1: 2019/01/06(日) 21:12:10.16
昨年末の「第60回 輝く!日本レコード大賞」(TBS系)で、乃木坂46の「シンクロニシティ」が平成最後の大賞に輝き、一昨年に続き連覇を達成した。
2011年8月にAKB48の公式ライバルとして誕生した乃木坂46。
これで11年、12年にレコ大連覇を達成しているAKBに並んだかのように見える。
だが、乃木坂にはメンバーが痛感している、まだ越えられていない“AKBの壁”があるという。それは――。
連覇は14、15年の「三代目 J Soul Brothers」以来3年ぶり8組目。
女性グループでは、AKBに続き史上2組目の快挙となった。
乃木坂は、昨年7月から9月にかけてグループ初のドーム&スタジアムツアーを行い、東京、大阪、宮城など全国6か所11公演で過去最多の53万人を動員した。
12月には、中国・上海で初の海外公演も成功させた。
個々のメンバーの活躍も顕著で、多くのファッション誌の専属、レギュラーモデルとして活動している。
特に白石麻衣(26)は、日経トレンディの「2018年 今年の顔」に選ばれ、初のCMクイーン(14社)にも輝いた。
昨年はリリースしたシングル3作が全てミリオンセールスを達成。
2年連続の大賞にもふさわしい活躍ぶりで、まさに栄華を極めた感もあるが、まだまだAKBに対して“越えられない壁”をメンバーが感じているという。
「大賞を受賞した『シンクロニシティ』は150万枚を突破しました。ただ、公式ライバルのAKBには『ヘビーローテーション』や『365日の紙飛行機』のように、老若男女に広く知られている名曲が多くある。
乃木坂メンバーもその点で『まだまだAKBさんを超えられてはいない』と言い合っている」(レコード会社関係者)
グループとして一大ムーブメントを起こしたタイミングでの楽曲や、「365日の紙飛行機」のように、NHKの朝ドラの主題歌ともなった楽曲と比較されては、さすがに浸透度合が低いと言われても仕方ないところだが、
それでも乃木坂は男女ともに若い世代には絶大な人気を誇るグループだ。
センターの白石をはじめほとんどのメンバーは父母世代、祖父母世代への浸透を今年の目標に掲げているという。
昨年は4月に生駒里奈(23)、11月に若月佑美(24)ら屋台骨を支えてきた1期生が相次いで卒業。
さらに、現役メンバー最多のシングル6作でセンターを務めてきた西野七瀬(24)も大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」を最後にグループから卒業した。
これから幅広い世代にグループの知名度を浸透させるためには、メンバーの新陳代謝も避けて通れない。
これは公式ライバルであるAKBも苦しんできた点だが、次期エース候補に挙がるメンバーは多いという。
「中心メンバーとして、もっとも期待されているのは、1期生の齋藤飛鳥(20)と言われている。昨年はCM出演数でも4位(11社)にランクインするなど大ブレーク。
ハーフ美女の齋藤は、海外進出も加速させているグループにあって“乃木坂46の顔”として世界での活躍も求められている。また、3期生の与田祐希(18)、山下美月(19)も次世代エースとして大きな期待がかかっている」(出版関係者)
絶対的なエースとしてグループ随一の知名度を誇る白石も今年27歳を迎える。
他の1期生のように、卒業が視野に入っていることは間違いない。
ライバルに負けないだけの大ヒット曲が生まれるか注目だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000001-tospoweb-ent
乃木坂46が「シンクロニシティ」でレコ大連覇



