電撃卒業の生駒里奈から見る“接触商法”の功罪 アイドルの「働き方改革」が必要に?
今、日本のアイドルたちの働き方が問われている。ももいろクローバーZの有安杏果が1月15日に卒業発表をすると、1月31日には乃木坂46の生駒里奈が同
グループからの卒業を発表。昨年は、でんぱ組.incの最上もがが体調不良を理由に脱退、AKBグループでもHKT48の兒玉遥、AKB48・チーム8の早坂つむぎ、
乃木坂46の北野日奈子らが相次いで休業を発表。いまなぜ、アイドルたちの休養・卒業が連鎖しているのか、その要因を考える。
■24時間、私生活のすべてが仕事に!? 今も昔もアイドルはストレスとの戦い
今昔を問わず、トップアイドルともなれば寝る時間もないほど忙しいというのは基本認識だ。1970年代後半のモンスターアイドルデュオ・ピンクレディ
ーは「1日の睡眠時間は多くて1時間半」、「忙しすぎて当時の記憶がスッポリ抜けている」と振り返った。80年代の伝説の高視聴率歌番組『ザ・ベストテ
ン』(TBS系)では、アイドルが海外や地方に行ってスタジオに来られない場合、移動中の新幹線や駅のホームで歌を中継するといったシーンがよく見られ
たが、当時のアイドルの忙しさを象徴する映像だと言えるだろう。
そんなかつてのアイドルたちは、まさに“選ばれし者”の代表でもあった。ファンにとって手の届かない“神聖”な存在であり、ファンとの距離が遠け
れば遠いほど後光もさし、プレミア感があったのも事実。ところがおニャン子クラブ登場以降、アイドルは“一般人化”し、1990年代のアイドル冬の時代
を経た後は、“会いに行けるアイドル”としてAKB48が誕生。アイドルは手の届かない神聖なものから、“すぐに会える”親近感が沸く存在へと変化した。
では、今のアイドルたちが忙しくないのかと言えば、そんなことはない。初のドラマ単独出演を果たした乃木坂の生駒は1月25日、自身のブログで「毎日
心が千切れるくらいです」と明かし、「1個の事に集中したら結構いい感じになる人なのですが、それだけじゃダメだってのもわかってるのですが、天才に
生まれてないからさ、これは時間かかるのですね」と演技に対する不安や葛藤を露わにした。実際、アイドルたちは歌やダンス以外に演技力やバラエティ
番組での対応力など、様々なスキルを求められている。しかも自身のSNSなどの更新に関しても、自分という“商品”をPRするための仕事である要素が強い
。今も昔もアイドルになる以上は、様々なストレスと向き合わなければならない。
■アイドルの生命線となった「握手会」、だが精神的な疲弊は限界に!?
現在日本には、地下アイドルを含めればアイドルグループの数は4000組以上とも言われる。もはや誰でもアイドルを名乗れる時代であると同時に、アイ
ドルを辞めることへの精神的なハードルも低くなった。そのため、彼女らに“アイドル然とした覚悟”を求められる時代でもなくなった。ただし、この“
アイドル戦国時代”を勝ち抜き、TVや雑誌で日の目を浴びるのは並大抵のことではない。そうした中、アイドルが生き抜いていくために産み出したのが“
接触商法”だ。
“接触商法”とは、アイドルと直接触れ合えることをウリにするイベントや商品のことを指し、代表例としては「ハイタッチ会」、「握手会」、「ツー
ショットチェキ」などがある。事実、日本のアイドルシーンを牽引するAKBグループにとって「握手会」はファンとメンバーを繋ぐ大切な行事となっている
。AKBクラスともなれば「握手会」に10万人が集まることもあり、運営側にとってもCDやグッズの売上を得るためのビジネスとして欠かすことのできないイ
ベントとなっている。
しかし、アイドル側の立場になってみると別の側面が見えてくる。握手会では数千人の見ず知らずの相手と握手をしなければならず、精神面・体力面で
の負担が大きいことは容易に想像できる。NMB48の山本彩は自身が出演したドキュメンタリー映画で“9時間”対応したと語るなど、「握手会」の長時間対
応も常態化。実際、テレビ番組の相談コーナーでHKT48・草場愛は「男性が怖い」、「握手会が嫌」といった悩みを指原莉乃に打ち明けたことも。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000336-oric-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
今、日本のアイドルたちの働き方が問われている。ももいろクローバーZの有安杏果が1月15日に卒業発表をすると、1月31日には乃木坂46の生駒里奈が同
グループからの卒業を発表。昨年は、でんぱ組.incの最上もがが体調不良を理由に脱退、AKBグループでもHKT48の兒玉遥、AKB48・チーム8の早坂つむぎ、
乃木坂46の北野日奈子らが相次いで休業を発表。いまなぜ、アイドルたちの休養・卒業が連鎖しているのか、その要因を考える。
