1: 2018/01/08(月) 14:56:04.92 0
俺は可能だと思う
時間はかかるだろうけど
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
時間はかかるだろうけど
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/01/08(月) 15:01:56.49 0
何をしたら超えたことになるの???
3: 2018/01/08(月) 15:03:35.75 0
無理
4: 2018/01/08(月) 15:06:01.24 a
もう超えただろ
5: 2018/01/08(月) 15:07:04.74 0
漢字だけじゃ絶対無理、ひらがなとごちゃ混ぜにして選抜制度を作ったらワンチャン
6: 2018/01/08(月) 15:07:55.39 0
現状ムリかな
7: 2018/01/08(月) 15:08:04.93 0
トータルセールスが一番分かりやすいか
8: 2018/01/08(月) 15:09:38.15 0
2年目ではやくも停滞してるようじゃ無理でしょ
10: 2018/01/08(月) 15:12:14.67 0
紅白の反響見てももうとっくに超えてる
正月に紅白ニュースはいくらでもあったけど乃木坂なんてまず出てこない
欅坂はほぼ出てくる
紅白の視聴率を折れ線グラフで新聞が出したけど
欅坂が歌った場所には名前付きで紹介されてるけど
乃木坂が歌ったポイントは何もない
読者が「乃木坂がどこか知りたいと思ってない」という判断
乃木坂は完全にその他大勢の無名扱い
カラオケランキング、ツタヤCDレンタルランキング、MV再生回数などを見ても欅坂の圧勝
人気は完全に超えてる
正月に紅白ニュースはいくらでもあったけど乃木坂なんてまず出てこない
欅坂はほぼ出てくる
紅白の視聴率を折れ線グラフで新聞が出したけど
欅坂が歌った場所には名前付きで紹介されてるけど
乃木坂が歌ったポイントは何もない
読者が「乃木坂がどこか知りたいと思ってない」という判断
乃木坂は完全にその他大勢の無名扱い
カラオケランキング、ツタヤCDレンタルランキング、MV再生回数などを見ても欅坂の圧勝
人気は完全に超えてる
215: 2018/01/09(火) 00:00:49.60 0
>>10
欅は倒れたメンバーがいるからでしょ
欅は倒れたメンバーがいるからでしょ
15: 2018/01/08(月) 15:25:15.60 r
メディア売上、動員、メディア露出のMAXを全部超すのはかなり大変
17: 2018/01/08(月) 15:28:40.31 0
乃木坂46
2014年27.2億年間9位
2015年44.9億年間6位
2016年74.4億年間3位
2017年80.6億年間4位
2018年85億
2019年80億
2020年60億
欅坂46
2016年16.3億
2017年38.3億 年間9位
2018年60億
2019年75億
2020年100億
2020年に超える
2014年27.2億年間9位
2015年44.9億年間6位
2016年74.4億年間3位
2017年80.6億年間4位
2018年85億
2019年80億
2020年60億
欅坂46
2016年16.3億
2017年38.3億 年間9位
2018年60億
2019年75億
2020年100億
2020年に超える
19: 2018/01/08(月) 15:31:50.32 0
たぶんこのままなら無理でしょ
漢字メンバーのボリューム層はもう20歳前後だからいつ卒業脱退ラッシュ来てもおかしくないで
漢字メンバーのボリューム層はもう20歳前後だからいつ卒業脱退ラッシュ来てもおかしくないで
20: 2018/01/08(月) 15:32:00.51 0
ファンベース増加の推移は、乃木坂の半年後を欅坂が追いかけてる感じ
秋ぐらいには欅坂もミリオンや東京ドームが射程に入ってくる
ただ欅坂は平手問題があるからどうなるかね
ひらがなが順調なのでシングル売上70万枚割らないと思うが、50万枚台になったら選抜制だろうな
平手センター降ろすだけで済むことなのにズルズルと事態を悪化させてるね
秋ぐらいには欅坂もミリオンや東京ドームが射程に入ってくる
ただ欅坂は平手問題があるからどうなるかね
ひらがなが順調なのでシングル売上70万枚割らないと思うが、50万枚台になったら選抜制だろうな
平手センター降ろすだけで済むことなのにズルズルと事態を悪化させてるね
21: 2018/01/08(月) 15:32:01.21 0
何を持って超えたと判断するか、明確にした方がよい。
あと、いずれにしても、21人固定制がキツイ。
いずれ辞めるメンバーも出てくるだろうし、
握手会でCD売ってる以上、売上伸ばす術がない。
あと、いずれにしても、21人固定制がキツイ。
いずれ辞めるメンバーも出てくるだろうし、
握手会でCD売ってる以上、売上伸ばす術がない。
89: 2018/01/08(月) 17:13:46.69 a
>>21
ひらがな抜きでってこと?
