“カリスマ”平手友梨奈、主演映画『響 -HIBIKI-』の興収ノルマはいくら?
http://www.cyzo.com/2018/08/post_174110_entry.html
通常、東宝で300スクリーン規模なら10億円がノルマだといわれています。
共演の北川景子と小栗旬は強いキャストですが、内容が学生向けなのに9月公開ですから、昼間は伸び悩むでしょう。
恋愛ドラマでなく原作ファンが限定的なのもハンデです。
西野七瀬ほか乃木坂46メンバー8人が登場した『あさひなぐ』は145館で初週は2位と健闘しましたが、
ファンが一巡した後は伸びず、結局、4.2億円と惨敗。
前田敦子主演の『もしドラ』は9.1億円でも爆死扱いされました。
平手が“カリスマ”のメンツを保つには、298館で16.3億円を記録した広瀬すず主演の
『ちはやふる -上の句-』超えが最低ノルマとなるでしょう
http://www.cyzo.com/2018/08/post_174110_entry.html
通常、東宝で300スクリーン規模なら10億円がノルマだといわれています。
共演の北川景子と小栗旬は強いキャストですが、内容が学生向けなのに9月公開ですから、昼間は伸び悩むでしょう。
恋愛ドラマでなく原作ファンが限定的なのもハンデです。
西野七瀬ほか乃木坂46メンバー8人が登場した『あさひなぐ』は145館で初週は2位と健闘しましたが、
ファンが一巡した後は伸びず、結局、4.2億円と惨敗。
前田敦子主演の『もしドラ』は9.1億円でも爆死扱いされました。
平手が“カリスマ”のメンツを保つには、298館で16.3億円を記録した広瀬すず主演の
『ちはやふる -上の句-』超えが最低ノルマとなるでしょう
313: 2018/08/30(木) 08:54:12.15
>>306
あらー手厳しい。
あらー手厳しい。
325: 2018/08/30(木) 09:03:23.87
>>306
サイゾーは原作の売上すら計算できないから話にならない
サイゾーは原作の売上すら計算できないから話にならない
336: 2018/08/30(木) 09:05:46.17
>>306
300スクリーンって10億でいいんだな
まどマギとか100スクリーンちょいで20行ってたけど
300スクリーンって10億でいいんだな
まどマギとか100スクリーンちょいで20行ってたけど
338: 2018/08/30(木) 09:06:02.30
>>306
てちに余計なプレッシャー与えんな
てちに余計なプレッシャー与えんな
488: 2018/08/30(木) 10:56:56.77
>>306
はしかんの初主演作は1億とかだったのに今でもピンピンしてるからなあ
収入は多くはなさそうだと思うけど
今回で全映画関係者に見つかるわけだから
使いたいって人はたくさん出てくるやろな
スタイル良し若手個性派でアクション主題歌もできる人材なんて
邦画界からは救世主扱いされるかもしれん
はしかんの初主演作は1億とかだったのに今でもピンピンしてるからなあ
収入は多くはなさそうだと思うけど
今回で全映画関係者に見つかるわけだから
使いたいって人はたくさん出てくるやろな
スタイル良し若手個性派でアクション主題歌もできる人材なんて
邦画界からは救世主扱いされるかもしれん
493: 2018/08/30(木) 11:05:45.32
>>306
ハードル上げんなw
てかあさひなぐって5億じゃなかったっけ
ハードル上げんなw
てかあさひなぐって5億じゃなかったっけ
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (48)
あさひなぐは製作費1億くらいの低予算の村映画だから十分稼いでる。
【2017年】マンガ実写映画、興行収入ランキングTOP26
http://yamadatakasi.hatenadiary.jp/entry/2018/02/09/013621
乃木坂のはグループから何人も出て舞台とセットの企画
これは1流俳優に寄生してヒット狙いにいってる映画で平手なんておまけ
あさひなぐは興行収入5億って言ってるのは乃木ヲタが盛ってるだけ。あと村内映画に満足していたのはヲタだけど原作者からしたらたまらんわな。
橋本環奈の映画そんな低かったんか。もっとあると思ってた、結局そんなに意味ないってこと?ちょっと意味わからん。
成功しても失敗してもまさに
欅には一切関係なし
オレのまわりのオタ(兼オタだけど)の中じゃ映画はいいやって感じが主流なんだけど。
オタ狙いじゃなければ前評判や出来が高くないと結構厳しそう。まあ映画主題歌平手にした時点でオタ狙いなんだろうけど。
今のところ全く話題になっていないんだけど、これから番宣バンバン出て話題になっていくのかなあ?
