歌手別視聴率10傑
1 サザン 45.3
2 米津玄師 44.6
3 松任谷由実 43.7
4 星野源 43.4
5 嵐 42.9
6 TWICE 42.7
7 西野カナ 42.6
8 松田聖子 42.6
9 AKB48 42.4
10 三山ひろし 42.3

前スレ
速報!紅白歌手別視聴率トップ10に「AKB48」が9位42.4でランクイン!乃木坂欅坂はトップ10入れず【指原vs西野】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1546626076/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
1 サザン 45.3
2 米津玄師 44.6
3 松任谷由実 43.7
4 星野源 43.4
5 嵐 42.9
6 TWICE 42.7
7 西野カナ 42.6
8 松田聖子 42.6
9 AKB48 42.4
10 三山ひろし 42.3

前スレ
速報!紅白歌手別視聴率トップ10に「AKB48」が9位42.4でランクイン!乃木坂欅坂はトップ10入れず【指原vs西野】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1546626076/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
150: 2019/01/05(土) 08:33:14.00
>>1
AKB出番を考えれば健闘したな
ていうか個別だと昨年の安室よりだいぶ低くないか?
AKB出番を考えれば健闘したな
ていうか個別だと昨年の安室よりだいぶ低くないか?
168: 2019/01/05(土) 08:36:39.81
>>150
17年の21時台は一度も40%を超せなかった失敗を考えれば
ダパンプ42.0%、AKB42.4%という数字は制作側の作戦が当たったということでこれからも重用されるだろう
17年の21時台は一度も40%を超せなかった失敗を考えれば
ダパンプ42.0%、AKB42.4%という数字は制作側の作戦が当たったということでこれからも重用されるだろう
5: 2019/01/05(土) 07:49:27.82
乃木坂は北島三郎が思ったより取れてないのが想定外だったな
45%ぐらいは予想してただろ
45%ぐらいは予想してただろ
6: 2019/01/05(土) 07:49:50.52
一昨年の2部トップ欅坂が1部終わりから4ポイント落として35%まで落として始まったのが最後まで響いた
ダパンプ「USA]を頭に持ってきて42%、そしてAKBで42.4%までヤマ作れたのは立派
ダパンプ「USA]を頭に持ってきて42%、そしてAKBで42.4%までヤマ作れたのは立派
7: 2019/01/05(土) 07:50:39.20
>>6
欅坂はニュースと横ばい
欅坂はニュースと横ばい
11: 2019/01/05(土) 07:52:26.62
>>7
それが駄目だったんだよ
それが駄目だったんだよ
8: 2019/01/05(土) 07:50:45.07
USAからのグイッと上がりは、
指原スゲェとしか思えないw
指原スゲェとしか思えないw
10: 2019/01/05(土) 07:51:52.64
こういう大一番でAKB>坂道という数字をきっちり残したというのがすばらしい、21時台3番目で42.4%は立派
12: 2019/01/05(土) 07:53:12.53
乃木坂はバナナマンが付いてくるから
チャンネル替える人が多い
チャンネル替える人が多い
13: 2019/01/05(土) 07:53:33.16
やっぱり誰もが分かる曲ってでかいな
16: 2019/01/05(土) 07:55:11.52
まあ良かったじゃん
17: 2019/01/05(土) 07:55:39.66
流石指原
23: 2019/01/05(土) 07:57:11.77
乃木坂と欅坂はけん玉にも勝てんのか
1001: 欅坂46速報
コメント