26: 2018/10/11(木) 21:32:57.94
>>1
何か寂しい面子だな
1期の有名人はみんな免除になっちゃったの?
このメンバーだけになったら終わりそう
何か寂しい面子だな
1期の有名人はみんな免除になっちゃったの?
このメンバーだけになったら終わりそう
32: 2018/10/12(金) 06:07:29.76
>>1
この面子だと完全に飛鳥一択だよな
乃木坂感がまるでない!!!。
この面子だと完全に飛鳥一択だよな
乃木坂感がまるでない!!!。
2: 2018/10/11(木) 18:54:25.09
Instagram指標
#平手友梨奈 投稿115,453件
#長濱ねる 投稿76,292件
#渡邉理佐 投稿69,911件
#渡辺梨加 投稿64,279件
#菅井友香 投稿47,248件
#小林由依 投稿43,939件
#守屋茜 投稿39,483件
#鈴本美愉 投稿28,311件
#小池美波 投稿26,251件
#長沢菜々香 投稿25,255件
#上村莉菜 投稿24,624件
#尾関梨香 投稿24,389件
#織田奈那 投稿23,513件
#土生瑞穂 投稿23,460件
#原田葵 投稿23,197件
#石森虹花 投稿19,272件
#佐藤詩織 投稿19,022件
#齋藤冬優花 投稿17,619件
#平手友梨奈 投稿115,453件
#長濱ねる 投稿76,292件
#渡邉理佐 投稿69,911件
#渡辺梨加 投稿64,279件
#菅井友香 投稿47,248件
#小林由依 投稿43,939件
#守屋茜 投稿39,483件
#鈴本美愉 投稿28,311件
#小池美波 投稿26,251件
#長沢菜々香 投稿25,255件
#上村莉菜 投稿24,624件
#尾関梨香 投稿24,389件
#織田奈那 投稿23,513件
#土生瑞穂 投稿23,460件
#原田葵 投稿23,197件
#石森虹花 投稿19,272件
#佐藤詩織 投稿19,022件
#齋藤冬優花 投稿17,619件
14: 2018/10/11(木) 19:04:21.15
>>2,6
これが欅坂の神セブンか
これが欅坂の神セブンか
19: 2018/10/11(木) 20:11:59.75
>>2
これは七月時点の
これは七月時点の
4: 2018/10/11(木) 18:55:11.26
グループアイドルでも選抜制度が無いのが普通
なぜAKBにはアンダー制度が導入されたか?
劇場公演がありその補欠要員として誕生した
そのため劇場公演がない秋元プロデュースグループアイドルでもAKB系以外にはアンダー制度はありません
なぜAKBにはアンダー制度が導入されたか?
劇場公演がありその補欠要員として誕生した
そのため劇場公演がない秋元プロデュースグループアイドルでもAKB系以外にはアンダー制度はありません
6: 2018/10/11(木) 18:57:11.34
ケヤキセなどのは指標は無銭が多いキッズ人気しかわからない
大人ファンが多いメンバーに不利
考慮に入れるべきは金も使うファンかと
ただしメッセージ購読者数は、その大小は、送るメッセージによるもので純粋な人気を測る指標とは言い難い
以上を持ってこれを序列と成す
握手人気よりも率直な、純粋な"人気"がわかるかと
欅坂46の序列(ソースは7thシングル生写真レート)
平手
渡邉
長濱
渡辺
菅井
小林
守屋
上村小池鈴本
長沢
土生
尾関
佐藤
石森
織田米谷
FUYUKA
大人ファンが多いメンバーに不利
考慮に入れるべきは金も使うファンかと
ただしメッセージ購読者数は、その大小は、送るメッセージによるもので純粋な人気を測る指標とは言い難い
以上を持ってこれを序列と成す
握手人気よりも率直な、純粋な"人気"がわかるかと
欅坂46の序列(ソースは7thシングル生写真レート)
平手
渡邉
長濱
渡辺
菅井
小林
守屋
上村小池鈴本
長沢
土生
尾関
佐藤
石森
織田米谷
FUYUKA
12: 2018/10/11(木) 19:00:54.96
こういうランキングって大体ふーちゃんが最下位だよな
握手は売れてるのになんでだろ?
握手は売れてるのになんでだろ?