そしたら、あさひなぐっていうほど惨敗でもなくねえか?
そんな単純な話じゃないよ
制作費、広告宣伝、キャストetc考えれば逆に4.8億の半分だったとしても許容範囲
それ下回ったら大爆死ライン
評価はそれからで良い
たかが2000円程度でしょ?大人なら悩むような金額じゃない
英勉監督は演者にガチなことやらせる人だから、メンバーの試合のシーン、迫力あった。
9月にWOWOWでやるから、観てないオタは、観てみるといい。
「ちはやふる」を超えることは絶対無いと断言できる
名のあるアーティストを起用することも大きな話題作りになるのに。
もしかすると、大物アーティストに依頼する予算がなかったのかもしれないが。
オレもオレの周りもそうだよ。
映画観たくて欅ヲタやってるわけじゃないからかなぁ?
いや、違うな…やっぱ推しかどうかだよな。欅メンとしては1人しか出てないんだから。
金より時間労力使う価値があるかってほうが比重高い
出演者、原作、監督の作品ファンは主に初週に行く
そこらへんがひとまわりしたあたりが正念場だから、
全米が泣いた的な宣伝バンバンぶっ込んでくる
「大ヒット上映中!」のテレビCMは
100%ウソだしなw
それと友情出演というかたちで欅坂のメンバーがバックダンサーをやるというのも
いいなあ。
こんな糞映画、見るヤツいない。
こんな糞映画、見るのはキチガイだけ。
こんな糞映画、番宣しても無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄。
公開前に大絶賛してるの平手オタやし
同日公開が実写くまのプーさんなんだよね。
同時期公開の邦画で「累」や「3D彼女」とどの程度の差をつけられるかが目安になりそう。
あそこは平手万々歳の記事とコメントで溢れてて冷めるんだよな
金額というよりわざわざ映画館に行ってさほど興味ない映画で2時間使うってのが気が引けるんだよ。
好きな映画やライブみたいに何日も前から楽しみにしてたら時間なんて気にしないんだが、とりあえず見てみるってのはコアな平手ファンくらいだろ
運営の過剰な平手ゴリ推しも気に入らんし、信者の醜い他メン叩きにもムカついてるしな
・配給が東宝
・300館の上映規模
・名のある俳優を揃えた
・名のある監督を登板
・主題歌は平手友梨奈
・人気テレビ番組に番宣出演多数
以上(異常)の条件から、公開前から大ヒット確定って
ケヤカスくんたちは言うけど、そんなのって関係あるか?
収入がどうなってるかは知らんけどその例外が今話題の「カメラを止めるな」
キャスト目当てで観に行くっていう人は内容は二の次で、とりあえずファンだから観るっていうことでしょ
とにかくファン以外の観客をどれだけ取り込めるかによると思う
ただこの映画にそれはあまり期待出来ないと思う
笑笑笑
ただそれだけ。
というかほとんど興味が無い
まあこれは平手のこの映画に限った事じゃなく、乃木坂の飛鳥のやつも同じ
ちなみに白石のも行かなかった
あさひなぐはメンバー多数出演していたので興味あったので行った
乃木坂メイン欅坂兼オタです
想い出一つできてよかったね
あまりにも平手平手すぎて逆に引く。
あちこちに攻撃的なのも、少しでも異を唱えると信者達の「嫌なら去れ」の文化にも嫌気がさしてるし。
ここらで最終的に平手信者の成功ラインを改めて出してみてほしい。
誰かの言ってた30億でいいですかね?