そりゃ不可能だよ
ひらがな抜きでってこと?
そりゃ不可能だよ
22: 2018/01/08(月) 15:34:27.91 0
2016年のあの勢いがあればいけたと思うが
去年の停滞みてると無理
去年の停滞みてると無理
30: 2018/01/08(月) 16:15:47.92 d
一昨年の時点からある意味超えてるだろ
サイマジョ以上に有名な曲、乃木坂にはない
サイマジョ以上に有名な曲、乃木坂にはない
33: 2018/01/08(月) 16:20:27.36 0
もうサイマジョ持ってるしな
だからヒット曲がーで煽られることはないし
写真集で白石以外はねるが抜くだろうし
乃木坂がAKBのように主力抜けて落ちればCDセールスも抜くだろうね
だからヒット曲がーで煽られることはないし
写真集で白石以外はねるが抜くだろうし
乃木坂がAKBのように主力抜けて落ちればCDセールスも抜くだろうね
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1515390964/
コメント
コメント一覧 (83)
真の意味では乃木坂もAKB超えはしていないと思っている
乃木坂は視聴熱上位変わらないけど欅は2期が入ってもあきらかに落ちてきてる
去年一昨年の情勢のまま進むことなんてないの
既にラストアイドルに指標で抜かれ、番組は瀬戸内に取られてるわけだし
ただ、結局は椅子取りゲームの世界なんだから、いずれ乃木坂が下って行ったら相対的に欅坂が目立つと思う。
諸行無常でしょ。
これで他と同じようなアイドル路線に変え出したら二番煎じで終わると思う
これが胸にあるうちは無理
一生手放して欲しくないけど
足場もうゆるゆるじゃないか
大きく分けると売上げ、動員数、CDセールスだとは思うけど、ひらがなを独立させたら欅に勝ち目はますます無くなるとは思う。
ただ、乃木坂の卒業ラッシュと共に下降していくからそうなると次期アイドルのトップが君臨するとは思うが、アイドル戦国時代そのものが下降してる感じがするからどのグループが来ても型落ち感が出てる気がする。
AKBグループ400人以上いるし、46人の乃木坂比べてもねー
乃木坂と欅の比較は分かるが、可能性としては十分あるでしょー
白石や西野もいつまでもいる訳ないし、4年経って抜けないなら欅は失敗でしょー
あと、TAKAHIRO先生に変にアーティスト扱いされてる限り無理。
CMも平手ありきだと笑顔のない糞グループとして使えるのがマスクくらいだろう?
乃木坂は不人気切って4期入れるのも近いだろうから更に伸びる可能性すらある
よかったね。
トヨタが生産台数世界一になった時は、相手のGMが自爆(倒産)・・・抜いたというより相手が落ちた(笑)
こんなヲタばっかりでは超えるとかムリムリw
欅坂は平手次第
乃木坂はヲタ次第
平手が居なくて武道館やらせてもらえなくて、けやきに取られた時点で終わってる。
けやきを追い抜かしてから言えよ、パフォーマンスじゃなく倒れるシーンで見られるってメンバーは情けないのにゴミヲタはバカ、お前らは平手の靴舐めてろ、けやきに負けた欅坂48。
時間の問題だ。
メンバーもお互いに比べられたくないと思ってるだろ
平手が崩壊しなければ抜くでしょ。
時代は欅
順調に坂を下る欅
どうやって越えるのかな
同様に欅も乃木坂が落ち目になってきたところで追い越すことは可能だろうが、乃木坂の全盛期を超すのは不可能じゃないか。
円盤はトータルでは無く、一番売れたシングルの枚数比較なら同程度は行く可能性ある。
ライブ動員数も同程度行くかもしれん。
しかし写真集やCM数、テレビ、ラジオへの出演の総数では乃木坂のピークは越えられないと思う。
現状の人員(乃木坂1-3期、欅&ひらがな1.2期)を前提で。
まずは、メンバーがやる気を出して、スタッフの信頼を取り戻すことが大事だと思う。
乃木坂を抜くとか抜かないとかは、その後かな。
代わりに欅が出て来るかどうか、運営と平手次第だろうな。
まあ、乃木坂フロントいなくなったらオタ卒業するから、高みの見物させてもらうよ。
下手すれば乃木坂一期生よりも先に消えるんじゃないですかねぇ・・・。
舞台、ドラマ、CM、何でも叶えられそう。
「秋豚個人の寵愛」が正しい。
欅の売上なんて新しい物好きのドルヲタと乃木ヲタが支えてるんやから
タモリとたけしとさんまを比べて誰が一番だ?っていうくらい意味がない
そもそも既にピークは終わっている可能性もある
ひらがな分離したら乃木坂越えはほぼ絶望的だな
そして乃木坂フロントメンが卒業したらオタ卒する人は多そう!
