欅坂46とBiSHによって、アイドルにおける“かわいらしさ”は前時代化した
その一方で、昨年から今年にかけ大きく飛躍したアイドルグループもいる。まずは欅坂46(Seed & Flower所属)。
内向的でダークな方向性を打ち出し、これまでの秋元康プロデュースアイドルとはまた違ったスタイルでシーンのトップに躍り出た。時にその“芸術的”なパフォーマンスは“アイドルの枠を超えた”などと称されること多い。
そして、もうひとつ大きな躍進を果たしたのが、「楽器を持たないパンクバンド」BiSH(WACK所属)である。
パンク色の強い楽曲、メインボーカルであるアイナ・ジ・エンドの引き込まれるようなハスキーボイス、激しいライブパフォーマンス……などといった要素を武器に、
アイドルファンだけでなく、邦楽ロックファンからも高い支持を得るようになり、今年5月には横浜アリーナでの単独公演も成功させた。
所属レーベルは欅坂46がソニー・ミュージックエンタテインメント、BiSHがavex traxと共にメジャー中のメジャーながら、両者に共通しているのは、オーソドックスなアイドル像として一般に想起されるような“かわいらしさ”にあまり重きを置いていない点だ。
カラフルな衣装を着ることはなく、ステージ上では一心不乱に歌い踊る。
「明るい楽曲で元気を与える」ということではなく、心の奥底にあるドロッとした感情を痛々しいまでに楽曲にぶつけていくというスタイル。
それはたとえば“萌え”であったり、“疑似恋愛”であったりといったものではなく、むしろ“エモさ”としてリスナーに伝わっていくものだ。
“アイドルらしさ”や“アイドルの枠”なるものの定義についての議論は、ひとまず置いておくとして、
女の子のかわいらしさという要素をステージ上で強く表現しない欅坂46とBiSHの飛躍は、裏を返せば“女の子のかわいらしさ”に依存するアイドル像が受けなくなっていることを証明しているのではないだろうか。
あるいは“かわいらしさ”よりも“エモさ”こそが求められているとも表現できる。
大規模な握手会を開催し、CDセールスを伸ばしているという側面がある欅坂46はまた別だが、BiSHがアイドルファン以外の音楽ファンを巻き込んでブレイクした姿は、かなり象徴的だ。
AKB48がブレイクした直後であれば、“女の子のかわいらしさ”がトレンドとして求められていたが、いつしか時代は移り変わり、
アイドルファン以外のリスナーは“アイドルらしくないアイドル”を求めるようになったのだ。BiSHはそんなリスナーの受け皿として、あまりにも適切な存在だったのだ。
その意味では、ロックの要素をふんだんに取り入れ、ライブでも十分に“エモさ”が表現できていたPASSPO☆やベイビーレイズJAPANは、むしろ早すぎたのかもしれない。
PASSPO☆やベビレはもちろんかわいらしさも表現するグループだが、それがもしも完全に“エモさ”に振り切ったグループであったのならば、おそらく違う結果になっていたことだろう。
また、欅坂46のような、秋元康がプロデュースすることで“あらかじめ売れることが約束されたグループ”が、“エモさ”や“前衛性”をメジャーシーンに引き上げたことで、
中堅グループや地下アイドルたちが担うはずだったそれらに対する需要が満たされてしまったという側面もあるのではないだろうか。
コアなアイドルファンであれば、PASSPO☆もベビレも欅坂もBiSHも全部聞きたいと思うかもしれないが、ライトな音楽ファンであれば「エモいアイドルは欅坂や46とBiSHで満足」と考えるかもしれない。
手に取りやすい場所にエモいメジャーなアイドルがいる以上、中堅グループが苦戦を強いられてしまうのも仕方ないのだ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
その一方で、昨年から今年にかけ大きく飛躍したアイドルグループもいる。まずは欅坂46(Seed & Flower所属)。
内向的でダークな方向性を打ち出し、これまでの秋元康プロデュースアイドルとはまた違ったスタイルでシーンのトップに躍り出た。時にその“芸術的”なパフォーマンスは“アイドルの枠を超えた”などと称されること多い。
そして、もうひとつ大きな躍進を果たしたのが、「楽器を持たないパンクバンド」BiSH(WACK所属)である。
パンク色の強い楽曲、メインボーカルであるアイナ・ジ・エンドの引き込まれるようなハスキーボイス、激しいライブパフォーマンス……などといった要素を武器に、
