
1: 2018/10/01(月) 00:34:42.81
3期/伊藤・佐藤・大園・梅澤・山下・与田
2期/新内・堀
前列/3期梅澤・山下・与田
2期なし
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2期/新内・堀
前列/3期梅澤・山下・与田
2期なし
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/10/01(月) 00:35:47.27
2期生枠減らすのは納得行かない
3: 2018/10/01(月) 00:38:42.45
もう卒業が止まらないから早急に育てて顔も売らないといけない
ちょっと無理してでも若手入れ込むよね
2期はいうても仕事持ってるから
ちょっと無理してでも若手入れ込むよね
2期はいうても仕事持ってるから
4: 2018/10/01(月) 00:38:54.96
3期でお試し選抜復活させたんでしょ
2期はまぁ…ね
2期はまぁ…ね
5: 2018/10/01(月) 00:39:24.81
人気ないものしょーがない
6: 2018/10/01(月) 00:40:58.65
全力で潰しておいて人気無いを理由にすんな
145: 2018/10/01(月) 06:08:27.62
>>6
全力で潰れていっといて人気ない理由にするな
全力で潰れていっといて人気ない理由にするな
7: 2018/10/01(月) 00:42:47.02
お前らの大好きな握手指標だったら確実に選抜に入ってる2期がいますが
78: 2018/10/01(月) 03:03:13.81
>>7
だれ?
だれ?
81: 2018/10/01(月) 03:15:54.16
>>78
鈴木じゃね?
鈴木じゃね?
8: 2018/10/01(月) 00:43:37.48
誰がどう考えも若月高山井上松村星野大園新内辺りは聖域から外して流動性持たせた方がいいだろ
31: 2018/10/01(月) 01:34:45.77
>>8
だから誰入れるねんwww
だから誰入れるねんwww
9: 2018/10/01(月) 00:44:13.61
二期生可哀想過ぎるわ
10: 2018/10/01(月) 00:52:43.74
新内は白石を選抜最年長にさせない為だけに入ってるもんだろ
11: 2018/10/01(月) 00:59:08.39
最年長が誰なんて話題になる事ねーだろアホ
13: 2018/10/01(月) 01:07:57.76
今野は2期生に殴られても文句は言えないな
14: 2018/10/01(月) 01:08:35.18
もう乃木坂は握手が全てではない。
なぜなら1期生の上位がことごとく免除されてるから。
大事なのは普段の活動態度であり姿勢。
2期って初期から言われてるが、そこに問題あるとしか思えないよ。
なぜなら1期生の上位がことごとく免除されてるから。
大事なのは普段の活動態度であり姿勢。
2期って初期から言われてるが、そこに問題あるとしか思えないよ。
17: 2018/10/01(月) 01:12:17.34
>>14
2年も研究生なんて身分で冠番組にも完全放置してそんな次元の話じゃねーだろ
2年も研究生なんて身分で冠番組にも完全放置してそんな次元の話じゃねーだろ
15: 2018/10/01(月) 01:09:54.92
堀も下がったしなあ
16: 2018/10/01(月) 01:10:02.78
別に何期から何人入ったとかどうでもいい
二期が全員逸材なら全員選抜に入ればいいし全員不人気なら一人も入らなくていい
むしろ期ごとに選抜人数を考えることの方が不公平をうむ
二期が全員逸材なら全員選抜に入ればいいし全員不人気なら一人も入らなくていい
むしろ期ごとに選抜人数を考えることの方が不公平をうむ
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1538321682/
コメント
コメント一覧 (32)
不遇だ
2期生が選抜に入ってこない事を3期生のせいにするのはよくない
それならば1期生も含めた全体でモノを言うのが筋だと思う
それはスポーツにおいてもだし、アイドルにおいてもじゃない?
入ってしまえば関係ないのに
これからはもう少し選抜固定メンを減らして流動性を持たせるのと、アンダーが目立つ場所(ビンゴやアンダラ、外番組)に力を入れて欲しい
乃木坂は仲良し集団じゃなくて、プロのアイドルでビジネスなんだから、その場の状況ごとに一番収益が挙げられる可能性がある人選を起用をしてるだけ
今は卒業メンバーの穴埋めのために若手育成をせざる得ない時期じゃん。
二期が研究生等で不遇だとか言うけど、2013~2015年当時の乃木坂は今みたいな状況じゃなくて、知名度もないしAKBの金魚のフン状態だったんだから若手育成とか言ってられる余裕なんてなかった。
巨人脇谷のような心境になれ!と言いたい。。
新陳代謝加速させてるんだから、2期生不遇とか今更言っても無駄。
かりんや純奈みたいに外仕事を獲得していくしかないよ。
まぁこれは他の人にも言えることか…
西野や真夏や衛藤も当初は握手で上がってきて不動の地位を獲得したんだし、やり方はあった気がする。
4期生入るんだろ
研究生の期間
長かったと思うけどな
運営の育成の仕方の問題でもあるし時期的な問題もあるし…その他諸々。
しかしその経験からの3期の育成・押し方があるわけで
佐藤はあれやろ?とりあえず経験とか、なんかきっかけになればーみたいな
期待されてるように感じる
だから優里さゆ辺りより人気を得ないと、選抜入りは難しい
3期は選抜とアンダーを一通り経験させて、伸びしろを探る作戦
堀は選抜常連。
新内は卒業が近い。
北野は病み上がり。
ダブル伊藤・山崎・渡辺は選抜になれるほどのビジュアルじゃない。
佐々木はビジュアルだけ。
当落線上にいるのは寺田と鈴木だけだろ?
だったらフレッシュな3期前に出すわ!
でも感謝しないと、キチヲタが越えてはいけないラインを越えたのを教えてくれたのだから
STRAWBERRY FIELDS FOREVER《本人映像
ゆっかー 84.046
参加人数 1人
1文字違いで意味真逆
選抜すらほとんどが仕事皆無のバックダンサー
売上ないから独立なんて出来ないのに、いつまで続けるのですかねw
3期は今そのお試し中。結果残して人気得てフロントまで行ったメンバーもいる。
すぐ2期は不遇だな3期優遇だの言うけど、無能な中堅が有能あるいは期待のルーキーに蹴落とされるのは当然。不遇じゃなく実力不足
運営性急に世代交代させようとしてるの丸わかりやん