
1: 2018/10/01(月) 22:32:57.71
乃木坂・齋藤飛鳥に聞く(2) センター抜てきには“事情”がある まだAKBは超えられない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000089-dal-ent
「挫折というか…、最初はそれこそ、乃木坂に対して否定的な意見もたくさんあったし、いつまでたっても『乃木坂48』って呼ばれてましたし…。
私個人としても、選抜には入れない時期が長かったりして。これが挫折、というはっきりしたものはないですけど、小さな一歩一歩を着実に踏んで乗り越えてきた感じです」
-乃木坂48…。
「はい。覚えてもらえないんだなあ、と思いました。もちろん皆さん、そんなに深い意味があって言ってるわけではなくて、
単純にAKBさんの公式ライバルだから、48かな、と思うのは自然なことだったんですけど、当時は私たちも必死だったので、
受け入れられてないんじゃないかとか、そういう風に捉えてしまってました」
-それから7年、48グループを超えたという実感は。
「いやいや、とんでもない。全然超えてないですよ。AKBさんって、やっぱり安定されてるんで。
乃木坂は波があったりとか、動きがあるから勢いがあるように見えているだけで、安定の方がきっと難しいから…」
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000089-dal-ent
「挫折というか…、最初はそれこそ、乃木坂に対して否定的な意見もたくさんあったし、いつまでたっても『乃木坂48』って呼ばれてましたし…。
私個人としても、選抜には入れない時期が長かったりして。これが挫折、というはっきりしたものはないですけど、小さな一歩一歩を着実に踏んで乗り越えてきた感じです」
-乃木坂48…。
「はい。覚えてもらえないんだなあ、と思いました。もちろん皆さん、そんなに深い意味があって言ってるわけではなくて、
単純にAKBさんの公式ライバルだから、48かな、と思うのは自然なことだったんですけど、当時は私たちも必死だったので、
受け入れられてないんじゃないかとか、そういう風に捉えてしまってました」
-それから7年、48グループを超えたという実感は。
「いやいや、とんでもない。全然超えてないですよ。AKBさんって、やっぱり安定されてるんで。
乃木坂は波があったりとか、動きがあるから勢いがあるように見えているだけで、安定の方がきっと難しいから…」
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
23: 2018/10/01(月) 22:42:23.71
>>1
AKB安定してないだろ
CD売上以外は全部右肩下がりが止まらないぞ
AKB安定してないだろ
CD売上以外は全部右肩下がりが止まらないぞ
30: 2018/10/01(月) 22:44:50.45
>>23
そのCDも個握分抜き取ると非常に残念なことに
そのCDも個握分抜き取ると非常に残念なことに
386: 2018/10/02(火) 02:46:25.03
>>1
全然悲報じゃ無いけどな
だからこそ乃木坂はこれからも強く大きく進化し続けるんだよ
一番恐いのは相手云々よりも油断だからね
全然悲報じゃ無いけどな
だからこそ乃木坂はこれからも強く大きく進化し続けるんだよ
一番恐いのは相手云々よりも油断だからね
2: 2018/10/01(月) 22:33:49.61
知ってる
3: 2018/10/01(月) 22:34:14.81
勝者の余裕ってやつか
4: 2018/10/01(月) 22:34:50.70
乃木坂はヒット曲無いし知名度も無いしな
5: 2018/10/01(月) 22:35:27.56
敗北宣言
6: 2018/10/01(月) 22:35:51.43
さすが謙虚優しさ絆の乃木坂や
183: 2018/10/01(月) 23:36:40.60
>>6
きらきら輝け
きらきら輝け
9: 2018/10/01(月) 22:36:44.04
このスタンスが1番賢いよなw
10: 2018/10/01(月) 22:37:23.50
この発言は賢いと思う
こう言っとけばどこにも敵作らないしなw
