざ言う事じゃないし
そういう層がCD80枚買うんだろうから、そういう層を狙うのはビジネスとしてはありだと思う
決してクリーンなやり口だとは思わないが本人達が満足してるのであればこっちがわざわざ言う事じゃないし
33: 2019/02/11(月) 02:21:12.01
>>5
48Gの握手会なら複数枚出しは枚数に比例した時間握手できることが保証されてるの?
48Gの握手会なら複数枚出しは枚数に比例した時間握手できることが保証されてるの?
7: 2019/02/10(日) 22:23:36.70
どっちみち儲かるのは秋元
8: 2019/02/10(日) 22:24:28.78
そうだね。皆でAKB応援しようね
9: 2019/02/10(日) 22:24:36.59
当たり前じゃん
握手会の秒数、レーンの多さ、警備の多さ、グッズの値段その他あげればキリがなくAKBのがヲタに還元してるよ
握手会の秒数、レーンの多さ、警備の多さ、グッズの値段その他あげればキリがなくAKBのがヲタに還元してるよ
10: 2019/02/10(日) 22:25:08.65
接触サービスはAKBの方が良い
しかし、接触営業で稼いだ金を直接サービスではなく冠番組購入にあてていると考えたらどうだろう?
しかし、接触営業で稼いだ金を直接サービスではなく冠番組購入にあてていると考えたらどうだろう?
12: 2019/02/10(日) 22:27:18.02
個握免除なんてやってるようじゃ、乃木坂は今はまだ良くてもいずれ、落ちるだろうな。
正直、最終的には48より落ちると思うよ。
人気メンを個握に出さず、初回限定盤を買わせるとか、ツイッター等調べても不満の声はあるし、そうした不満の声がでかくなれば、いずれ衰退するわな。
正直、最終的には48より落ちると思うよ。
人気メンを個握に出さず、初回限定盤を買わせるとか、ツイッター等調べても不満の声はあるし、そうした不満の声がでかくなれば、いずれ衰退するわな。
13: 2019/02/10(日) 22:31:11.45
どっちにせよ個別はほとんど取れないし
15: 2019/02/10(日) 22:39:52.99
握手に関しては明らかにAKBの方が良心的だね
19: 2019/02/10(日) 23:14:27.30
CDに参加してない人間を個別に駆り出すって点では
AKBの方が酷いと思うよ
AKBの方が酷いと思うよ
21: 2019/02/10(日) 23:19:00.66
総選挙は、メンバーの知名度上げるには一番だな。難波メンバーが他ヲタにずっと無名なのは選挙で圏外ばっかだからな。選挙ないから乃木坂も無名は中々覚えられない。
24: 2019/02/10(日) 23:28:41.35
総選挙で金回収してる限りAKBが一番悪なのは変わらない
25: 2019/02/10(日) 23:30:42.36
ミニライブ見るのに1枚消費するようにしたのと
アルバム特典の魅力のなさは特筆ものだな
アルバム特典の魅力のなさは特筆ものだな
31: 2019/02/11(月) 00:13:50.19
しかし列の長さや待ち時間を自慢するってどこからそうした思考回路に行きつくのだろうか?
マゾとしか思えないのだが・・・
マゾとしか思えないのだが・・・
32: 2019/02/11(月) 00:17:32.31
坂道が好きなんじゃなくて、流行りものにみんなで集まるのが好きなんだろ。
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (9)
CD(握手券)にしろ、写真集にしろ・・・
CD(握手券)の初動は100万枚前後なのに対して、ライブBD・DVDの初動は5~7万枚。
価格が違うとはいえこれだけ差が出るのは、乃木坂が太オタの爆買いありきである何よりの証拠だよねー。
ジャニーズやEXILEではありえない。
ライブにしても太オタが繰り返し行ってるだけで動員実数(総数)は欅坂と対して変わらないと思う。
知名度にしても視聴率にしても、太オタの爆買いが全く効かない指標はとことん弱いよねー。
いつも長文お疲れ様です。
実動員数欅と変わらんとかwwww
100万単位じゃないと全部同じに見える病気なんじゃね?お前
確かに、写真集80冊買ってくれとかメンバーが爆買い求めてるもんね
(冗談だとしても、ファンを舐めた態度を取ってはいけない)
ファンに金を払わせたい気持ちが満々と出てるようじゃ・・・
この手法のお金儲けは詰んだ気もとうにしてるんだけどね。