
1: 2017/03/06(月) 01:12:07.94
会ってる回数少ないサンドの方があだ名呼び
こりゃサンドの方が好かれるわな
けやかけのMCサンドにしろ
こりゃサンドの方が好かれるわな
けやかけのMCサンドにしろ
2: 2017/03/06(月) 01:12:55.76
原宿ロケのときサンドつまんなそうだったが
4: 2017/03/06(月) 01:15:55.71
>>2
そりゃおっさんが原宿歩いてて面白いわけないわな
あとサンドはコンビじゃないと弱い気がする
富沢って進行とか苦手そうだし、
なにより突っ込んでくれるメンバーいないからぼけれない
そりゃおっさんが原宿歩いてて面白いわけないわな
あとサンドはコンビじゃないと弱い気がする
富沢って進行とか苦手そうだし、
なにより突っ込んでくれるメンバーいないからぼけれない
3: 2017/03/06(月) 01:14:54.84
伊達「しおりちゃん」
メンバー(キモ)
メンバー(キモ)
5: 2017/03/06(月) 01:16:49.41
サンド、フレンドリーで好き
7: 2017/03/06(月) 01:18:39.89
>>5
近すぎず遠すぎずちょうどいいわ
そして何よりも優しい
それが欅ちゃんにとっていいことなのか悪いことなのか分からんが
近すぎず遠すぎずちょうどいいわ
そして何よりも優しい
それが欅ちゃんにとっていいことなのか悪いことなのか分からんが
6: 2017/03/06(月) 01:17:16.98
澤部はある程度わかってなかったか?
守屋が、織田の小林に対する呼び方の話してるときに
土田は「え?どういうこと?」って言ってたから本当にわかってなさそうだけど
守屋が、織田の小林に対する呼び方の話してるときに
土田は「え?どういうこと?」って言ってたから本当にわかってなさそうだけど
9: 2017/03/06(月) 01:20:07.90
>>6
さわびはロケも行ってるから把握してそうだね
さわびはロケも行ってるから把握してそうだね
8: 2017/03/06(月) 01:19:24.02
お前らキモヲタじゃないんだからあだ名まで把握しねーよw
10: 2017/03/06(月) 01:20:47.78
内輪の呼び名を番組で使うべきではないね
知らない人も多いんだから
原田が悪い
知らない人も多いんだから
原田が悪い
18: 2017/03/06(月) 01:35:14.67
>>10
こち星の平手なんかはその辺すごい気を遣ってて「○○っていうメンバー」だもんな
こち星の平手なんかはその辺すごい気を遣ってて「○○っていうメンバー」だもんな
24: 2017/03/06(月) 01:45:18.02
>>10
乃木坂でもこれちゃんとしてるのって白石松村生駒ぐらいだよな。
逆にMCがメンバーをあだ名や呼び捨てで呼んでるのも微妙だな、苗字+さんでいいと思うよ、すべては新規の為に。
乃木坂でもこれちゃんとしてるのって白石松村生駒ぐらいだよな。
逆にMCがメンバーをあだ名や呼び捨てで呼んでるのも微妙だな、苗字+さんでいいと思うよ、すべては新規の為に。
60: 2017/03/06(月) 11:15:31.46
>>24
乃木坂はその3人以外も割とそういうところちゃんとしてる
乃木坂はその3人以外も割とそういうところちゃんとしてる
75: 2017/03/06(月) 18:50:47.00
>>24
工事中でも「さゆりんが…(中略)それで松村沙友理と」みたいな言い方するんだよね
あだ名と名前同時に覚えられるよい言い方だと思う
あと名前出された子がちっちゃく手あげてアピールするのも
ちっちゃいことだけどやったほうがいいと思う
欅のいいところは立ち姿がきれいなことだな
これよそのアイドルだと出来てない子結構いるんだよね
さすがにAKB選抜クラスではいないけど
工事中でも「さゆりんが…(中略)それで松村沙友理と」みたいな言い方するんだよね
あだ名と名前同時に覚えられるよい言い方だと思う
あと名前出された子がちっちゃく手あげてアピールするのも
ちっちゃいことだけどやったほうがいいと思う
欅のいいところは立ち姿がきれいなことだな
これよそのアイドルだと出来てない子結構いるんだよね
さすがにAKB選抜クラスではいないけど
12: 2017/03/06(月) 01:25:27.21
そりゃビンゴは1週間以内に撮り終わるからな。1年に数えるほどしか会わないしサンドもメンも仲良くなろうとするからな
13: 2017/03/06(月) 01:27:20.15
伊達は慣れなれしすぎるな
ちょっとキモイ
ちょっとキモイ
14: 2017/03/06(月) 01:29:07.66
そりゃデビュー前から番組やってる土田や乃木どこのバナナマンと違って
サンドはメンバーのバラエティ的な成長に関心がないだろうからな
サンドはメンバーのバラエティ的な成長に関心がないだろうからな
15: 2017/03/06(月) 01:31:33.15
ひらがなとサンドの絡み見てみたくね?