アイドルファンだけでなく、邦楽ロックファンからも高い支持を得るようになり、今年5月には横浜アリーナでの単独公演も成功させた。
所属レーベルは欅坂46がソニー・ミュージックエンタテインメント、BiSHがavex traxと共にメジャー中のメジャーながら、両者に共通しているのは、オーソドックスなアイドル像として一般に想起されるような“かわいらしさ”にあまり重きを置いていない点だ。
カラフルな衣装を着ることはなく、ステージ上では一心不乱に歌い踊る。
「明るい楽曲で元気を与える」ということではなく、心の奥底にあるドロッとした感情を痛々しいまでに楽曲にぶつけていくというスタイル。
それはたとえば“萌え”であったり、“疑似恋愛”であったりといったものではなく、むしろ“エモさ”としてリスナーに伝わっていくものだ。
“アイドルらしさ”や“アイドルの枠”なるものの定義についての議論は、ひとまず置いておくとして、
女の子のかわいらしさという要素をステージ上で強く表現しない欅坂46とBiSHの飛躍は、裏を返せば“女の子のかわいらしさ”に依存するアイドル像が受けなくなっていることを証明しているのではないだろうか。
あるいは“かわいらしさ”よりも“エモさ”こそが求められているとも表現できる。
大規模な握手会を開催し、CDセールスを伸ばしているという側面がある欅坂46はまた別だが、BiSHがアイドルファン以外の音楽ファンを巻き込んでブレイクした姿は、かなり象徴的だ。
AKB48がブレイクした直後であれば、“女の子のかわいらしさ”がトレンドとして求められていたが、いつしか時代は移り変わり、
アイドルファン以外のリスナーは“アイドルらしくないアイドル”を求めるようになったのだ。BiSHはそんなリスナーの受け皿として、あまりにも適切な存在だったのだ。
その意味では、ロックの要素をふんだんに取り入れ、ライブでも十分に“エモさ”が表現できていたPASSPO☆やベイビーレイズJAPANは、むしろ早すぎたのかもしれない。
PASSPO☆やベビレはもちろんかわいらしさも表現するグループだが、それがもしも完全に“エモさ”に振り切ったグループであったのならば、おそらく違う結果になっていたことだろう。
また、欅坂46のような、秋元康がプロデュースすることで“あらかじめ売れることが約束されたグループ”が、“エモさ”や“前衛性”をメジャーシーンに引き上げたことで、
中堅グループや地下アイドルたちが担うはずだったそれらに対する需要が満たされてしまったという側面もあるのではないだろうか。
コアなアイドルファンであれば、PASSPO☆もベビレも欅坂もBiSHも全部聞きたいと思うかもしれないが、ライトな音楽ファンであれば「エモいアイドルは欅坂や46とBiSHで満足」と考えるかもしれない。
手に取りやすい場所にエモいメジャーなアイドルがいる以上、中堅グループが苦戦を強いられてしまうのも仕方ないのだ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
7: 2018/08/22(水) 23:09:03.78
9: 2018/08/22(水) 23:14:18.00
>>1
これは正しいな
ほんと欅は今までのAKB、乃木坂、ハロプロとかのアイドルらしい(言い換えれば三流の)パフォーマンスで
アイドルはレベル低いって言われてたところで
超一流アーティストの欅坂が出てきたから世間が熱狂したわけだしな
これは正しいな
ほんと欅は今までのAKB、乃木坂、ハロプロとかのアイドルらしい(言い換えれば三流の)パフォーマンスで
アイドルはレベル低いって言われてたところで
超一流アーティストの欅坂が出てきたから世間が熱狂したわけだしな
3: 2018/08/22(水) 23:00:43.11
がなちゃん
はい論破
はい論破
13: 2018/08/22(水) 23:21:47.80
もう飽きられてるけどな
欅坂の路線は
欅坂の路線は
14: 2018/08/22(水) 23:29:14.19
あくまで個人の妄想ですw
16: 2018/08/22(水) 23:32:59.35
何が芸術なんだろ
歌や踊りが上手なわけでもなく完成度も低いのに
歌や踊りが上手なわけでもなく完成度も低いのに
17: 2018/08/22(水) 23:34:26.74
エモいってキッズ御用達のキモワードになって悲しいわ
18: 2018/08/22(水) 23:36:39.30
Babymetalの実績を超えてから言えよ 恥ずかしいわ
アイドル枠を全く超えてない
アイドル枠を全く超えてない
24: 2018/08/22(水) 23:49:38.64