■24時間、私生活のすべてが仕事に!? 今も昔もアイドルはストレスとの戦い
今昔を問わず、トップアイドルともなれば寝る時間もないほど忙しいというのは基本認識だ。1970年代後半のモンスターアイドルデュオ・ピンクレディ
ーは「1日の睡眠時間は多くて1時間半」、「忙しすぎて当時の記憶がスッポリ抜けている」と振り返った。80年代の伝説の高視聴率歌番組『ザ・ベストテ
ン』(TBS系)では、アイドルが海外や地方に行ってスタジオに来られない場合、移動中の新幹線や駅のホームで歌を中継するといったシーンがよく見られ
たが、当時のアイドルの忙しさを象徴する映像だと言えるだろう。
そんなかつてのアイドルたちは、まさに“選ばれし者”の代表でもあった。ファンにとって手の届かない“神聖”な存在であり、ファンとの距離が遠け
れば遠いほど後光もさし、プレミア感があったのも事実。ところがおニャン子クラブ登場以降、アイドルは“一般人化”し、1990年代のアイドル冬の時代
を経た後は、“会いに行けるアイドル”としてAKB48が誕生。アイドルは手の届かない神聖なものから、“すぐに会える”親近感が沸く存在へと変化した。
では、今のアイドルたちが忙しくないのかと言えば、そんなことはない。初のドラマ単独出演を果たした乃木坂の生駒は1月25日、自身のブログで「毎日
心が千切れるくらいです」と明かし、「1個の事に集中したら結構いい感じになる人なのですが、それだけじゃダメだってのもわかってるのですが、天才に
生まれてないからさ、これは時間かかるのですね」と演技に対する不安や葛藤を露わにした。実際、アイドルたちは歌やダンス以外に演技力やバラエティ
番組での対応力など、様々なスキルを求められている。しかも自身のSNSなどの更新に関しても、自分という“商品”をPRするための仕事である要素が強い
。今も昔もアイドルになる以上は、様々なストレスと向き合わなければならない。
■アイドルの生命線となった「握手会」、だが精神的な疲弊は限界に!?
現在日本には、地下アイドルを含めればアイドルグループの数は4000組以上とも言われる。もはや誰でもアイドルを名乗れる時代であると同時に、アイ
ドルを辞めることへの精神的なハードルも低くなった。そのため、彼女らに“アイドル然とした覚悟”を求められる時代でもなくなった。ただし、この“
アイドル戦国時代”を勝ち抜き、TVや雑誌で日の目を浴びるのは並大抵のことではない。そうした中、アイドルが生き抜いていくために産み出したのが“
接触商法”だ。
“接触商法”とは、アイドルと直接触れ合えることをウリにするイベントや商品のことを指し、代表例としては「ハイタッチ会」、「握手会」、「ツー
ショットチェキ」などがある。事実、日本のアイドルシーンを牽引するAKBグループにとって「握手会」はファンとメンバーを繋ぐ大切な行事となっている
。AKBクラスともなれば「握手会」に10万人が集まることもあり、運営側にとってもCDやグッズの売上を得るためのビジネスとして欠かすことのできないイ
ベントとなっている。
しかし、アイドル側の立場になってみると別の側面が見えてくる。握手会では数千人の見ず知らずの相手と握手をしなければならず、精神面・体力面で
の負担が大きいことは容易に想像できる。NMB48の山本彩は自身が出演したドキュメンタリー映画で“9時間”対応したと語るなど、「握手会」の長時間対
応も常態化。実際、テレビ番組の相談コーナーでHKT48・草場愛は「男性が怖い」、「握手会が嫌」といった悩みを指原莉乃に打ち明けたことも。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000336-oric-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/02/02(金) 16:35:04.53
読んでないけど
握手会するグループって知ってて入ってんだから文句を言うなよ
握手会するグループって知ってて入ってんだから文句を言うなよ
4: 2018/02/02(金) 16:36:04.81
これ、言ってるのオリコンだからな
6: 2018/02/02(金) 16:37:34.80
接触商法を辞めると売れない→病む
7: 2018/02/02(金) 16:38:53.32
正直、生駒はまだマシな方
あっちゃんや珠理奈の時は大して言ってなかったくせに
今更…って感じだけどな
あっちゃんの時なんて、マスコミまで便乗して叩いてたし
メンバーを叩かないタイプのヲタに言われるならまだ分かるけど
散々食い物にしてきたマスコミやオリコンがそれを言う?
あっちゃんや珠理奈の時は大して言ってなかったくせに
今更…って感じだけどな
あっちゃんの時なんて、マスコミまで便乗して叩いてたし
メンバーを叩かないタイプのヲタに言われるならまだ分かるけど
散々食い物にしてきたマスコミやオリコンがそれを言う?