16: 2018/10/11(木) 19:07:15.51
なーこちゃんとまなったんは唯一一次完売出したメンバー
17: 2018/10/11(木) 19:45:48.71
これは本当にそうだと思う
選抜制になると箱推しが消え格差は拡大しオタ同士がバチバチするようになる
選抜制になると箱推しが消え格差は拡大しオタ同士がバチバチするようになる
18: 2018/10/11(木) 19:51:06.60
乃木の方が一部あたりの人数が多いぞ
20: 2018/10/11(木) 20:16:46.10
箱推しの多さが欅坂の魅力
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/15392551617/
コメント
コメント一覧 (38)
ケヤカスの言うとおり欅には本当に箱推しが多いというなら、下位メンバーが完売ゼロのままあれほど長期間さらし者にされるはずがない
よそと比べれば漢字欅には多少箱推しが多いっていう程度であって、大勢には影響なし
下位メンバーも完売ゼロじゃないし
みんな仲良く低能率は共産主義の十八番。
結果、運営指名のセンターを唯々諾々と受け入れ、武道館を棒に振る無様なその他20名の出来上がり
全員が平均的人気なんてありえない。
2割メンバーが8割の売り上げ挙げるのが
常識。
自発的に前に出る人気メン出ないと
全員が泥船に沈む。
つまり競争原理の導入が必要。
何を誰のために競争するのか?
そんなもの無くても欅は欅らしくて良い
なるほど。
客観的な指標なんて知らないけど、箱推しが多い箱推しが多い、って唱えてるってわけだ。
ありがとう参考になった。
あ、あなたがバカってわけじゃないから。
バカみたいにって言うのは上の本スレの人たちのことも含めての話ね。
?アンカー間違えてるのかな?
あたなであってるよ
全員選抜と欅人気の関係大ありって書いてる人でしょ?
そりゃ大ありでしょ
欅に箱推しが多いっていう客観的な指標を何か知ってる?
んで、そんなもの導入しているグループはどれだけあるんだい?
それぞれのグループに合った方法があるんだから、運営はそこをきちんと考えるべきなんだよ。
誰かが論文でも書いて証明したことではないです
「箱推しが多い」「全員選抜は関係がある」と言っているのは
一つは経験的考察から「傾向が強くある」ということです
実際に全員選抜というスタイルでやり続けていることが
他のグループと比較した時に一つの傾向を顕著に表しているとき
そこから推測した結果として得られた因果関係でしょう
もう一つの可能性としてはこれらの言葉が比喩的表現である場合です
欅の場合は愛がテーマですよね
グループのドラマを追うファンにとってのモチーフが絆だったり
取り組む姿勢だったりそういうものを作品の世界観として表現する
相互関係があります
それが欅が持っている空気感や雰囲気そのものとして表出するので
客観的に証明するべきことではないものについて比喩的表現をとるのです
こういう場合の証拠はファンである「わたし」です
それについては外部から否定する類のものではなくなります
ですからもしあなたが証明したいのであれば最初のケースについて考えてみてください
しゃしゃり出てくる場合は「横から失礼します」と書くと良いです
中身が読み取れない人がいるというのは想定内ですので安心してください
2期とか入ってきても、
最初は研究生扱いで最終的に全員選抜にする方がいいでしょ。
競争原理とかアイドルの責任みたいに言ってるけどさ。
何より個人推してるオタクどもが無理なんだよ。
他の子けなしたり。
あんなのと同類と思われたくないから
今までアイドルってだけで避けてきた。
みんなで頑張ってる姿が見たいんだから
選抜派は黙ってよそにいっとけよ。
それはあまり実態にそぐわない分析ですね
要するに的外れ
ハイハイ
キャバ嬢みたいなのやられると嘘っぽくて気持ちワルイから
欅くらいが丁度良いよ
今のCD売り上げの約半分はひらがなでしょ。
全員選抜でやりたいなら自分達だけでやらないと。
この矛盾解消しないとファン離れ・アンチ増加し続けるんじゃない?
全員選抜で向上心がない
グループが上がらない需要ない大きな要因の一つ
佐藤とか不愉快とか何しても残れると思ってるから、パフォーマンスがゴミだし
有望なオーディション通過メンバーの保護者の中には握手会厄介ヲタに理不尽な攻撃を受けて心的外傷を受けるなら辞退したい保護者もいるだろ
(`д′)ノ
/ ( ま)
L L
私は、まいやんを、応援していますから!!
乀(′o‵)/
[い]
||
欅坂46のグループは!! 一人も名前が分からないですよ!!
あと平手は他メンに比べて圧倒的に推されてんだから、同じ土俵で比較すること自体が間違い
露出の差を考えたら、他メンの5倍売れてもそりゃそーだろって感じ