17: 2017/03/06(月) 01:32:21.18
つっちーがゆっかー呼び知らないは嘘くさいなぁ
キャッチフレーズで何回も見てるはずだし
知りすぎてて恥ずかしいから知らないフリしたんじゃない?
キャッチフレーズで何回も見てるはずだし
知りすぎてて恥ずかしいから知らないフリしたんじゃない?
19: 2017/03/06(月) 01:35:39.26
やんわり注意したんだろ
カットしてもよかったけど逆に定着させようというスタッフの意図かもな
カットしてもよかったけど逆に定着させようというスタッフの意図かもな
20: 2017/03/06(月) 01:40:35.27
俺も土田澤部よりサンド派だけど、今回のけやかけはとても良かったから変えなくていいだろ
21: 2017/03/06(月) 01:41:30.25
長沢くんってあだ名つけたのは澤部土田だっけ?
35: 2017/03/06(月) 02:46:18.68
>>21
土生が名付け親と自己申告してるぞ
土生が名付け親と自己申告してるぞ
26: 2017/03/06(月) 01:51:03.70
こじはるとかまゆゆみたいにニックネームの方が世間に浸透するまでなればそんなに文句言われないだろうけどね
27: 2017/03/06(月) 01:51:54.85
ゲスト出演した番組とかはあだ名呼びはすべきじゃないけど、自分達の番組くらい普段の呼び方のほうが自然な感じが見られて嬉しいけどなあ
28: 2017/03/06(月) 01:55:11.60
まあでも、長いこと一緒のMCに分からないって言われたらメンバーも考えてくれるでしょ
29: 2017/03/06(月) 01:58:26.65
1は土田を叩きたいだけか最近ファンになった奴なんだろうな
初見向けにワザとやってるのを知らないとか
初見向けにワザとやってるのを知らないとか
31: 2017/03/06(月) 02:20:58.53
これに関しては土田が正しいと思うよ
土田がメンバーのニックネームを知らん筈は無いしね
土田がメンバーのニックネームを知らん筈は無いしね
33: 2017/03/06(月) 02:28:19.90
>>31
全員分となるとわかってなさそうじゃない?
もん、もな、ダニー、ぺーとか原形ねえしw
全員分となるとわかってなさそうじゃない?
もん、もな、ダニー、ぺーとか原形ねえしw
32: 2017/03/06(月) 02:26:51.79
ゆっかーは正直イメージに合わないなぁ
みずぅとか誰か呼んでんのかなw
みずぅとか誰か呼んでんのかなw
34: 2017/03/06(月) 02:31:10.33
ツッチーはオールナイトニッポン
の時にもファン以外の人に分かるように呼び合うといいってアドバイスしてたな
の時にもファン以外の人に分かるように呼び合うといいってアドバイスしてたな
36: 2017/03/06(月) 02:52:29.36
けやかけで菅井といえば菅井様であって、ゆっかーはメジャーではないからなぁ
土田って乃木坂のこと好きだけど、乃木どこ乃木中のファンであってNOGIBINGOは観てないと言ってたし曲もほとんど知らないからな
欅もけやかけ以外の情報が頭にないかもしれない
土田って乃木坂のこと好きだけど、乃木どこ乃木中のファンであってNOGIBINGOは観てないと言ってたし曲もほとんど知らないからな
欅もけやかけ以外の情報が頭にないかもしれない
39: 2017/03/06(月) 03:05:40.94
「てち」も浸透してほしいな
41: 2017/03/06(月) 03:18:32.26
あだ名で呼ぶと
ライト層は、誰のこと言ってるのかわかんなくて食いつき悪くなるよ
ライト層は、誰のこと言ってるのかわかんなくて食いつき悪くなるよ
42: 2017/03/06(月) 03:24:18.12
けやかけ→欅ちゃん紹介番組
ビンゴ→欅ちゃんの成長を見守る番組
こう考えたらいいのかも
ビンゴ→欅ちゃんの成長を見守る番組
こう考えたらいいのかも
