缶酎ハイ、「氷結」が首位譲る
12/27(木) 16:57配信 共同通信
2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。
年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。
関係者によると、-196℃の年間出荷量は前年比7~8%増となり4千万ケース(1ケースは250ミリリットル入り24本換算)を超す勢い。
一方、氷結は過去最高だった17年の3890万ケースと同水準に落ち着く見通しとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000104-kyodonews-bus_all
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
12/27(木) 16:57配信 共同通信
2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。
年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。
関係者によると、-196℃の年間出荷量は前年比7~8%増となり4千万ケース(1ケースは250ミリリットル入り24本換算)を超す勢い。
一方、氷結は過去最高だった17年の3890万ケースと同水準に落ち着く見通しとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000104-kyodonews-bus_all
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
3: 2018/12/27(木) 20:44:29.39
めっちゃ売れててワロタ
4: 2018/12/27(木) 20:45:16.45
>>氷結は過去最高だった17年の3890万ケースと同水準に落ち着く見通しとなっている
CM効果なし!
CM効果なし!
12: 2018/12/27(木) 20:52:40.83
>>4
CM微妙だったし男はまいやんに憧れて氷結買うとかないからな
CM微妙だったし男はまいやんに憧れて氷結買うとかないからな
5: 2018/12/27(木) 20:45:50.95
ストロングゼロの方を選ぶ感じは買っててあったわ
7: 2018/12/27(木) 20:46:38.20
ストゼロの方が酔えるからしょうがないね
9: 2018/12/27(木) 20:47:58.01
ストゼロは電車内でcm打ちまくってたからな
無味チューハイ需要を全部吸われただけの話
無味チューハイ需要を全部吸われただけの話
11: 2018/12/27(木) 20:50:47.46
ヤフートップやんけ!
13: 2018/12/27(木) 20:54:32.04
チューハイなんて需要あるか?
ビールのCMに出て欲しい
ビールのCMに出て欲しい
16: 2018/12/27(木) 20:56:37.20
氷結てストロングゼロのせいで
影薄くなった感あるな
影薄くなった感あるな
17: 2018/12/27(木) 21:00:32.30
そうか そうか どうでもえぇわ
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/15459101926/
コメント