そもそもBiSHや欅坂がアイドルらしくないってのが疑問なんだが…
ダンスも歌もプロに劣るけど、それに比肩するほどの魅力を持つっていう
むしろ王道のアイドルだろ
ダンスも歌もプロに劣るけど、それに比肩するほどの魅力を持つっていう
むしろ王道のアイドルだろ
25: 2018/08/22(水) 23:50:58.49
ロッキンオンもそうだけど欅についてのレビューは大体自分に酔ってる文章だな
34: 2018/08/23(木) 01:26:12.67
なんでも枠を超えりゃいいってもんじゃないからなぁ
ゴールキーパーが前線に上がってゴールがお留守じゃ何の意味もないし
やるべき事が完遂できてからこその拡大よ
ゴールキーパーが前線に上がってゴールがお留守じゃ何の意味もないし
やるべき事が完遂できてからこその拡大よ
43: 2018/08/23(木) 12:24:47.40
◯◯を超えた
↑たいていというかほとんど超えてない場合に使われる
↑たいていというかほとんど超えてない場合に使われる
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1534945966/
コメント
コメント一覧 (69)
ほんと欅は今までのAKB、乃木坂、ハロプロとかのアイドルらしい(言い換えれば三流の)パフォーマンスで
アイドルはレベル低いって言われてたところで
超一流アーティストの欅坂が出てきたから世間が熱狂したわけだしな
↑いたぞ、アイドルライター(笑)
流石、低脳
これは良い文章だなあ
今度は1期生が空中パフォーマンスして度肝を抜かせる
タモリさんもびっくりで注目を浴びる
ホント勘弁してほしい
ゴメン、あったわ
ぶっ倒れ芸はアートかwwwwww
バカじゃね❗
中小がコスパ優位の量産品に潰されていくという
なんも凄くねーよ欅なんて馬鹿じゃねーのwwww
睨みつけて気持ち悪いダンスしてるだけじゃん
人を不愉快にさせることには長けてるけどね
>前回、世界観があるからovertureとサイマジョやらないって言っておいて
>今回は50メートル走と変顔とバレーボールって何がしたいん
>なんかもう恥ずかしい。
もう無理せんでいいじゃん
3年目のアイドルグループって事だけなら微笑ましい催しなんだからさw
Webの情報だけを見て書いた提灯記事。
ダンスだけ見れば坂道はハロプロには勝てない。
だがハロプロは乃木坂に勝てない。
https://www.youtube.com/watch?v=3ZWRNrnUE8c
ケヤキッズも確実にハロプロ見ちゃうよ。
こりゃガチのヤツやん
こんなん卑怯だわw
欅坂は言うに及ばずハロプロなんかも足元にも及ばんわ
まあだからといってこのコ達がアイドルになってもハロプロどころか欅坂の足元にも及ばないけどね
まあ餅は餅屋って事だわ
そこらへんわきまえんとな
この記事にもあるような「アイドルの枠を超えた」的な部分も、メンバーたちが自ら作り上げたものじゃなくて、周りの大人たちが作り上げたものに過ぎないし
まあ、アイドルとしての彼女らのことは好きだけどね
言わせてもらいます。。。。。
我が同志平手友梨奈様は欅坂46の素晴らしき指導者です!!!!!
よって我が素晴らしき同志平手友梨奈様の平手友梨奈様による平手友梨奈様のための欅坂46だ!!!!!
我が同志平手友梨奈様、万歳!!!!!
平手友梨奈共産党に栄光あれ!!!!!
※平手派メンバーの思想
ブンブンは乃木坂が起源です
パクらないでください
乃木坂46の奥義でも食らいなさい!!!
ブンブンブン ブンブンブン ブンブンブン 腋毛ナイサー!!!
ブンブンブン ブンブンブン ブンブンブン 文春クルサー!!!
サイト主おはようございます
良い夢は見ましたか?
テレビが紹介するとき
三浦大知、DA PUMP 「レベルの高い(場合によっては『世界レベルの』)パフォーマンス」
欅坂「激しいダンス、斬新なパフォーマンス」
変わってるだけでレベルは低いって世間の共通理解だよ?
もう少し歌っているふりをしてくれ
それが欅坂46
つまり売れてるから評価されてんだろ?
欅坂が売れてなかったらこんな記事はでない
なんか後出しじゃんけんみたいな記事
ま、ケヤカス君が喜んでるんならOKでしょwww
とにかく歌が下手すぎるwww
そもそも歌ってすらいないのに可哀想すぎるやろ。
どんな土俵かは知らんけど。
関ジャニ∞の番組で実際に欅のMVと実際に振り付けを行って解説している
TAKAHIROがダンス指導したいのはチーム8の横山達だ
ベビメタってそんないいか?