意外と大人だな
こう言っとけばどこにも敵作らないしなw
意外と大人だな
13: 2018/10/01(月) 22:38:25.54
分かってんじゃねえか
14: 2018/10/01(月) 22:38:28.34
まあそりゃあね
あれだけ卒業しても音楽番組でメドレーやったりできるんだから凄いよ
あれだけ卒業しても音楽番組でメドレーやったりできるんだから凄いよ
15: 2018/10/01(月) 22:38:44.64
波風が立つからだろ
とマジレス
取りあえず自己否定的に謙虚に振る舞うのがこの人
とマジレス
取りあえず自己否定的に謙虚に振る舞うのがこの人
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1538400777/
コメント
コメント一覧 (26)
「乃木坂、迫る欅坂との人気逆転」
(本文)
「乃木坂の絶頂期は2015〜17年あたりですでに過ぎ、妹グループの欅坂46が迫ってきており、そう遠くないうちに人気逆転が起こる可能性もあります。
主要メンバーだった橋本奈々未も昨年2月に卒業し、続々とグループを後にするメンバーが増えているのも事実で、今年はグループにとって大きな正念場を迎えるといえるでしょう。
橋本が卒業したあたりから少しずつ欅坂に人気が流れ、むしろ橋本や生駒はいい時期に卒業したなぁという印象です。
主力メンバーである白石麻衣や西野七瀬、齋藤飛鳥などはまだがんばってくれるとは思いますが、白石は今年で26歳。ソロでの活動も増えていますし、もし白石が卒業すれば、かなりグループの今後に響くと思います。」
AKB48は超えられず、逆に欅坂46に超えられた乃木坂46なのでした。
欅坂46に間違えられ、生田絵梨花も思わず絶叫 『笑ってコラえて』に乃木坂46が登場 | しらべぇ
12日に放送された『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』(日本テレビ系)には、スペシャルゲストとして、乃木坂46の白石麻衣と秋元真夏、西野七瀬と与田祐希の4人が登場。
登場の際には、スタジオの観客が大歓声を上げるほど盛り上がったが、その一方で
「名前を間違えられる」という場面が数々放送された。
■「欅坂」と言われて怒る生田絵梨花
スペシャルゲストクイズでは、「AKBと違ってすぐ会えない」とのヒントで、番組ゲストによる「欅坂46」との回答が相次いだ。
また、坂を上っている人にインタビューをするという特別企画「乃木坂の旅」では、
生田絵梨花が新聞の配達をしている最中の男性にインタビュー。
「私、何坂か分かりますか?」と質問し「グループなんですけど…」と続けると、男性は「あ〜なるほど!」と声を上げ「欅坂」と回答。
すると生田は「ちが〜う!!」と絶叫し、「一番聞きたくなかった」と男性を叱った。
■欅坂46に間違えられすぎる乃木坂46
視聴者からは、番組ゲストや街の人にグループ名を間違われたことから「欅坂46に間違われすぎ」との声が相次いでいる。
■「欅坂のほうが認知度高い?」と心配の声
また、視聴者からは、欅坂46の名前が多く上がったことで「欅のほうが認知度高い?」といった声が多く上がった。
誰も読まねぇよ!
乃木坂46「人気は頭打ち」を証明する出来事
(中略)
しかしなぜ、乃木坂が中華圏のファンを積極的に狙うのか。それは日本での人気が頭
打ち寸前だからにほかならない。
「東京ドームの2日間公演は応募総数55万口とはいえ、ひとりのファンが2日間で最大
6口まで応募できる仕組みになっていました。それが先行1次、2次、3次、さらにダメ
押しの一般応募まで続いたのです。もちろん当選者の分、徐々に応募数も減ります
が、業界では実質倍率は“2倍にも届かない”といわれています。またCDセールスも
AKBには一度も及ばず、逆に妹分の欅坂46に迫られているのが現実です」(同・プロ
デューサー)
実際に8日のコンサートでは、白石麻衣が観客に向かって「昨日も来てくれた人
~?」と尋ねると、8割以上の観客がペンライトを振って応えており、逆にメンバー
が「そんなに当たってるの!?」と、現実を知ることになるシーンもあった。
ハリボテのからくりが広まる前に、何としても中国進出を成功させなければならないだろう。
実際は...