乃木坂46

AKB48

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2011年8月にAKB48の公式ライバルとして誕生した乃木坂46。
これで11年、12年にレコ大連覇を達成しているAKBに並んだかのように見える。
だが、乃木坂にはメンバーが痛感している、まだ越えられていない“AKBの壁”があるという。それは――。
連覇は14、15年の「三代目 J Soul Brothers」以来3年ぶり8組目。
女性グループでは、AKBに続き史上2組目の快挙となった。
乃木坂は、昨年7月から9月にかけてグループ初のドーム&スタジアムツアーを行い、東京、大阪、宮城など全国6か所11公演で過去最多の53万人を動員した。
12月には、中国・上海で初の海外公演も成功させた。
個々のメンバーの活躍も顕著で、多くのファッション誌の専属、レギュラーモデルとして活動している。
特に白石麻衣(26)は、日経トレンディの「2018年 今年の顔」に選ばれ、初のCMクイーン(14社)にも輝いた。
昨年はリリースしたシングル3作が全てミリオンセールスを達成。
2年連続の大賞にもふさわしい活躍ぶりで、まさに栄華を極めた感もあるが、まだまだAKBに対して“越えられない壁”をメンバーが感じているという。
「大賞を受賞した『シンクロニシティ』は150万枚を突破しました。ただ、公式ライバルのAKBには『ヘビーローテーション』や『365日の紙飛行機』のように、老若男女に広く知られている名曲が多くある。
乃木坂メンバーもその点で『まだまだAKBさんを超えられてはいない』と言い合っている」(レコード会社関係者)
グループとして一大ムーブメントを起こしたタイミングでの楽曲や、「365日の紙飛行機」のように、NHKの朝ドラの主題歌ともなった楽曲と比較されては、さすがに浸透度合が低いと言われても仕方ないところだが、
それでも乃木坂は男女ともに若い世代には絶大な人気を誇るグループだ。
センターの白石をはじめほとんどのメンバーは父母世代、祖父母世代への浸透を今年の目標に掲げているという。
昨年は4月に生駒里奈(23)、11月に若月佑美(24)ら屋台骨を支えてきた1期生が相次いで卒業。
さらに、現役メンバー最多のシングル6作でセンターを務めてきた西野七瀬(24)も大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」を最後にグループから卒業した。
これから幅広い世代にグループの知名度を浸透させるためには、メンバーの新陳代謝も避けて通れない。
これは公式ライバルであるAKBも苦しんできた点だが、次期エース候補に挙がるメンバーは多いという。
「中心メンバーとして、もっとも期待されているのは、1期生の齋藤飛鳥(20)と言われている。昨年はCM出演数でも4位(11社)にランクインするなど大ブレーク。
ハーフ美女の齋藤は、海外進出も加速させているグループにあって“乃木坂46の顔”として世界での活躍も求められている。また、3期生の与田祐希(18)、山下美月(19)も次世代エースとして大きな期待がかかっている」(出版関係者)
絶対的なエースとしてグループ随一の知名度を誇る白石も今年27歳を迎える。
他の1期生のように、卒業が視野に入っていることは間違いない。
ライバルに負けないだけの大ヒット曲が生まれるか注目だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000001-tospoweb-ent
乃木坂46が「シンクロニシティ」でレコ大連覇



乃木坂46

AKB48

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/01/06(日) 21:20:08.44
4: 2019/01/06(日) 21:26:54.19
そもそも恋チュンは単なる流行曲でカラオケで歌われなくなってるよ。
365日とかのが残る可能性はある。
365日とかのが残る可能性はある。
5: 2019/01/06(日) 21:27:32.83
乃木坂も大学生世代に刺さり続ければそのうち浸透するんでねーかなあ
7: 2019/01/06(日) 21:29:54.38
メディア巻き込んで意図的に流行らせないと難しい。
NGTの新しいシングルはやってみたが失敗した。
NGTの新しいシングルはやってみたが失敗した。
8: 2019/01/06(日) 21:33:34.46
サイマジョも恋チュンとかに比べるとプチバズって感じだからもっと上を行くやつが欲しいよな
12: 2019/01/06(日) 21:56:44.27
>>8
一昨年Youtubeで不協和音がバズったけどもっと上を行く曲が欲しいね
一昨年Youtubeで不協和音がバズったけどもっと上を行く曲が欲しいね
9: 2019/01/06(日) 21:35:07.28
同じ曲を歌ってたとしても乃木坂だったらヒット曲にはならなかったろ
今それが出来るのはひらがなちゃんしか居ない
今それが出来るのはひらがなちゃんしか居ない
10: 2019/01/06(日) 21:36:57.11
>>9
そういうことでしょ
何を歌うかも大切だけど、誰が歌うかの方が重要
そういうことでしょ
何を歌うかも大切だけど、誰が歌うかの方が重要
13: 2019/01/06(日) 22:40:01.23
「僕は嫌だ!」ってもはや歌じゃねえけどなww
14: 2019/01/06(日) 22:43:17.35
記録に残ったのは乃木坂なんですけどねw
15: 2019/01/06(日) 22:55:18.32
それでも二年頂点に君臨してるのは凄いなあ
全盛期のAKB48には敵わないのは誰もが認めるところだろ
全盛期のAKB48より間違いなく可愛いけど知名度や人気は可愛さとリンクしないし
全盛期のAKB48には敵わないのは誰もが認めるところだろ
全盛期のAKB48より間違いなく可愛いけど知名度や人気は可愛さとリンクしないし
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1546776730/
コメント