やっぱり二人セゾンって欅坂46No.1の神曲だわ
1: 2018/01/04(木) 22:48:24.26
今、泣いてる
2: 2018/01/04(木) 22:49:36.15
わかる
4: 2018/01/04(木) 22:50:45.19
二人セゾン→制服と太陽のコンボ強い
10: 2018/01/04(木) 23:29:05.83
>>4
これに夕陽1/3をいれれば最高
4thはカップリング、MV共に神だった
これに夕陽1/3をいれれば最高
4thはカップリング、MV共に神だった
11: 2018/01/04(木) 23:29:36.61
>>10
4thじゃなくて3rd
4thじゃなくて3rd
8: 2018/01/04(木) 22:57:27.03
同業者からもサイマジョと並んで評判良い
12: 2018/01/04(木) 23:39:38.36
まあさ
認めるよ
メロディがいいんだよメロディが
認めるよ
メロディがいいんだよメロディが
13: 2018/01/04(木) 23:42:54.01
せか愛の透明感に勝るものはないと思ってる
14: 2018/01/04(木) 23:47:36.03
生田どんがソロコンで歌っていた
15: 2018/01/04(木) 23:58:01.82
MVで笑顔が多いのが一番
16: 2018/01/04(木) 23:58:18.94
秋豚には珍しく詞が曲に乗ってる
17: 2018/01/04(木) 23:58:29.80
セゾンのメロディは結局1番好き
クールなパフォーマンス、歌詞でいえば語るなら未来をとサイマジョ
爽やかさと疾走感でいえばせかあい
ダークな世界観とメロディの良さではエキセントリック
何だかんだ欅坂って色々出来てるよな
クールなパフォーマンス、歌詞でいえば語るなら未来をとサイマジョ
爽やかさと疾走感でいえばせかあい
ダークな世界観とメロディの良さではエキセントリック
何だかんだ欅坂って色々出来てるよな
19: 2018/01/04(木) 23:59:38.31
>>17
うん
だからアルバムもリピートに耐えうる
うん
だからアルバムもリピートに耐えうる
22: 2018/01/05(金) 00:04:02.14
>>19
確かに欅リピートは苦じゃないな。
クールな欅坂しかプッシュされないけど
この振り幅に恵まれた事とそれを解釈したパフォーマンスが魅力だよな
メディアの勉強不足さにはやきもきする程に
確かに欅リピートは苦じゃないな。
クールな欅坂しかプッシュされないけど
この振り幅に恵まれた事とそれを解釈したパフォーマンスが魅力だよな
メディアの勉強不足さにはやきもきする程に
25: 2018/01/05(金) 00:09:00.72
>>22
一辺倒じゃつまらないって提示してくれたなと感じるのが欅のアルバムなんだよね
去年からの流れでシングル、2ndアルバムがどうなるかってとこだな
一辺倒じゃつまらないって提示してくれたなと感じるのが欅のアルバムなんだよね
去年からの流れでシングル、2ndアルバムがどうなるかってとこだな
18: 2018/01/04(木) 23:58:37.85
さすが秋元康
20: 2018/01/05(金) 00:03:26.99
欅ちゃんの絶頂期
21: 2018/01/05(金) 00:03:41.62
セゾン以外の衣装は似合う人似合わない人別れる。
セゾンの衣装はほとんど似合ってると思う
セゾンの衣装はほとんど似合ってると思う
23: 2018/01/05(金) 00:05:58.83
秋元グループ内とはいえセゾンはカバーしてくれる人が何人かいるね
それだけでも愛されてる曲なのがわかる
それだけでも愛されてる曲なのがわかる
26: 2018/01/05(金) 00:13:37.34
1番 生きるとは変わること
2番 思い出はカレンダー
ここすごいわ
2番 思い出はカレンダー
ここすごいわ
28: 2018/01/05(金) 00:16:11.34
セカアイ~セゾン路線をもうちょっと押し進めてた2017年、パラレルワールドを見たかった
1001: 欅坂46速報
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1515073704/
コメント
コメント一覧 (12)
なお
17どうしたよ
スカート→エキセン→和音だな
曲だけ聴いたら微妙だよな
セゾンの平手のダサい一人踊り見て嫌いになった
和音、風吹かと平手のカリスマ化計画が過剰化して今は大嫌い
その中で二人セゾンはぴったりハマっていて名曲だと思う