「CDセールスのみならず、ライブDVD・BDセールスでもAKBには一度も及ばず、逆に妹分の欅坂46に越えられたのが現実です」
乃木坂46を襲う“深刻な閉塞状態”「ビジュアル以外に何もない……」
(中略)
だが、実は今の乃木坂46は深刻な閉塞状態に陥っていると、アイドル本を手がける編
集者は言う。
「もともと乃木坂46は、ルックスはそこそこの庶民的な女の子をコンセプトにした
AKB48とは真逆の清楚なイメージで、AKB48の公式ライバルとして発足し、顔面偏差値
の高さを売りにしてきました。しかし、いわば“アンチAKB48”からの支持で人気が
出た部分が大きいだけに、AKB48が衰退した今、その立ち位置が微妙になってきてい
ます。おまけに、乃木坂とは全く異なり、意思を感じさせる、前衛的カルチャー臭を
押し出した映像ありきの欅坂46の勢いがある今、乃木坂46は『インフルエンサー』で
激しいダンスを売りにして欅坂46を意識してみるなどしましたが、見せられるものが
ビジュアル以外にない。完全に手詰まり状態になっているんです」
また、ミリオンを連発しているにもかかわらず、乃木坂46には「誰でも知っている代
表曲がない」ことについて、『火曜サプライズ』(日本テレビ系)に出演した際、白
石が嘆いたこともあった。また、同様の嘆きを、生駒里奈がラジオ番組で語ったこと
もある。
ジは定着しているのに、メンバー個々の知名度はいまひとつ上がらないことも、乃木
坂46の大きな課題に見える。
これについて、アイドル好きのライターは言う。
「乃木坂46は、もはや本業が『写真集アイドル』のグループになっていますよね。グ
ループの楽曲のベースになっていたのは、透明感と清潔感ある歌声の生田絵梨花でし
たが、今ではミュージカルなど、個人の外仕事に軸を移してしまっています。また、
バラエティでも気の利いたコメントができたり、爪痕を残せたりするのは、生駒、生
田、松村沙友理くらいでしたが、生駒、生田はやはり個人仕事がメインになっていま
すし、松村は写真週刊誌で出版社社員との不倫がスクープされた一件以降、あまり目
立つ場所に立たせてもらえない。乃木坂46のグループとしての活動の幅は、狭まるば
かりです」
また、ある雑誌編集者は言う。
「西野、白石など、人気メンバーが固定してしまっているうえ、女子アイドルとして
は全体的に年齢が上がっていることもあって、運営側もなんとか新陳代謝を図ろうと
したり、バラエティ面を補強しようと、秋元真夏や高山一実などを押してみたりして
いるようですが……そのわりに、乃木坂46の運営は、写真のチェックにうるさく、横
柄なことで有名なんです。カメラマンがセレクトした候補写真がすべてNGを食らった
とかいうのも、よく聞く話。もともとビジュアル担当じゃないメンバーをプッシュし
ておいて、『ビジュアルが売りのグループですから』と豪語することもあるそうです
よ(苦笑)」
ビジュアルの良さで人気者になった乃木坂46。しかし、本人たちの「代表曲がな
い」という焦りとは裏腹に、運営側が「商品になる」と判断するのは、結局いつまで
たっても「顔」だけなのか……。
まだ超えていないと言っただけ。
そしてそれは向上心の現れ、そういう思いをメンバーがまだちゃんと持てているあいだは、大丈夫だと思う。
ワロタ。
アケカスとかまだいたんだw
頑張ってな〜
あの例の峯岸とか北原とかの食事会。謙虚さも品も無く、ルックスも酷いあの食事会見ると、やっぱり乃木坂はしっかりしてる。話し方も綺麗。
2期3期がいくら頑張って結果を出しても・・・
それを理解出来ないヤツがいるw
表向きは今でもトップにみせようとしてるだけ
中身はしょぼい
してるでしょw