43: 2017/03/06(月) 03:28:59.47
ちゃんと平手ちゃん呼びにしたむー有能
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391149303/dqmsl2-22/ref=nosim45: 2017/03/06(月) 04:16:45.15
番組であだ名とか論外だろ
46: 2017/03/06(月) 04:34:54.35
公式ニックネームくらいいいだろ
むしろつっちーに名前をしっかり言うことを意識しろと言われたラジオ真面目すぎてつまんなかったやん
むしろつっちーに名前をしっかり言うことを意識しろと言われたラジオ真面目すぎてつまんなかったやん
48: 2017/03/06(月) 06:18:56.25
むーってちゃんとそこ配慮しててさすがだよな
前も長沢くんって呼んでたし
前も長沢くんって呼んでたし
51: 2017/03/06(月) 08:09:51.10
土田の欅坂に対する愛情は海より深い。つまらない難癖つけるな。
オススメ記事
スポンサードリンク
オススメアプリ
姉妹アプリ累計140万ダウンロード突破の超人気シリーズ!
・乃木坂46関連まとめサイトを完全網羅!ブログまとめニュース for 乃木坂46・欅坂46関連まとめサイトを完全網羅!欅坂46のブログまとめニュース速報
引用元:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (21)
視聴者が、誰の事かわからないのは生放送じゃない限り制作サイドの問題だろ
あだ名覚えるのは楽しいしね
無論、ラジオだと話は別
メンバー同士はあだ名でいいと思うよ。ただメンバーのことを説明するようなときは名字のがいいな。つまりいいかんじに使い分けてほしい。
欅ならぽん、乃木坂ならずー辺り。
どっちがどっちかに合わせるとかは無理にしなくてもいいんじゃないかな
さんまの番組全然喋ってないじゃん
どの口でアドバイスやら説教してるんだかなw
まさか渡辺梨加があそこまでぽんこつだとは誰も思わなかっただろうし、そこで無理に喋らせようとせずに「渡辺梨加は喋らないのが面白い」っていう価値を生み出した。尾関(尾関スタイル)にしても、上村(ブハブハ)にしても、ぽんこつであることに価値を生み出したことで、メンバー間に無理に背伸びしなくてもいいんだという空気感を作った。土田と澤部はよく我慢したなと思うよ。最近では徐々にひな壇で裏回しするメンバー(ふーちゃん、よねさん、志田)が出てきたからMCも少しは楽できるようになってる。
べりさ ペー ふーちゃんの3人ぐらいだろ
他はちゃん付けとかそんな感じ
全然違和感ないが
サンドがフレンドリーでいい空気を出してるのは間違いない
視聴率も高いみたいだし サンドイッチMCで良かったと思う
例えば平手なら、ほとんどが「てち」呼びだけど今泉は「てっこ」って呼んだりする。個人間で呼び方違ったり原型無いのをテレビで連発されたら新規は付いていけなくなるけど、メンバー間のあだ名は別として、公式ではこういうあだ名っていうのを1個決めちゃえば新規も覚えやすいし、浸透もしやすいだろうな。長沢くんとか菅井様とかはけやかけ内だけだけど浸透してるし、これぐらいなら新規も覚えやすい。まゆゆとかこじはるは公式?なのか分かんないけど、世間の認知度はバツグンだし聞けば顔も浮かんでくる。一人一つ決めて公式プロフィールに載せてもいいとは思うんだよな~。
地上波はオタクだけが見るわけじゃないんだからあだ名飛び交ってたらライト層置いてけぼりでしょ
BINGOは頻繁に名前テロップ出すからあだ名使うのOKだけど
あだ名で呼ぶ→「メンバーと馴れ馴れしくすんじゃねぇ!仕事だろ!」
お前らどうしたいんだよwwww
そういう人達向けに出演者を紹介する時には、誰がなんという名前か?は大事。
窓口番組としたら新規視聴者に疎外感を与えないことが大事なんだよ。
お披露目から見てるんであだ名も全部知ってますから、
←こういうのがファン心理として一番嫌がられる内々感。
それ以上でも以下でもない。