でも誰かを超えたいと言っている間は無理。
乃木坂はAKBの公式ライバルという設定に
恥じない活躍ができるよう頑張ってきただけ。
欅にそうした軸がないから
勝ち負けにしか目がいかないファンが出てくる。
地上波TVの番組表から詳細検索で「乃木坂」と「欅坂」をキーワードに検索すると、現状の実積がわかる。
そしてこれがパブリックイメージだと思う。
まずてちがJを超えるところからだね
欅らしいぞ。
乃木坂も昔やったな。結局欅は乃木坂の後追いでしかない。
デビューした年が違うから正確に比べるのは無理。
乃木坂と欅の2年目を比べたら圧倒的に欅、だけど乃木坂があっての欅とか言うやつもいるから俺はどっちも同じだと思ってるよ。
だから年数出すなよ。
それならAKBが一番カスになるぞ
乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』は2018年から2019年にかけて公演予定。「“Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Live」は、フランス・パリで行われる“ジャポニスム 2018”への参加が決定している。
倒れたメンバーいるから話題になったのに、それを純粋に「欅を気にしてる人が多いから」ってなんやそれ。
ニュースになれば何でもいいのかよ。
この3点セットがいる限り新規やライト層はすぐに離れる。
結果、欅は3点セットが連合赤軍のように少数尖鋭化して終末を迎える。
3期ならお見立て会3daysでも埋まってた会場ww
まぁ今となっては武道館って結構しょぼいw
無名のアーティストでも武道館立ってる。
AKBは何処まで行っても48グループとしての数字だし、乃木坂は徒手空拳でゼロから作ったらものだし、欅の場合は乃木坂が作った土台の上に平手と言う名の鯱を乗せた砂上楼閣だからな。
握手バックダンサーまだ3年もやるのかよww
もう来年で消えるやろw
なんせガラスのセンター様ですからね
ケヤキッズはそれで良いと思っているだろうね。
ただ、今までと違うアイドルの売り方をしてきた欅にとって紅白の出来事は今までの紅白ではなかった事をやった欅らしい出来事。
あの位で過呼吸とか通常の芸能人では出来なかった事を行った欅が世間の注目を一身に浴びたことは間違いないし、その出来事が世間に認知させる最高のCM効果が有ったと思う。
ただ、その認知が有るうちに新曲発表とかのアピールをしないと人の噂も75日とかになりかねないけど。
2017 来年越える
2018 来年越える
来年とはいつなのか?
どこかで交差する可能性はある
白石をもっと後ろに下げる決断を早期にできるかどうかだな
欅は平手次第
ねるは大学あきらめた以上ギリギリまでやるとおもうし
歳の話はやめておけ
自分が好きな曲を聴く、それだけ
気に入った曲を欅坂が唄ってて、他の曲も聴くようになったけど、人気なんてどうでもいい
自分が好きで聴いてる、それだけでいい
比べることに何の意味がある?
そもそも売上、外仕事への個人露出で乃木坂を超えたいなんて最初から思ってないだろ。
欅は自分たちの楽曲を伝えたいだけ。それが響く人たちに届けたいだけ。
オタを相手にしようなんて思ってないよ。ケヤオタもノギオタもどうでもいい。
そもそも乃木坂と欅坂じゃグループコンセプトが違うのに比較しようとするバカスレ。
言いたいことは解るが、そこがアーティストとアイドルの違いだな
ドルヲタは曲以上にアイドル自身が重要なんだろ
ライブ動員数10位と圏外なんだからさ…(笑)
一人出られないくらいで中止してたらいつまでも抜けないと思うけどね(笑)
曲伝える?口パクやんけwwww
この状況見る限り乃木坂は安泰なのだなと思う。それだけのエネルギーを持ったファンがAKBを上回る数だけ存在してるって言う意味でね。外にはまったく評価されてないけど、乃木坂使えばここの人たちが金を落としてくれるって証明されてる。欅にはそこまでお金落とすファンはいない。つまり人気はないってこと。乃木坂ファンがそのマウンティングする為のサイトだよねここは。
ひらがなをどう使うかだな。
以上。
性はある
以上