1: 2016/10/01(土) 03:28:06.37
5: 2016/10/01(土) 03:36:24.74
リアル黒石さん
6: 2016/10/01(土) 03:39:06.20
オリメン様だから、当然でしょう。
後輩はビビらせてなんぼw
後輩はビビらせてなんぼw
9: 2016/10/01(土) 03:50:15.47
いや当たり前やんけ
11: 2016/10/01(土) 04:02:17.40
まいやんさんならOK
12: 2016/10/01(土) 04:14:12.85
二期生入った時も「プロ意識ない」とか「一度シメなきゃね」とか言ってたが、けっきょく優しく接してしまうのが白石のいいところ
15: 2016/10/01(土) 04:42:23.21
まあバナナマンだってまいやんとは呼ばんからな
16: 2016/10/01(土) 04:49:01.78
これはまぁそうだろ。プロとしちゃ特に。
言うほど、まいやんて呼ばれてない感じもするけど
言うほど、まいやんて呼ばれてない感じもするけど
25: 2016/10/01(土) 05:28:02.12
これ普通じゃん。叩いてる奴に限って年下にため口使われてたらキレる基地だろうなw
40: 2016/10/01(土) 07:17:03.47
白石も口ではこう言っても態度に出さないからな
基本乃木坂メンバーはみんな優しい性格
基本乃木坂メンバーはみんな優しい性格
41: 2016/10/01(土) 07:17:17.21
みさ先輩可愛すぎる
4: 2016/10/01(土) 03:35:43.81
>>1
初対面で
まいやんって呼ぶなって話じゃ・・・
オタじゃないんだから
初対面で
まいやんって呼ぶなって話じゃ・・・
オタじゃないんだから
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (9)
まあ、気軽に話せる関係になれればいいんだけどね…
握手会に来てるかもしれないし、ライブに行ってるだけでも相手からすれば「初めまして」という感覚にはならない。
外向けに出されること分かってる場で言う言い方としては、ちょっときついなという感じがする。
白石がAKB時代の篠田麻里子みたいになりませんように。
そんなの当たり前
そもそも大前提として仕事仲間でまいやんは上司のような存在になるわけだし
アイドルを遊びだと思ってもらっては困る
乃木坂の中心人物なんだから後輩には逆に自分から歩み寄るくらいがいいと思うけど二期生に対しても未だに壁作ってるようなイメージあるわ、二期生相手に一緒にご飯なんて絶対誘わないだろ
だよねえ
今日のおしゃれイズム見ていて、まゆゆのああいう大物ぶらない感じすごく好感が持てたからね
受け手側はまだ右も左もわからないひと回りも違う子達だから、ほかの言いようがあったなと思ってちょっと残念な気持ちになった
まぁそんな威圧する意味はわからないが
後輩なら先輩にそんな態度は普通ありえない
モー娘。とかあれはすごいよ
2期生の役割がすごい大事そう
まぁまいやんとかすぐ卒業するから特に関わり持とうとも思ってないのかもね