8: 2018/02/02(金) 16:39:46.71
接触商法やらないアイドルは存在しないから
13: 2018/02/02(金) 16:43:19.08
乃木坂は超選抜になれば握手会やめてるから問題ない
握手したくない子は坂へ、握手してでも売れたい子は48へ
上手く棲み分けが出来ている
握手したくない子は坂へ、握手してでも売れたい子は48へ
上手く棲み分けが出来ている
14: 2018/02/02(金) 16:43:35.84
アイドルは握手で病むわけではない。握手売れないくせに
メディアに選抜ヅラして堂々と出てくるメンバーをめっちゃ叩くから
アイドルが病む
握手売れずにメディアにも出ないメンバーは叩かれない
メディアに選抜ヅラして堂々と出てくるメンバーをめっちゃ叩くから
アイドルが病む
握手売れずにメディアにも出ないメンバーは叩かれない
17: 2018/02/02(金) 16:45:43.17
10代の女性が知らんおっさんに触れられるって苦痛だからなw
俺は握手会に行かない
俺は握手会に行かない
18: 2018/02/02(金) 16:46:26.11
柏木がラジオで写メ会は話せないし長時間だからきついって言ってた
31: 2018/02/02(金) 16:53:11.33
もう10年以上やってんのに最近の話持ち出したってw
37: 2018/02/02(金) 16:56:19.32
地下に比べたらAKBは全然まし
40: 2018/02/02(金) 16:57:41.25
何処其処に比べたらマシ
あいつらもやってるだろう?
これ言い出したらもうお仕舞い
あいつらもやってるだろう?
これ言い出したらもうお仕舞い
47: 2018/02/02(金) 17:03:43.76
坂道はオタの年齢層が若いからまだましじゃね
51: 2018/02/02(金) 17:06:35.45
握手会はアンチや説教厨がな
病むのは分かる
病むのは分かる
54: 2018/02/02(金) 17:08:25.13
むかし剥がしバイトしてたけど、あんな事ネチネチ言われたら病むなと思うわ
68: 2018/02/02(金) 17:21:43.30
じゃあどうやってアイドルはメシの種手に入れればいいのれすか
1001: 欅坂46速報
コメント
コメント一覧 (37)
握手でアンチが直接批判したり
デリカシーないファンがデリカシー無いこと言うからだろ
そういうやつを出禁にしないと
に絡めて生駒卒業と握手会の問題提起のタイミング計ってた?
運営は卒業メンバーで被害訴訟を決断する絶好機だな
握手会も原因だろう
自分のゲスさを棚に上げてどの口が言ってるんだ?
恥ずかしくないのか?
おまえの様な労働者を雇用すべきだったな
本当の事を言ってるだけだろ
お前らのような低学歴のキモヲタは気持ち悪いんだよ(笑)
お前らの親も、お前らみたいなクズが育って泣いてるぞ(笑)
バラエティ番組で面白くない芸人のトークで笑ってやったり
つまらない企画を我慢してやらなきゃいけないテレビ仕事のほうが疲れると思う
工場勤務の単純労働疲れが握手会でセールスマンの接待疲れがテレビ仕事
接触業は運営からすればヨダレもの。
よっぽどのことがない限りやめないよ。
予備対応、現場危機管理、対応のマニュアル化の徹底、カウンセリングなどアフターケアの義務付けは必須。とくにカウンセリングは運営とは別の第三者の専門家に依頼し、守秘義務を徹底し、運営サイドにも内容を漏らさない。さらにアイドルの側に労働組合がないと殆ど意味がないに等しい。
そこまでやるかやらないかの差は大きいが、たぶんやらない。
いや、想像しただけでも異常だわ。
在宅でいいからシラフな人間でいたいわ。
握手会でわざわざレーンに並んでまで悪口言ったり説教するやつがいるから嫌になるんだろうな
最近聞いた話だと欅の志田のレーンで他のファンに聞こえるくらいの声で「なんで志田なんてとったんだろ」って言った挙句本人にも悪口言った人がいたらしいからな
そういうのが嫌になる原因なんだろ
自己紹介ありがとうございます。
まあ生駒の場合半分は運営のせいだけど
生駒レーンはオッサンしか並んでないからな
そら病むわ
新規が集う全握の光景見てると生駒の方がヲタ専に見えたわ。
ネットで粘着やってる生駒ヲタは認めたくないだろうがな
自分の人生に全く無関係なのにな
欅は握手小銭オタクの喚きは無視!当然だよな映画監督に続編で主役やキャスト変えてと発信する奴は普通に気違い扱いされる
「なんでこんなバカで不細工な糞ガキ産んだんだ?」って言いながらオヤジがオフクロに暴力ふるってるような家から握手会に出向いてきたやつなんだろうな。糞恥ずかしい低脳がいるんだな。志田なら受け止めてくれると思いきや泣かれて焦ってるんじゃねーの?マザコンで卑屈で空気読めないっていう三重苦のガキなんだろうな。
ヘ~ィ、無職アンチくん
今日も実姉と合体中かい?
脳なしガキ米するよな生駒ヲタって
おっさんは行き辛い
悪いがチンパンジーと議論する趣味はないからねw
ま、チンパンジーなら同族交配しても不思議じゃないけどね
自分が育ててると勘違いしちゃってるオッサンのキモオタだろw
そういう奴等が総選挙やれだの一番うるさい。
ホントそれ、言っちゃ悪いが秋元Pからしたらほんのはした金程度でプロデューサー気取りで運営にクレーム付けまくりのキモヲタがいる
そもそもが反論できないならコメントするなよ
構ってちゃんなの?
全握も個握もオッサンだけ
有料配信DLで充分
ライヴだけは全力で申込むけどね