1: 2018/06/05(火) 07:51:04.43
平手ちゃん凄すぎワロタwwwwwwwwwww
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

3: 2018/06/05(火) 07:59:30.45
マジか・・
5: 2018/06/05(火) 08:00:28.90
一流キャストだなあ
村映画とは流石に格が違う
村映画とは流石に格が違う
6: 2018/06/05(火) 08:13:34.69
コケたらヤバいな
7: 2018/06/05(火) 08:14:55.15
ケヤオタが一人1000回見に行けば10億は固いだろ
19: 2018/06/05(火) 08:30:32.01
23: 2018/06/05(火) 08:47:37.67
飛鳥映画とのキャストと扱いの差…
48: 2018/06/05(火) 09:31:55.64
アイドル映画ならコケてもそれが当たり前な風潮だけどこのキャストでコケたらシャレにならんな
64: 2018/06/05(火) 09:56:33.08
飛鳥の映画よりは面白そう
66: 2018/06/05(火) 10:00:48.65
飛鳥の映画も平手の映画も仲良くコケるよ(´・ω・`)
73: 2018/06/05(火) 11:04:08.42
飛鳥の映画は知らない役者しか出てないな
101: 2018/06/05(火) 14:10:59.71
平手は演技上手いよ
乃木坂で敵う奴いないんじゃないかな
乃木坂で敵う奴いないんじゃないかな
1001: 欅坂46速報
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1528152664/
コメント
コメント一覧 (67)
なあ、握手会もけやかけもライブも出たくないならとっとソロデビューしてくれねえか?
響の読者が見るだけでまあまあ
いい感じになるはずだけどな
どうしてこうなった……
気合い入れすぎで心配
映画自体がコケるのはまだいいけど
主演だけがダメってなったとき
オールインしてる分だけ反動が…
名だけはあるやつ使ってハードルあげただけ
欅ヲタメインで40億なんて無理だろうw
自分で書いといて逆にってなんだよ笑
この映画は観てみたい?
8コメが俺の答え。
あとは小説の話?らしいし原作も知らないから見に行きたいってぐらいで見るとしてもレンタルまで待つって感じになるかな
結論、見に行かない
平手ファンや秋元が必死で平手=欅のイメージつけたせいで
一緒に墜ちていきそう
せっかく漢字・ひらがな共に頑張ってるのに
原作者が演技経験ないやつを指名するとは考えにくい
どちらにせよ1番批評を受けるのはのは言われるのは主演じゃね?
初めて聞いたんだけど
なんかの賞を取ったらしいけど俺も知らん
乃木坂で敵う奴いないんじゃないかな」
これ、わらっていいんですよね。
普通はそうなんだけどね
だけどヘイトが溜まりすぎている
本人にも少しは原因はあるけど
主に平手本人以外のせいで
で、表に出ている平手が的になる
いちいち乃木坂と比べないでくれ
原作者に役者を指名権限なんてねぇよ、そもそも実写化にされたところで金もほとんど貰えないほど、テルマエロマエで漫画家は100万だけ、実写化に漫画家は関わる要素がない、出版社主導
作者が名前を上げてたからなんて言うが、その時点で水面下で映画の話が進んでただけ、それでそれとなく先に名前を出してただけ、後にこうやって原作者の希望だからーって体にするために
映画化が先にあったわけじゃなく、秋元がお気に入りの平手に主演映画をやらせたいが先、この漫画の実写化が選ばれただけ
普通に考えて、演技経験の無いアイドルなんかキャスティングされるわけないだろうに、秋元のごり押しがなきゃな
マイナー雑誌連載だからな、あさひなぐより知名度なし
乃木坂と比べるならせめて「あさひなぐ」の4.2億は超えてくれるのカナ?(笑)
原作有る場合の映画化は、立場的には原作者が一番偉いんだぞ
原作者がOK出さない限り、映画化は有り得ないし、原作者の希望も幾つか出せるし、選ぶ権利もある
監督なんて所詮は製作委員会の東宝が何人か指名したの中の雇われに過ぎないんだから、プロジェクトの中では立場は一番低いw
映画監督が無駄に主演や出演者を賛辞するのは、宣伝の1つなのと、自分の監督キャリアを中での代表作を作り、次に撮らせて貰える製作会社へのアピールがほとんどで、新人監督じゃない限り、作品に対する想いはみんな希薄なんだよなw
監督が決めたからつぶやいた可能性もあるだろうし、そんなの決まってるからつぶやくんだ
無名の漫画家がそこまで指定できるかよ
普通の一般向けに見てもらいたい作品なんだろ
作品公開に合わせて番宣TV出演とかあるのだろうか
作品ともども楽しみだ
自分の小さな殻に閉じこもっているだけではダメだ
平手友梨奈のように誰かのために生きてみよう
あとは平手自身が好きな人だね。
あくまで欅坂の平手が好きって人は案外行かないかも…←オレ
映画はアンチのために作っているわけじゃないからね
おまえは別に平手ファンの代表でもなんでもないだろ
いちいち発表しなくていいから好きにしろよw
よくわかってんじゃん(笑)
お前もアンチしてんならくそ笑えるけどな(笑)
くそ笑っていいけど
おまえの笑顔がくそ
初めての主演作なんだから若手だけの作品で良かったんじゃないの?
よくわかんねぇこと言ってんなよ(笑)
「笑っていいけど」ってことは、アンチしてるからってことだよな?(笑)
37が余計滑稽だな(笑)
映画化決まる一年前から原作者がブログに「もし実写化したら平手がいい」って書いてるんですけど
なんか勝手に秋元ゴリ押しと捏造してるけどw
その希望が通っただけの話なのに、そんな捏造してまで平手が求められたわけじゃないということにしないと精神衛生を保てないのか?
得意げに独り相撲してる39は滑稽どころじゃない
哀れでしかない
おそらく測定不能なIQの持ち主だろうよ
たぶん※26の分析が一番近いかと。キャストありきの原作付きドラマ又は映画によくある作り方で、「実写化→役者選び」の順ではなく「決まった役者(主演)→当人に合う原作を探して実写化」の順で決めたのかと。ちょうど原作者の希望もあった訳だしね
ただいずれにせよ凄いっちゃ凄いので、良い経験になるといいね
× ※26 → 〇 ※27
日本語下手かよw
主演がてちで楽しみではあるが他の新人女優でも興味は沸く
あんな無能集団どうでもいい!
平手の前では小栗も霞む
はい?(笑)
39のどこが独り相撲なのか説明してもらっていいですかね?(笑)
映画界の若きスターの誕生だ
乃木坂には一生無理
そこにこだわらずとも、無理なら違う土俵で戦えばいいだけ。
まさかバラエティ(笑)とかモデル(笑)とか言わないよな
曲で勝負や!!とか?ww
小栗・北川のネームバリューで十分観客が来ちゃう感じ。
平手信者のせいで余計平手アンチが増えるんだよ。
アイドルは色んなジャンルに手出せるのが強み。明言は出来ないけど、1つにこだわる必要はないってことだけ言っておくから(笑)
少しでも大人になって帰ってきてもらいたい
最近のけやかけでも皆少しずつ変わろうとしている
歌は歌。バラエティーはバラエティー。両方で魅力を発揮してほしい
乃木坂の背中は思っているより遠いと思う