ガキのお遊戯会か子どものベビメタごっこにしか見えん
それと、ベビメタは世間からはほぼ無認知グループって自覚ある?
実力実力って、村内の評価を世界世界と吹聴するのは痛いわ
逆にTAKAHIRO氏がダンスが上手いとするレベルが!
そこかしこにいると?
おまえはそう思っているのですか?
だとしたら相当頭が弱いですね??
欅とBiSHによってではなく、アイドルブーム自体が終わりつつあるんでしょ?
BiSHは知らないけど欅は既に飽きられつつあるし。
お前の中でベビメタの評価がそうならそれでいいんじゃないの?
俺の中では秋豚グループは口パクお遊戯ダンスグループなんだから。
ガキのお遊戯会か子どものベビメタごっこにしか見えん
子供のヘビメタごっこならわかるが、ベビメタごっこ?
偉そうなこと言うなら変なこと書くなよ。
つか実力なかったらその世界でのし上がっていけないやんか。
何を言うとるんやキミは?
確かに秋豚のプロデュースのみで人気でたグループには実力なんか関係ないんやろうけどさ。
メタルってジャンルは確かに世界規模で他ジャンルと比較すると村程度やけどそれでもその村内で評価されてるのは大したものやと思うよ?
真に受けてウキウキしてるケヤカス、お花畑やなww
バーミヤンを本格的な中華と言う美食家を
君達はどう思う?…謂わば、そういうことだ
サイゼリアもバーミヤンも結構旨いと思うし
近所にあるし、値段も安いし、凄くいい店だ
でも本格的な料理店じゃなくてファミレスだ
そろそろ、自分たちが絶賛しているものが
『ファミレス』だと気付くべきなんだよ!
平手は自分に酔ってるし、信者もそうだ。
平手にじゃない。平手を応援している自分に酔ってるんだ。
全然楽しくなかったわ。
パフォーマンスとか世界観を、ってならもっとレベルあげてくれないと無理。
盛り上がる曲はたくさんあるのにセンターが鬱全開で明るい曲でも表情タヒんでるから
楽しめないのが残念だわ。
ベビメタに関してオマエが無知なだけだろwww
自分はひめたん繋りでベビメタの動画をチェックしたらとんでもなかった。妹のすぅちゃんは完全に世界レベル。平手なんか足もとにも及ばない
ベビメタは海外の大物バンドにも認められています。
レッチリ、メタリカ、ガンズ、コーンなどの大物バンドからサポートアクトに呼ばれました。
特にメタリカなんかは韓国公演だったのに、自国のK‐POPグループが無視され日本のベビメタが呼ばれました。
お前はまず日本語の勉強をやり直せ
急に他のジャンルを知って絶賛とか受けるんですけど~ 💓😻
そもそも音楽聴く耳もってなかったてことでしょ~ 😻💓
他のジャンルを聴き漁ってる音楽マニアで欅に興味持ったって人多いから~ 😻💓
もうなんていうの 💓😻
聞いてるこっちがコッパズカシイ??? 😻💓
でもそういう素直なところが??? 💓😻
乃木カスの可愛いところよね??? 😻💓
特にレッチリには相当気に入られて、イギリスとアメリカツアーの2回オープニングアクトに呼ばれてるからね。もうBABYMETALは完全にアイドルの枠を超えちゃってるから比べるレベルでは無い。
BiSHは平手みたいにアイナが神格化されてるみたいだが、二人ともSU-METALこと中元すず香の足元にも及ばない。海外フェス動画を観ればそれが良く分かる。
今日は一日これですね
おかのした
珍しく古いスレに戻って来ていますね
まだコメ伸びそうだからですかね
それでさ 同じことが乃木カスにも言えるんじゃないかって???
なぜかさ もうこの際乃木坂じゃなくベビメタ頼みなわけよ!!!
ここまで くると笑うしかないけど乃木カスさん大丈夫なの???
そこそこ 本気で心配されてますけど宜しいのでしょうかっ???
もう一度言いますよ
おかのした
結構、この世界ではベテラン
先日のイギリスやドイツのロックフェスでは、観客の盛り上がりが凄く、地鳴りのようなベビメタコールが起きていた
ただのイロモノでしか無い
あれでパフォーマンス?w